カフェチェーンの(株)イタリアントマト(TSR企業コード:292219229、品川区)の国内店舗が、2008年からの10年間で100店舗以上減少していることが東京商工リサーチの取材でわかった。

イタリアントマトは、国内コーヒー大手、キーコーヒー(株)(TSR企業コード:290039142、東証1部)の連結子会社。イタリア料理を全面に出したカフェ「イタリアントマト」を直営とフランチャイズ(FC)で展開している。だが、ここにきて地方を中心に相次いで閉鎖し、10年間で100店舗以上が閉鎖された。

また、青森県、宮城県、静岡県などでイタリアントマトのFC店とケーキ工場を運営していた(株)ティー・アンド・ティー(TSR企業コード:180168568、港区)、

南九州エリアオーナーだった(株)アイ・ティー・ケイ(TSR企業コード:900225408、都城市)が、それぞれ8月6日に東京地裁から破産開始決定を受けた。運営会社の破綻に連鎖し、不採算店の一部も閉鎖に追い込まれている。

キーコーヒーの担当者は、「既存店の業態転換や不採算店の閉鎖は今後も進める」と話し、さらなる店舗網縮小の可能性を認めた。イタリアントマトの売上高は2014年2月期の約57億7700万円をピークに減少し、2018年2月期は約40億5700万円まで落ち込んでいる。

近年、急拡大しているカフェチェーンとの競合や不採算店の閉鎖が直撃したとみられる。
イタリアントマトがホームページで公表している店舗数(FC店を含む)は2008年8月に356店(国内328店、海外28店)を数えたが、次第に規模を縮小。

2016年には317店(国内267店、海外50店)に減少し、2018年は262店(国内218店、海外44店)と、300店を大きく割り込んだ。特に、国内は10年間で110店舗が減少、群馬県、岐阜県、山梨県は店舗数がゼロになった。

一方、海外のカフェ事業は堅調に推移している。店舗数は、2018年8月現在、44店舗を展開し、中国と香港に39店と集中している。「中国、香港は日本品質のケーキ、パスタの人気が高い。今後も両地域で出店を積極的に進める」(キーコーヒーの担当者)という。

イタリアントマトは近年、国内で自家焙煎コーヒーとシフォンケーキを売りにした「蔵味珈琲」を積極的に展開。グルメバーガーとサンドウィッチをメインにした「PANES HOUSE(パーネズハウス)」を都内に出店している。

キーコーヒーの担当者は、「既存のイタリアントマト店舗をコーヒー専門店に移行するなど、改善策を模索中」と話す。国内市場で試行錯誤を重ねながら、取り組みが花開くまでしばらくは我慢の経営が続く。

