新学期に不安を感じている子にとって、8月末は心身ともにしんどい時期。若者の自殺を少しでも食い止めようと、小中学校時代にいじめを受けたジャングルポケットの斉藤慎二さん(37)が、

自身のいじめ体験とそこから得た教訓をインタビューで答えたところ、読売新聞とYahoo!ニュースに大きな反響がありました。子どもたちから寄せられた多くの悩みに、この夏、斉藤さんが答えてくれました。

相談1「いじめ体験をどうやって乗り越えましたか」

クラスでいじめを受けています。体育で運動ができないことをバカにされ、誇張した私のマネをされます。心の傷が癒えません。斉藤さんはいじめ体験をどのように乗り越えましたか。(関東地方・匿名希望 高校1年)

斉藤さんの回答 <まだ乗り越えていない。でも、世界が広がれば、新しい仲間がきっと生まれる>

僕はまだいじめを乗り越えていません。自分を押し殺してきた時間が長すぎたので、克服したという感覚もありません。忘れようとしても無理で、早めに親に相談すれば良かったと後悔する時もある。心の傷も癒えていないし、僕と君はそんなに変わらない。

僕は中学の時に見た演劇に衝撃を受けて、芝居を見ることが息抜きになりました。役者になりきり、僕じゃない自分を想像の世界で演じる。

いじめるやつらに仕返しし、人生が逆転して幸せな自分の物語を描いてみる。自然と笑えてきて、つらさが少し軽くなります。

「好きな何か」に没頭すると、周りのことを気にする暇もなくなってきます。何かに情熱を傾けると自信も出てきます。そこで世界が広がると、気の合う新しい仲間も見つかるかもしれない。君は相談を寄せてくれ、自分で状況を変えようと前向きに行動している。その勇気があるのだから、自信を持ってほしい。


ネットの反応

1.
もう学校の制度自体を見直さなきゃいけない時期なのかもしれない
2.
中3の時に辛かった…
仲間だと思ってた奴らに財布の中身抜かれたり
好きな人をみんなの前でバラされたり
細かい嫌がらせが沢山あった。奴らは男女のグループで
数人が交代でやられていた。
奴らの本性を大人たちは知らず、罰を受ける事も無かった。全く気付いてない。 親になってる年代だけど、奴らが親になったら糞が育ってると思う。

最近、噂で聞いたけど1人は
子供が心臓病で入退院を繰り返してるらしいけど、どんな気持ちで子育てしてるんだか

3.
斉藤さんのこと、また好きになったなぁ。
血走った眼、濃い顔、デカい声。振り切ったキャラが妙にマッチしていて。
悩んでいる若者を自分も君たちと変わらないよ、なんて声掛けをしてくれるあたりが斉藤さんの人としての深さとあたたかさを感じますね。
4.
コロナでデビュー失敗した新一年生はつらいわな。斉藤、動きます!
5.
斎藤さん、良い人だね。私も虐めを経験した1人です。虐められるのは決して恥ずかしい事でも人生においてマイナスな事でもありません。寧ろ虐めをしている側の方が恥ずかしいし人生において汚点です。私もですが斎藤さんも虐められていた事をプラスに変えて今に至ってるんですね。虐めらの経験した人してる人、逃げても泣いても良いから虐められてる、られた事を引目に感じず堂々と生きていって下さいね。斎藤さんが言う通り貴女は悪くないですから。遠慮する事もありません。

6.
逃げたって良いんだよ。寧ろ、逃げないと危険だと思ったのならばさっさと逃げるべき。
そして、上手く逃げられたとしたらならば次に向けて充電して欲しい。辛い事、頑張っても報われない事。そのような事に対してきちんと向き合い、明日に繋げる為にどのようなアクションを起こすかを真剣に考えて欲しい。

一番やってはならない事は「逃げ癖を作ってしまう事」。

皆さんには明日に繋がる「逃げ」を行って欲しい。戦略的撤退を行って欲しい。

過去に縛られない事。自分の未来をきちんと見つめる事。将来を決定していくのは貴方自身なのだから。

7.
斎藤さんが有名になったら昔虐めていた奴らが友達ヅラして近寄ってきたらしい。斎藤さんは同級会の誘いにも一切応じないらしい。
結婚式にも昔の連中を誰一人呼ばなかったそうだ。

自分も同窓会は不参加、結婚式には呼ばない
成人式も不参加 昔の連中とは徹底的に関係を絶って生きてきた。

8.
とても良い記事。
芸風に(悪く)響くなんてとんでもない!
むしろ、より楽しく安心して笑えます。実生活でも、性格の悪い人がどんなにおかしなことを言っても笑う気になれないのと一緒。
もともと斎藤さんのキャラが好きだけど、これ見て、人間性も好きになった。

