ステーキの本場米国で「いきなり! ステーキ」の快進撃が続いています。ただ、ステーキにはうるさいニューヨーカーの心をつかんだのは目新しさだけではないようです。今回は、ニューヨークで旋風を巻き起こしている「J-Style」という巨大なうねりを紹介します。

8月3日に9号店がオープン、目標は全米で1000店舗

立ち食いステーキとして日本ではすっかりおなじみのいきなり! ステーキですが、本場のニューヨークでも怒涛の開店ラッシュが続いています。

昨年2月に1号店がオープンしたばかりですが、8月3日には9号店がマンハッタンのアッパー・イースト・サイドで営業を開始。わずか1年半で9軒目というハイスピードです。

年内に11店舗、5年のうちに少なくとも20店舗以上を確保したいとの考えで、最終的には全米で1000店舗を目指すとされていますので、出店ラッシュはまだまだ続きそうです。

「立ち食い」から方向転換、日本とは違うオペレーション

いきなり! ステーキの代名詞はいわずとしれた「立ち食い」ですが、立ち食いやチップの廃止、グラム単位での表示といった「日本流」はすぐに方向転換されています。ただ、方向転換といっても、目論見が外れたわけではなく、当初の計画に沿っての変更のようです。

同社はニューヨークに進出するにあたり、「立ち食いはもともとある日本の文化ではない」とした上で、いまでは立ち食いそばが広く浸透し、ステーキでの立ち食いも受け入れられたと主張。

その一方で、欧米ではパブでの立ち飲みは一般的であるとして、「米国で立ち食いが受け入れられないわけがない」と強気のコメントを出して話題を集めました。

また、日本人には面倒なチップの廃止やグラム単位での提供など、日本流を前面に押し出したアピールも忘れていませんでした。しかし、これらはいきなり! ステーキが日本から来たユニークな店であることを強調するためのイメージ戦略であったことが後に明らかになります。

報道陣が詰めかけた1号店のオープンでは、アメリカ人がステーキを立ち食いしている姿が大きく報じられ、その衝撃的な映像により注目度が一気に高まりました。

ただ、店内は最初から着席を前提にレイアウトされており、立ち食いというパフォーマンスはあっという間に終了。すぐに椅子が用意されました。

行列ができるほどの人気が伝えられたことで、「成功するはずないといわれた立ち食いが米国で受け入れられた」「チップの廃止が成功の秘訣」といった報道もあったようですが、いまニューヨークのいきなり! ステーキに行っても立ち食いはできません。