(東京商工リサーチ発行「TSR情報全国版」2018年8月17日号掲載予定「取材の周辺」を再編集)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :shi*****:2018/08/16(木)18:24:18
悪いイメージしかなあ
2 :hit☆・∀・:2018/08/16(木)18:24:09
自分は行ったことない店舗も見たことない競争激しいからなのか?ウチの方にはないからか関東だけど、他のファミレスやスタバはたくさんあるよ
3 :tak*****:2018/08/16(木)18:23:56
イタトマの大きいケーキ懐かしいな。
4 :sno*****:2018/08/16(木)18:23:53
手を変え品を変えつつも生きながらえてる事自体が優良企業の証拠。ましてや飲食業界ではなおのこと。盛者必衰の理に敵わない非拝金経営のこういった会社を応援したい。地場企業であれば殊更に。
5 :yoc*****:2018/08/16(木)18:23:51
30年以上前おっきなケーキとお洒落な感じが好きで通ってました。何でこんなに中途ハンパなお店になっちゃったんだろう。残念。
6 :kos*****:2018/08/16(木)18:23:14
イタリアンでもないし、トマトでもなかった。
7 :tou*****:2018/08/16(木)18:23:03
ついこの前行きました。昔から衛生面が不安だったけど、今も変わらず。以前はとても豪華に思えていたケーキも、あれ、こんな感じだっけ…?と思いました。もう行かないかなぁ…。
8 :mar*****:2018/08/16(木)18:22:38
なつかしいなあ・・・(笑)この店が出来たばかりの時は、憧れの存在の店で、「女の子」連れて行かないと入れない位のイメージだったww当然、私は入れなかったwwまあ、時代の流れを感じますな!それでも、生き残るために「コーヒーチェーン」に変化したりして、色々考えるんだな(笑)
9 :itu*****:2018/08/16(木)18:22:32
カフェチェーン店の中ではケーキの美味しい店なのでたまに利用する。コーヒーだけだったらまず行かないな。
10 :ame*****:2018/08/16(木)18:22:27
ショーケースに並んでるケーキが美味しそうで入ったが食べてみたらガッカリしたな。。。これ以来行ってないが。
11 :jun*****:2018/08/16(木)18:22:17
覚えていることは、ある時、爆発的に店舗が増えたこと。店内が薄暗くて何となく空気が悪いこと。知らないでパスタを注文すると量が多くて食べきれないこと。懐かしい。
12 :クリ坊:2018/08/16(木)18:22:12
安かろう、不味かろうの代表
13 :コンコン:2018/08/16(木)18:22:03
名前が古いわな、もっと早く名称を変えていれば変わったでしょう、経営陣のミスだね。
14 :thi*****:2018/08/16(木)18:21:20
自分はイタリアントマト好きだなぁ。地元のスーパーではたまに休みの日に移動販売で来ますよ。あっさりして食べごたえあるので。今流行スイーツもいいけど、昭和に憧れた喫茶店のスイーツもたまにはいいですよ。
15 :mic*****:2018/08/16(木)18:21:19
ファミレス形態で最大時に350店舗で年間売り上げ57億と聞いて驚いた。そこらの少し流行っているラーメン屋じゃないんだからって言う売り上げだね。1店舗月間200万円足らずの売り上げじゃ、こんな商売はやらん方が良い。
通常は月間家賃が百万とかが常識だからね。潰れて当然だと思う。むしろまだ営業していることに驚く。最低でも月間600万。欲を言えば800万無いとまともな商売は出来ないはず。サイゼリアに食われたのだろう。経営陣の責任は重大だ。
16 :bil*****:2018/08/16(木)18:21:12
近所にあった店は店員さんが、頑張ってサービスして感じも良かったけど、味が
17 :moa*****:2018/08/16(木)18:20:59
バブルの頃が全盛だったのでは。夜遊び行く前にイタトマでお茶した記憶があります。かぼちゃのプリンはカラメルがほろ苦くておいしかった。
イタリアンレストランも少なかったので食事にお茶によく行きました。今はおしゃれでおいしい店がいっぱいあるから生き残りは難しかった。
18 :doragon-firld:2018/08/16(木)18:20:48
過去の成功体験は時代が変われば、失敗の要因になり、さらに過去の栄光が邪魔をして改革できない。それの典型かも。
19 :fy0*****:2018/08/16(木)18:20:45
イタリアンは家庭でも作るから余程美味しくないと長続きしないわ。
20 :瑞雲:2018/08/16(木)18:20:32
随分前に幾つかの店舗に入ったけど、美味しくないし、接客態度が何処の店舗も悪いので、行かないままになっていた。よく今までもっていたなあ。と、感心する。
この記事を読むとフランチャイズが随分とあるようで。フランチャイズは本部に雑に扱われ、ノルマばかりが厳しく、業務が著しく悪い所が多いと聞く。ここも、かなり酷いんだろうなあ。
21 :ast*****:2018/08/16(木)18:20:28
この価格でこのクオリティ?といったレベル。今じゃ通用せんわな。
22 :*****:2018/08/16(木)18:20:23
大学時代に友人とランチで使ってたなぁ。トマトとモッツァレラのパスタが値段のわりには美味しくて何度か利用した。でも、今は低価格で、もっと美味しいパスタが沢山あるし、ここ10年は一度も利用していない。


