「『危険ドラッグ』として規制した方がよいのではないか。半ば本気でそう思うことがよくあります」

2019年12月31日19時、SNS(交流サイト)のフェイスブックに、こんなコメントが投稿され、新年早々ネット上で話題になっている。アルコール度数が高い、

いわゆる「ストロング系」のチューハイが、アルコール依存を助長し、健康を害したり、暴力行為などのトラブルの原因となったりしているとの指摘だ。コメントが投稿されたのは、NHK紅白歌合戦の放送直前。晩酌をしながらテレビの前に陣取っていた人も多かったはずだ。

ストロング系チューハイは、ビールや発泡酒よりも安く、多くの商品でアルコール度数が一般的なビールの2倍近い9%と、「安く酔える」ことが人気を博し、販売量が急増した。

その一方で、求めやすい価格に加え、味を調え飲みやすくしているために、大量のアルコールを簡単に摂取できてしまうことが、かねて問題視されてきた。

今回の投稿の主は、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の松本俊彦・薬物依存研究部部長。アルコール依存対策の最前線に立つ影響力のある人物の投稿とあって、改めて注目を浴びた。

松本氏は次のように指摘する。「結局あれは『お酒』というよりも、単に人工甘味料を加えたエチルアルコール=薬物なのです。そして、ジュースのような飲みやすさのせいで、ふだんお酒を飲まない人や、『自分は飲めない』と思い込んでいる人でもグイグイいけます。

そうした人たちが、ビールの倍近い濃度のアルコールをビール並みかそれ以上の早いペースで摂取すればどうなるのか。ただでさえ人類最古にして最悪の薬物といわれているアルコールですが、その害を最大限に引き出す危険な摂取法です」

ネットの反応

1.
酔っぱらって街を歩く人を規制してほしい

司法も遅れてるし拘留が長いし裁判の様子が隠されて報道されないし

空港セキュリティはガバガバだし

酔っ払いは野放しだし

アメリカは拘留48時間だし裁判も早いし

裁判の様子を見ることができるし

酔っ払いは外を歩くことが禁止されているし

空港セキュリティは超厳しいし

なにもかも遅れてんじゃん

2.
飲み物を規制するんじゃなくて酔うのを規制すれば良いんだよ!
3.
依存性で規制するなら、まずギャンブルからしろよ。

メーカーの努力を潰してんじゃないよ。

4.
アルコール依存の話をだすなら影響度合いを具体的に示さないとただの批判。企業は法律に乗っ取り努力しているのだから、それだけ責めるのはかわいそうだし、飲み方に問題がある消費者にも非はあるし、飲料メーカーだけが悪いわけではない。
5.
アルコール度数9%のチューハイとハイボールを1缶ずつ飲んでほろ酔いになったけど、これって酒に弱いタイプそれとも強いタイプ?
6.
アルコールには強い方で、ストロング系は全く酔えません。あまり美味しくないので、選択肢がない時位しか飲みませんが。美味しい日本酒を一杯、の方が満足度高いです。
7.
売れすぎで規制。。。意味不明。
8.
世間様に受け入れられて売れてるってのに
人口甘味料が~とか
消毒液みたいな~とか妙なケチつける偏屈者多いな。

どうぞあなた様方は高級な焼酎やワインをお楽しみくださいな笑

9.
自分で作る角ハイが一番なんだよなぁ
カラカラー!!
10.
まあ別に、規制するほどでは無いのでは?
結局これを規制してもイタチごっこになるだけで、個人の飲み方の問題だと思います。

そういう選択肢、として置いておく、
酔いやすい、強いアルコールだと認知しておく、お酒に飲まれない、依存しない、それが大事だと思います。

11.
醸造アルコールと人工甘味料は食品添加物。コーラとか香料だけのジュースからストロング系でお酒デビューは搾取され不健康になるだけ。

ワイナリーや酒蔵で新酒を飲むとストロング系は飲まなくなる。飲みすぎても翌日が違うし、何よりおいしい。

12.
オレの楽しみを奪わんでくれまいかw
13.
一度飲んだことがあるけど、二度目はないな
アルコール濃度の問題というより不快な甘みと薬品臭がやばい
個人的にはウイスキーや焼酎を自分で割って飲むのが一番
14.
主に酒税の問題だと思う。
15.
アルコールランプを飲んでいるみたいなものか
16.
格安焼酎なんか15%~30%くらいはあるのにストロング系より安いけど一律で取り締まるの?

極論でスピリタスウォッカなんて加水すればコスパ的に言ったら
相当安いけど規制なんてしてるの?

17.
飲んだことないなぁ
メインは安い偽物ビールだよ
そういやアルコール度低い缶チューハイも最近飲んでないや
18.
税制の所為だと思う。
酒税法をクソみたいにしたやつ、土下座して
クソミソな酒税法を改正しろ!

個人的にはお酒飲まないし飲めないから
味は分からないけど、メーカーが技術開発して
頑張って作った美味いビールやら
日本酒に高い税率かけたからでしょ。

メーカーに謝って税率戻すべきだよ。

19.
飲んでも飲まれるな…酒がこの世になければ哀しい事は起こらないが、酒がないと哀しい哀れな人生を送る人が多い、日本は終わりだな。
20.
規制したところで別の商品が生み出されるだけだろう。
21.
人類最古にして最悪の薬物 は 『 タバコ 』
アルコールは、適度に嗜む程度なら百薬の長。
(依存症になると話は別だが)

まぁ、確かにこのストロング系含め、チューハイは体に悪い。
日本酒や焼酎、ワイン、ウィスキー等々とはわけて考えるべき。
人類にとって最悪の薬物は百害あって一利なし、のタバコですよ。

22.
酒税を毎年五十円づつ上げればいいんだよ。
23.
安い酒に混ぜ物で
カラダに良いわけないのにも
もてはやされてるのは
内臓や肝臓を痛める原因だと
早めに止めるべき
24.
さっさと大麻を合法化してアルコールを規制すべき。
25.
確かにあれは体には悪い
使っている成分がね
26.
確かに酔えるが…
感想としてはあまり美味しくはなかった。
27.
だったらアルコール類全てを犯罪化すれば良いじゃん?
してないのは政府役所が税金取れるから
タバコも一緒
ちなみに大麻非罪化しないのは町民が簡単に栽培できて政府役所が税金取れないから
28.
酒は危険です。
酔っ払って絡まれた事はありますが、大麻を吸ってる人に絡まれた事はありません。
大麻を吸ってる人は皆楽しそうです!吸いすぎてBAT入ってる人もいますが笑。

酒も禁酒すれば社会は良くなると思います。
酒類を輸入、荷役、保管、配送、販売している業者は軒並み潰れると思いますが。

29.
そんなこと言い出したらアルコール度数の高い酒は全部ダメにならないか?自分は酒を全く飲まないからそう思うのかもしれないが税の掛け方も行き当たりバッタリでこの記事もそう感じる。
30.
ふだんお酒を飲まない人や、『自分は飲めない』と思い込んでいる人でもグイグイいけます。そうした人たちが、ビールの倍近い濃度のアルコールをビール並みかそれ以上の早いペースで摂取すればどうなるのか。

グイグイいけません!
アルコールきついから。

それ言ったら、カクテルの方がグイグイいくでしょ。
それに、ビールならたくさん飲まなきゃいけないけど、その半分の量をゆっくり飲むことが多いです。お腹もチャポチャポにならないし。

注目ニュース