いきなりステーキ→いきなり不景気
オレもチャージしていた「肉マネー」を使い切ってから行かなくなったなぁ…
失速する「いきなり!ステーキ」 足が遠のいた人たちの本音は | マネーポストWEB https://t.co/hnLL2cXbet pic.twitter.com/HP8KLvV3lT
— ぢょん_CUBHOLIC (@Gaku_CUBHOLIC) November 27, 2019
飛ぶ鳥を落とす勢いで店舗拡大を続けてきた「いきなり!ステーキ」だが、このところ不振に苦しんでいる。運営元のペッパーフードサービスは11月14日、2019年12月期の業績予想(連結)の下方修正を発表。
売上高は665億3600万円(前回予想から98億8700万円の悪化)、営業利益は7億3100万円の赤字(同27億9200万円の悪化)となり、上場来初の営業赤字に転落する見通しだ。
同社は業績不振の理由として、いきなり!ステーキの店舗同士の競合などによる既存店不振の影響などを挙げているが、実際にいきなり!ステーキから足が遠のいたユーザーたちはどう感じているのか。
30代男性会社員・Aさんは、いきなり!ステーキが人気絶頂だった2年ほど前は週2回のペースで通っていたが、最近は足が遠のいているという。先日、久しぶりに訪れると、店舗の変わりように驚いたと話す。
「2年前くらい前は、昼時だと行列で、夕食どきでも満員で待たされることもありました。でもこの前久しぶりに行ったら、ガラガラで……。店舗によって違うのでしょうが、驚きました」
Aさんは、もともとステーキというメニューにそれまで馴染みがなかったが、いきなり!ステーキが登場して以降、それが「身近なもの」に変わったという。それなら、なぜ通わなくなってしまったのか。Aさんは「飽きが来たことが大きい」と言う。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191127-00000005-moneypost-bus_all
ネットの反応
いきなりステーキはもう飽きたな!味も普通だし、高いね。同じやり方手をそれも飽きたな。
ごめん食べたこと無いわぁ。
質の悪い肉なんて流行らない。
ファミレスもステーキあるけどどれもまずい。
普通にアメリカ産のステーキ買って自分で焼いた方が安くておいしい。
まあ、よくあんなの流行ったなと思う。
問答無用で安いと勘違いしてる人が多過ぎる。
値段と質を考えたら安いってコンセプトなんでしょ。
あとワイルドステーキは美味しくないよ。
リブロースも厚みを出さないと微妙。
第一に、値段が高い。
同じ値段なら、焼肉食べ放題食べれちゃうよ。
高いし対して上手くない!!ファミレスみたいに食べた後にゆっくり出来ない
嫌いじゃないけど、店員の質が店舗によって違いすぎる。
千円ならね。千五百円くらいランチで行くのは辛い。松屋のステーキの方が好き。三鷹にしかないけど。
外食業界事態が不衛生、高い、まずいで外食する人が激減しました。
その少ない客の取り合いでは終わりは見えてます。
基本一人一回の食事なのだから、自炊してお腹がいっぱいのところに外食の入り込むすきはありません。
たかがステーキで5000コメント
新着10件は全部否定的な意見だけど
どれだけ嫌わてるんだよ
まあ同意見ばかりだけど(笑)
ちょっと遠くても話題性で行ってみよう→客数増→そんなに美味しいもんでもないと知る→リピーターは増えない→出店続ける→近くに店ができた頃には美味しくないことを知ってる→店舗当たりの客数減→利益出ず
出店でしか成長を測れないヤツは経営者になっちゃダメ。
近くに3店舗ありますが
何となく行った事がなく、、、
つい先日はじめて行きましたが
不味さにビックリ
しかも金額も高い~!夫婦で5500円
かたく不味い肉に安っぽいファーストフード店みたいな店内
2度と行かない
次の企画に切り替える時期が来たということかな。それにしてもペッパーランチは息が長いなぁ。
1度食べたが、安くもないし、旨いとも思わなかった ソースがあまり好きではなかった
2000円近く出しても満腹感はないし、それなら焼き肉食べるか、家で高い肉を買って食べた方が安いし旨い
家族4人で食べた時、1万円を軽く超えました。
安い?とは思いませんでした。
これなら柚庵で黒毛和牛のしゃぶしゃぶ食べてすき焼き食べれると思ってからは足が向いてません。
うちの近所に何店舗か有りますけど、牛丼屋レベルで気軽に入れません。
正直タレントがちょっとインスタに上げただけで行列とか。。。。。タピオカもそうだけど、本当に美味しくて食べてる?飲んでる?って思う店多くないですか?
雑誌テレビ、芸能人に左右され過ぎじゃないかと思う。
同じお金だすならブロンコビリーいくなぁ
野菜は新鮮だし、炭火のハンバーグおいしいし
食べたくもないサイドメニューを強引に勧められてから行かなくなった。
肉だけ食べられたら利益が薄いのだろうけど客には関係ないからね。
あと最近他店でもある「お好みの焼き加減で」ってのが好きではない。
好みの焼き加減を自分でやるなら同じ金額で肉買って自宅で食べるわ。
単純に出店しすぎだと思うけど。
ブームでリピートするする層もいたとは思うけど、それが永続的に続くなんてありえないし。
利益ではなく総売り上げ的にはどう推移しているんでしょう?
コスパとか値段のわりにってコメントの人…アホみたい。自分は貧乏人だけど気軽にはいれたから行ってみたって宣言してるんだな…貧乏人が無理して食べてたってこと。
ペッパーランチ事件
牛丼とステーキは違う。
比較するならステーキで比較するべき。
私はステーキが食べたい時に少し安くできないかって考えても牛丼は出てこない。
なぜならまったく種類が違うから。
そもそも美味しくないでしょ。ステーキはまずは満足感が先、値段は後追いでしょうね。わざわざ行く理由が全く無いよ。
結局は「飽きた」っていうのと、値上げにより「この値段でステーキが食べられるの?」っていう「お得感」がなくなったから(他の店でも同じようなステーキが食べられるしね)なんでしょ?
それに加えて、急激に出店して、短期間で店を増やしすぎたから赤字も大きくなったんじゃないの?
過信社長。
行きたいと思わない。
飛ぶ鳥落としすぎておらんくなったんやろ
ランチをワイルドのくそ硬いのから柔らかい肉に変えればまだ客も行きたくなるだろ。ワイルドは硬いし噛みきれん。
場所によって味がかなり違う。五反田で食べたときはおいしかったが、宮崎で食べたときは肉が固すぎてまずかった。
何度か行ったので、いきなりではなくなった(飽きた)から。