スポンサーリンク


23 :a*****:2018/08/16(木)18:20:04
カフェだけで行けばよかったけど、サイドメニューでこけた感じ。
24 :vgv*****:2018/08/16(木)18:20:01
確かにひと昔前はちょっぴりオシャレなイタリアンカフェレストラン…だったが、今やジョリーパスタや鎌倉パスタ等々のパスタファミレスが増え、
サイゼリアの様な低価格イタリアンファミレスもある。片やカフェ勢力もコメダ、星乃と言ったパスタ等の食事類を充実させた勢力も台頭して来た。そんな中でイタリアントマトが様々な面で中途半端な存在になった面は否めないだろう。
25 :gan*****:2018/08/16(木)18:19:03
イタリアントマトねえ。今は国産が美味しいね
26 :han*****:2018/08/16(木)18:18:57
ニンニクのパスタは好きだけどな。
27 :nns*****:2018/08/16(木)18:18:49
人材不足で従業員が年配の女性か多国籍の人が増えた。もう足元から少子高齢化仕様になってきてるのが良くわかる。
28 :bev*****:2018/08/16(木)18:18:43
正直言って味落ちたケーキはまだ良いけどパスタとか最悪
29 :mik*****:2018/08/16(木)18:18:40
潰れるわかる。ただ茹でたパスタにちょろっと味付けただけのものが、〇百円…コーヒーのお替りできるから行っただけ!
30 :ku_*****:2018/08/16(木)18:18:32
イタトマ。若い方はご存知ないでしょうが20年程前はおしゃれカフェの代名詞だったのよ。懐かしくてめまいするわー笑
31 :mar*****:2018/08/16(木)18:18:26
イタトマ懐かしいなそういや最近全然見ないと思った
32 :mdtg:2018/08/16(木)18:18:24
30年以上前にポパイやホットドッグプレスで都会のお洒落なイタリアンレストランと紹介されていてなんとなく憧れていたもんだ。いつのまにか地方の我が街にも進出して数年で撤退していったな。閉店ラッシュはちょっと寂しい話しですね。
33 :mam*****:2018/08/16(木)18:18:21
私もそう。外からタバコ吸ってる人が見えるので、やめとこってなる。
34 :has*****:2018/08/16(木)18:18:12
イタめしなんて言ってたバブル時代に店が増えたイタリアントマト。今では、サイゼリアの安い店が台頭してきて、太刀打ちできないのだろう。
35 :tet*****:2018/08/16(木)18:18:12
縮小しても充分にデカイと思える。
36 :marinepolaris:2018/08/16(木)18:18:08
新潟・高田からもなくなっていた。
37 :eiq*******:2018/08/16(木)18:17:46
私が行ったことある店舗、マネジャー?と先輩スタッフが、裏で新人さんいじめてたのを見た。その新人さん、二日ほどで見なくなかった。食事で支払ったお金がそいつらの給料になると思うと気分が悪くなり、それ以降行ってません。
38 :mt200m:2018/08/16(木)18:17:42
イタリアントマト・カフェ・Jr はどうなんだろう。
39 :ham*****:2018/08/16(木)18:17:32
大学の中にあったなぁ?
40 :nor*****:2018/08/16(木)18:17:18
イタ飯嫌いな日本人って少ないのに、この惨状。イタ飯って量も味もそこそこにうまい、コスパ良いなら必ず行くはずだがねえ。
しかもピザ・スパゲッティ・前菜とメインの肉料理。そんな小難しい料理なんてないはずだろう。それらをきちんと代表料理に出来なかったんだな。もったいない、イタ飯のはしり。 でも遅くは無いぞ!!
41 :oka*****:2018/08/16(木)18:17:01
ちょっとお高いイメージだったな。そういえばいつから行かなくなっただろ・・・最近はケーキしか買わないな(笑)