また、米国ではステーキの重さはオンス(OZ)表示が一般的です。「立ち食い」「チップ制廃止」「グラム表示」はイメージ戦略としての役割を終え、現在は全店舗が着席で、チップは必要ですし、オンス単位での量り売りとなっています。また、予約もできるなど、日本のお店とはオペレーションが大きく異なっています。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :tej*****:2018/08/07(火)17:48:17
女性は絶対に行くな。拉致られてレイプされるぞ。※×Pepper Lunch ◎Raper Lunch
2 :yy2*****:2018/08/07(火)17:47:33
一度行ったが、美味くなかった。元はペッパーランチとわかり、2度と行かないと決めた。
3 :imo*****:2018/08/07(火)17:47:10
味音痴な国で流行るんだろ。
4 :fs0*****:2018/08/07(火)17:46:04
何喰っても分からん奴らだから快進撃にはあたらない
5 :yos*****:2018/08/07(火)17:45:52
何? この提灯記事w
6 :wsh*****:2018/08/07(火)17:45:27
活路ありそうやね
7 :lev*****:2018/08/07(火)17:43:22
そりゃペッパーランチの件を知らないから
8 :おぐりきゃっぷ:2018/08/07(火)17:43:20
J-Styleそれから数年後、k-Styleひっそり登場、いずれステーキの起源は・・・だろ?よめたわ
9 :ハラはたつけど、マラはたたない:2018/08/07(火)17:39:05
>同社はニューヨークに進出するにあたり、「立ち食いはもともとある日本の文化ではない」とした上で、いまでは立ち食いそばが広く浸透し、
ステーキでの立ち食いも受け入れられたと主張。その一方で、欧米ではパブでの立ち飲みは一般的であるとして、「米国で立ち食いが受け入れられないわけがない」と強気のコメントを出して話題を集めました。何で一回立ち食いを否定したんだろ。そのせいでこの文章が分かりにくい。
10 :mas*****:2018/08/07(火)17:37:28
もう普通のステーキ屋さんですねw
11 :眠だるい人:2018/08/07(火)17:35:54
客にとって、立ち食いのメリットは無いと思う。
12 :建て替え立て直し学者:2018/08/07(火)17:35:48
アメリカの中国人や韓国人が経営している偽日本食店が直ぐに「いなり ステーキ」とか「富士山 ステーキ」とか言う名前で店を出すよ
13 :日本国民:2018/08/07(火)17:34:50
日本もそうして。立って飯を食う気になれない。
14 :どうなってるの?:2018/08/07(火)17:34:09
米国で快進撃って威勢位のいいタイトルのわりには、NYのローカルネタじゃん。
15 :vio*****:2018/08/07(火)17:32:32
いきなりステーキそんなに店舗増やして大丈夫なんだろうか?味よりもテーブルが狭くて食べづらい
16 :donburi:2018/08/07(火)17:31:33
100店舗くらいに拡大してから「快進撃」と言ってほしい
17 :ydr:2018/08/07(火)17:30:36
わざと油をビチビチ跳ねさせる演出は、ただ服を汚されるだけとしか思えないし、たまたまかもしれないが、スジだらけで硬くて、たいして美味しくないし、値段も高めに思えた。ステーキ専門じゃない普通のファミレスのステーキの方が遥かに美味いと思った
18 :mah*****:2018/08/07(火)17:28:43
ピータールーガーと比較するとはえらく乱暴な記事だね。私はNYの人気ステーキハウスはすべて行ったが、ピータールーガーは他店とは格が違う。
19 :g*****:2018/08/07(火)17:28:09
きっと日本より、良い肉使ってると思う
20 :she*****:2018/08/07(火)17:26:35
やっぱ椅子があったほうがいいな。疲れる。焼肉と違ってステーキは後半飽きるね。
21 :ta_*****:2018/08/07(火)17:26:13
この間初めて行ったけど不味かった。
22 :yat*****:2018/08/07(火)17:25:48
立ち食いは無いチップもあるオンス単位普通の安価なステーキ店ですね。比較対象もおかしい。なんでピータールーガーと比べた?方向性が全く違うでしょうに。>飲食業での原価率は3割程度といわれていますが、情報が古くない?3割くらいのところは結局味も結局アレだから、ファミレスですら今は4~6割くらいの所もあるよ。(提供する料理によるけどね)この記事では何を言いたいのか良く分からない。快進撃の理由が分からないからね。あとね、定期的に「いきなり!ステーキ」系列をよいしょする記事が出ますが、そういう契約なんでしょうか。どんなによいしょしてもペッパーランチ事件は忘れられないんだけど。
23 :良識の府。:2018/08/07(火)17:24:45
アメリカで食べるステーキは、なぜか安くても美味い。日本で食べると、カチカチで顎が痛い。
24 :あらにし蘭:2018/08/07(火)17:21:35
要するに味だけで勝負中なんだな。まぁ快進撃ならそれで良いんだけど、日本ではお手軽さが売りだったステーキが本当に味だけで勝負していけるんだろうか・・?