9.
斎藤さんは高校の同級生だったけど明るかった印象があったので、小中学校にそんなことがあったなんて知らなかったな…私も中学高校と周りとうまく行かず、いっそ死んだほうが楽だと思ったこともありました

学生時代の友達は一人も居ないけど、大人になり趣味の合う仲間ができていまとても幸せです

10.
テレビで明るく面白い斎藤さんでさえ、まだいじめられたことを乗り越えてはないない、とおっしゃっているように、いじめられた側は、心に傷が残ります。私も体操服なくなったり、無視されたりしたけど、私も我慢して、たまたまクラス替えで救われました。でもやはりあの時期のことを思い出すと辛いです。

ただいじめられたからこそ、そばにいてくれる人の存在に救われたし、周りに私みたいな思いをしてほしくないと思います。斎藤さんの三ヶ条は本当に心強いです。

11.
この企画に参加する事で今のお笑いの仕事に影響するご心配を斎藤さん自身されていましたが、私は心配無用だと思います。生き方を示していただいたことで、どれだけ勇気付けられたか。
12.
私も高校の時いじめにあいました。
クラス中から無視され、お弁当はいつも1人。
いまだに何がきっかけだったのか分かりません。無視以外にされたことはないけれど、でも辛かった。
でもこの記事を読んで、私があの時自分で状況を変えようと努力した一つ一つを認めてあげようと思いました。
認めたら、あの状況でよく頑張ったと思える気がしたからです。

いつか私の娘達も同じ高校生になる時がきます。
私は親に相談できなかったけど、娘達が悩んでいそうなら私から声かけてあげたいと思いました。

芸風に響くと仰ってますが、そんな過去を感じさせない面白さと斎藤さんと言えば今は有吉の壁のあのダンス笑
今までなんとも思ってなかったけど、好きになりました、応援してます。

13.
子供だけではなく大人にも響くメッセージだと思います。何かに熱中することが大事、その通りだと感じます。それでも不安になったり、ふとネガティブなことを考えてしまうこともありますが、考えることでまた新しい自分と出会えると思います。
14.
子どもの事で色々ありました。先生は、校長には逆らえません。逆らうと酷く叱責されます。教育委員会も、当てになりません。教育委員会に言うと、校長が職員室でその人の名前を言い、担任の先生を叱責します。いじめをやる側は、要領が良く先生や校長に気に入られてました。なので、何を言っても無理でした。
それが現実。

15.
30代です。
私も小学生の時、花壇の花を少し踏んだのかそれをひたすら花踏んだ!と悪く言われたり、青信号で渡ったのにあいつ信号無視したな先生にいってやろとか年上に言われたり、何より悔しい。こっちゼロなのに、100や98を勝手に作ってやってくるでしょ?いじめもからかいも、社会に出ても当然のやうになんで知らないのよ?と理不尽な言い方や態度で言われることがあるよ。

学校でも仕事でも自分は絶対に悪くないのに、こうなること、自分も悔しかったよ。
だから今10年以上かかってるけど転職してコロナにも負けて、ムカつくから起きて戦ってる。ちゃんと頑張ってると見てくれる人って絶対いるよ!

言いたいことは、学校でもお仕事でも黙ってるとなめられる。絶対自分は間違っていない。自分の長所を武器にして、そんなやつらはスルーしていく。

学校、会社、バイト、オンライン、遠くの友達、動物でもいろんな友達を作るといいよ!

16.
いつまで経っても この国からいじめは無くならないな 悲しい事だよ
私は小学生の頃 いじめられている子を助けて その事が原因で今度は自分がいじめられそうになりいじめる側に転じた事があります。20年以上経ってもまだその子の事を思い出すし
ずっと後悔している。いじめは何も生まないし
誰にも得もない。嫌な社会だね

17.
こういう大人がたまたま近くにいてくれればいいんだけど、私の経験的には基本的に子供と関わる大人ってあまり人格的に素晴らしい人はいなかった。何故ならば、人格的に素晴らしい人は、責任の重い仕事をする傾向にあるから子供と関わる時間なんてないから。最終的に子供と関わるのは、昔いじめっ子だったような人間(学校に適応した人)が教師とか塾講師になるからいじめられっ子の気持ちなんか分からないわけですよ。もちろん例外もあるだろうけど。