42 :hau*****:2018/08/16(木)18:16:46
特別安くもないのに、あんまり美味しくないというイメージ10年ぐらい前に行ったきり行ってませんその点サイゼリアは素晴らしいね!
43 :yo******:2018/08/16(木)18:16:32
知らないロッテリアのイタリアンホットなら知ってる
44 :sta*****:2018/08/16(木)18:16:26
むかーし昔、六本木のスクエアビルの向かいのイタトマで待ち合わせしてディスコや海に行ったなぁ。あの頃はしょっちゅうイタトマの試食会に行ったなぁ。あの頃のみんなはどうしているかしら?
45 :ind*****:2018/08/16(木)18:16:25
イタトマ、20年以上前にウチの田舎に出来たときは憧れの存在だったなー
46 :wxm*****:2018/08/16(木)18:16:23
その名を初めて知りましたが株価上昇、人手不足、大企業過去最高の賞与などと目をするが一体なんなのでしょうかねこの国の仕組みが半世紀生きてるがよくわかりませんそんな記事でした
47 :ヤフコメは日共団塊サポ=赤い悪魔の巣窟:2018/08/16(木)18:16:11
昔よく行った。けれど「これが美味しい」とか、特徴と言えるものはなかったよね。
48 :@ ‘ェ’ @:2018/08/16(木)18:16:07
あの、コーヒーにダンゴムシ入ってたのはなんだったんだろう?10年くらい前に、某ショッピングモールで何回も入ってて、結構噂になってたんだけど…。入りようが無いよねぇ…普通。
49 :sch*****:2018/08/16(木)18:16:06
イタトマのかぼちゃのタルト好きだったのに
50 :ac2:2018/08/16(木)18:16:03
一言で不味い。安くても不味いものはダメ。
51 :mit*****:2018/08/16(木)18:15:55
まず競合店で安いイタリアンとしてサイゼリアがあるしな~イタリアンにコーヒーって印象もないしヤニカス対策もしてないしすべてが劣るから減少するしかないねぇ
キーコーヒーは高いしコンビニのコーヒーのレベルも安くて質が良くなってるしねぇマクドナルドもコーヒーの質あげてるしまぁなにも客を引く要素がないってのが問題かな。
52 :ミカナナ:2018/08/16(木)18:15:54
タバコ臭くて、イタリアンもケーキの甘い香りも台無しやん。禁煙にしたら?
53 :****:2018/08/16(木)18:15:50
昔、仙台でイタリアントマトに入ってみたな?その当時都会で流行ってるという情報をテレビ番組で見て行ってみたんだよね。田舎者だから。確かにそれほど美味しくなかったかもね。でも流行りものに弱くて、なんだか知らないけど満足したのを覚えてるわ。
54 :f82*****:2018/08/16(木)18:15:39
味は普通で場所が良いだけそりゃ時代にマッチしないよ
55 :ory****:2018/08/16(木)18:15:38
30年以上前に初めて行って、チーズケーキが大きくて驚いた。イタリアンを大きく普及させたのだろうが、近年は費用対効果が悪く、後発に抜かれるのは必至と思う。
56 :eso*****:2018/08/16(木)18:15:34
むしろよく今まで続けて来られたね。こんなに不味いのに…
57 :mak*****:2018/08/16(木)18:15:27
京成日暮里駅構内のは存続してくれ!
58 :g:2018/08/16(木)18:15:23
イタトマ懐かしい大学時代イタトマ流行ってたなー
59 :g********:2018/08/16(木)18:15:16
同じくらいの価格で本格的なイタリアン食べられるところ増えたからね。喫茶店と考えても割高感否めない。
60 :nyahaha:2018/08/16(木)18:15:13
イタトマ懐かしい?!15年くらい前はケーキよく食べに行ってたなぁ。いつのまにか店がなくなってたけど…。似たようなお店で安いとこ増えたもんね。


スポンサーリンク


注目ニュース