スポンサーリンク


25 :hjk4444:2018/08/07(火)17:19:42
立ってステーキを食べたいとは思わない 立って食べるのはソバくらい
26 :ken*******:2018/08/07(火)17:18:54
名前はいきなりに変わってるけど、どこまでやれると思う?
27 :cha*****:2018/08/07(火)17:18:48
なにか、こうメディアで快進撃!とか言われちゃうと、余計に疑ってしまう。冷静に考えてそんなにお得でもないし、美味しくも無い。さしたる目玉がある訳じゃないし、特別なサービスも無い、ただメディアがやたらと取り上げるだけ、それだけな気がする。何とかPOPと一緒で、ごり押ししてくる手法からして、自分は避ける。肉もね、いかがわしいお店の肉は本当に怖いですよ。
28 :ksc*****:2018/08/07(火)17:17:02
田舎だから近所のいきなりステーキは全部椅子だった。とい言うか、いつも凄く並んでるから、食べるくらい座れるのが丁度いい笑笑 思ったよりいきなり感は無く、高い印象だった。。私は他のお店でいいや。。
29 :ぱぽ*****:2018/08/07(火)17:14:36
おバカなトランプと一緒で衰退も早い
30 :biy*****:2018/08/07(火)17:10:38
行った人が口々に味は普通だといっていた。
31 :tow*****:2018/08/07(火)17:10:28
まあ開店するときにかなり確信あると言ってたもんなー。流石の一言。
32 :toro:2018/08/07(火)17:08:55
いきなりステーキ知らん。
33 :tak*****:2018/08/07(火)17:08:51
テレビで原価率7割とか言ってたな。そのわりにはクソまずい肉だったけど
34 :彼ポー:2018/08/07(火)17:02:35
アメリカで成功していると言っても、結局需要を支えているのは日中韓人だという。
35 :XPdamono:2018/08/07(火)17:01:19
今は物珍しさで人が入ってますが、来年の今月今夜辺り影くらいあれば、さすがですが。一年後が勝負所ですね。ニューヨークに出店した立ち食いうどんはもうないじゃないか。
36 :spr*****:2018/08/07(火)16:58:14
強姦事件の会社の記事は読みたくない。記者はお金もらっているのかなぁ。
37 :mar*****:2018/08/07(火)16:57:46
ちょっと安いってことが快進撃の理由??なんじゃそりゃ面白くね
38 :kis*****:2018/08/07(火)16:57:41
国内では値段の割に大して美味しくないと感じた消費者には既に飽きられ・・・
39 :fir*****:2018/08/07(火)16:55:13
レイパーランチが経営しているいきなり!レイプなんて行かねーよ
40 :謹厳篤実:2018/08/07(火)16:54:29
予約だの着席だのチップだの、もはやいきなり!でも何でもない。
41 :ros*****:2018/08/07(火)16:54:13
不味くて食べられないです。
42 :mas*****:2018/08/07(火)16:53:32
何事にも「方法」があるんだなぁ――とつくづく思う。果たして今後はどうなり事か、要注目ではあるね。
43 :kan*****:2018/08/07(火)16:52:33
肉もタレもイマイチ。ガーリックライスも。サラダなんかくそまずかった。ほんとに流行ってるの?
44 :kob*****:2018/08/07(火)16:50:51
社の朝礼で社員に点呼させ、店長会議でも300名を超える老若男女の店長に点呼させ、1人でも噛んだり声が小さかったりすれば最初からやり直しと、戦前の軍隊を彷彿させるパワハラ×セクハラと言わざる得ない社長。また、米国にチップ廃止の旋風を巻き起こすと豪語してもいたが、結局は何のポリシーも無く、一過性のブームになるか否かのレベル。単なる、イキガリステーキだった。
45 :hir*****:2018/08/07(火)16:50:35
1年半で9店舗出してるくらい業績良いのは分かったが、結局理由があいまいな気がするんだけど
46 :sue*****:2018/08/07(火)16:49:15
快進撃なのだろうか?2年後には撤退してそうな内容だけど、大丈夫か?
47 :aaaaaaa:2018/08/07(火)16:45:56
いやいやいや いきなりステーキの日本でのコンセプトとは違うんだから ペッパーフーズのステーキハウスが快進撃が正解かとまあ、どうでも良いけど
48 :xx_*****:2018/08/07(火)16:41:24
本当に虫酸が走る程嫌いな会社。ペッパーランチ事件や、その後の食中毒事件も引き起こすような金儲け主義の会社。売れるならなんでも誘致する都合の良いイオンでの扱いを素晴らしい快進撃と思っている人がいるならバカだ。でかい企業になればなる程、目が行き届かなくなり、変人を採用してしまう可能性も否めないのは理解出来るが、横領などと強姦は全く別。そんな事件を引き起こす事になる一瀬氏は信用ならない。人口減の日本では、外食チェーン業界の生き残りが非常に厳しいから故の海外進出が急がれているが、金に物を言われて幸楽苑買ってもな。もはや飲食業界に留まらないトリドールの方が、よほどクレバー。良いかどうかは別として。
49 :rie*****:2018/08/07(火)16:39:34
グラムがオンスになった?単位が変わっただけで同じではないでしょうか?
50 :mag*****:2018/08/07(火)16:37:41
ステーキにうるさいって、ちょっと柔らかくて安ければ何でもいいんでしょ。
51 :STW****:2018/08/07(火)16:36:20
別に新しいアイデアではないから数年後にアメリカ撤退とかありそう。日本でも同じ感じだしね。
52 :tor*****:2018/08/07(火)16:34:31
よかったねこれで暴行事件を起こしたペッパーランチの社長も満足だろう後はつぶれるだけ
53 :tak*****:2018/08/07(火)16:34:13
手頃手頃いうほど手頃でもない1g6円とか、100g600円ってことだしスーパーなら超豪華高級肉
54 :yux*****:2018/08/07(火)16:33:44
向こうって外食メチャメチャ高いよね。日本は安すぎだよね。
55 :野獣先輩:2018/08/07(火)16:32:54
店舗増やし過ぎて面白半分で来てる人が来なくなったらどうするんだ東京チカラめしとか増やし過ぎて無くなったけど管理が行き届いてる範囲位がちょうどいんじゃないかな
56 :yos*****:2018/08/07(火)16:32:16
監禁強姦事件は未だに言われるな。やっぱり犯罪なんてやるもんじゃないよね。
57 :min*****:2018/08/07(火)16:31:42
写真の1枚ぐらい載せてほしかったな。
58 :yos*****:2018/08/07(火)16:30:30
この手のチエーン店は、讃岐うどん店の様に乱立したが、ブームはあくまでもブームで有り必ず衰退する。北海道の釧路市にもオープンしたが、何年持つかな??まあ飲食店なんて5年持てば大したものだしね!


スポンサーリンク


注目ニュース