その場合、やっぱり子供の心の支えになるのは親であるのだが、その親が毒親だったりした場合、子供は社会に居場所を感じることなく、自分を責めて自殺する。

18.
いじめられる方にも問題はあるいじめてた事もあるし
いじめられた事もあるから分かる

いじめる方だけ問題視しててもいじめは無くならないよ。

19.
私は小学校4年のとき、一度だけ言葉のいじめ(からかいのような)に加わってしまったことがある。その時先生は言った全員を教室の前に立たせて後ろ向かせ、竹刀でお尻を一発ずつ叩いていった。今じゃ先生がクレームになるだろうやり方だけど、あの先生はすごかったと今は思う。それで絶対ダメなことだと心に刻まれたし、ありがたかった。何十年経った今も鮮明に覚えていて心の中で謝るしかないけど、本人には申し訳なかったと涙が出そうになる。

その後大人になって、今思えば病的な人からの酷いいじめも経験した。周りは見て見ぬふりだったが自分を保ち自分から環境を変えた。言えるのは斎藤さんが言うように、理由など関係なくいじめる行為そのものが悪いということ。

正当化していいことは何もない。そしてどんな時も自分を見失わないこと。誰かに話すこと。積極的に逃げることも大事。自分を守ること。自分の人生を邪魔させてはいけない。そして世界は広い。

20.
「しんどいくん」って誰だ…と考えてしまったけどしんどい「きみ」か
21.
私は教員免許を取って初めて働いた学校で同僚や上司から嫌がらせを受けました。生徒情報を伝えてもらえない、担任の先生に生徒の異変を伝えたくても無視されたり睨まれたりする。時には私に関する嘘話を流されました。
でもその同僚や上司たちはいじめはいけないとクラスで偉そうに言っていました。10年たったのに私の何がいけなかったのか、意地悪される夢を今だに見ます。
その学校で今だに働いてる彼ら。生徒も変な奴はいじめていいと思っていましたし、先生が見てみぬふりや表だけ指導していました。時に変な奴と見なされた生徒は先生からも嫌がらせをされていました。

本当に最低の学校。でもそこそこ評判はあります。私は新しい職場でとてもよくしてもらえていて、今は後遺症はありますが、幸せです。

22.
水曜日のダウンタウンの食べながら電話して泊めてもらえるか?って企画でナダルが斉藤さんに電話してたけど、食べてるのばれるまでは、凄く優しく丁寧に対応してて、斉藤さんの普段の人柄が伺えました。
23.
かっこいい、かっこいいよ、斎藤さん!!前からファンでしたが、より一層ファンになりました!小学校時代、イジメにあった自分ですが、やはり両親には相談できませんでした。かっこ悪い自分をみせたくない、とかそんな気持ちもありましたが、今考えると大人を信用していなかったのかも。

両親を信じることからはじめる一歩もあるかもしれません。

もし両親に自分の考えを否定されても、あなたはとても大切な人です。あなたはあなた自身をまもってください。
と、辛い時期を過ごしている方につたえたいです。

24.
大人になってもいじめはある。上級国民が庶民をコロナ禍に晒して、働かすだけ働かせて検査も医療も受けさせないのもいじめに等しい。嫌なら勝ち組になれ、と官僚が言ってる。だから学校に行って一生懸命お勉強してくれ!
25.
いじめは生存競争の一種なので、戦って勝つか、
他に生き延びる場所を求めるしかない
26.
大人も相談していいのかしら・・
27.
メンタルが貧弱で幸福度が低い底辺層のアニマルほど、嫌がらせに血道をあげる。自身が絶望感しかなくどうしようもなく不幸だから、相手の幸せに目がどうしてもいき、妬ましくて仕方ないんですよ。嫌がらせをして地獄に引きずり込み、自身を安心させたいんです。まあ、人間としてはこれ以上ない最悪の行為。こういう人間は相手をしても仕方ないので完璧に無視するに限る。でも指摘しておくが世の中、他人の不幸が生き甲斐になってるアニマルだらけですよ。

他人の失敗を見て大爆笑してるんです。だけど1番不幸なのはこういう他人に嫌がらせをして裏で嘲笑しているアニマル自身なんです。成長、向上とは全く真逆の生き方。不幸なんですね結局。

大丈夫、いずれ必ず乗り越えられるし、彼らなんざ眼中にない様になりますよ。

28.
いい人だな。
やらせかわからんけど、こないだの水ダウで嫁と喧嘩した程のナダルの電話を親身になって心配してたし。
29.
信頼出来る人であって欲しい担任、校長が、全く助けてくれず、我が子は不登校気味になりました。
保身のために子供に寄り添えない教員が多過ぎます。もちろん私は黙ってませんでした。
あちこちに手を尽くし、しょうもない担任と校長を叩きのめしました。
いじめた相手の親もしょうもない大人でした。

ここで、改めてわかったのは教育委員会も大したことないということです。

30.
ファンキーモンキーベイビーズのCDのジャケットみたい。


注目ニュース