牛丼もかつ丼も「丼もの」ですが、いずれも多くの人が好きな食べ物ではないでしょうか。
牛丼でいえば「すき家」、「吉野家」、「松屋」といった大手チェーン店があり、店舗数も多いことで、身近であると同時にお得な価格でおなかが一杯になる食べ物といえます。
一方、かつ丼も人気のメニューではありますが、かつ丼などを扱うとんかつ専門店「かつや」などが勢いよく店舗を広げています。今回は、決算データをもとに関連企業や業界動向などを見ていきましょう。
多角化を進める吉野家
現在の吉野家は吉野家ホールディングス会社として、吉野家、はなまる、アークミル、京樽等を傘下に、様々な外食チェーン店を運営しています。ちなみにアークミルは「VOLKS(フォルクス)」や「すてーきのどん」などの店舗を運営しています。
店舗数でいえば、2018年2月期末には、吉野家が1200店、はなまるが479店、アークミルが178店、京樽が330店、海外が171店で連結合計で3179店あります。2019年2月期には計画として3406店にまで広げようとしています。
こうしてみると吉野家ホールディングスは現在では牛丼チェーン店だけではなく、多岐にわたる外食チェーン店マネジメント会社といえます。
吉野家ホールディングスの業績はどうか
吉野家ホールディングスは2018年7月6日に2019年2月期Q1決算を発表していますが、その時点での会社による今期の連結業績予想は売上高が2110億円、営業利益は41億円を見込んでいます。
また、Q1決算は売上高は対前年同期比で+3%増であったものの、営業損失として1.8億円を計上するなど収益面では苦戦したスタートとなっています。
「かつや」はホームセンターから生まれた?
とんかつ専門店「かつや」やからあげ専門店「からやま」を運営するのがアークランドサービスです。平成5年3月にアークランドサービス社は設立され、平成10年8月に「かつや」の1号店が神奈川県相模原市に開設されています。
話はそれますが、アークランドサービスの大株主でもあるアークランドサカモトは新潟県三条市に本社を構える「ホームセンタームサシ」を運営する会社です。
さて、店舗数は、2018年6月末時点で「かつや」が416店(国内374店、海外42店)、また「からやま」が49店(国内43店、海外6店)、「縁」が23店、その他に37店あり、合計525店あります。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180812-00006998-toushin-bus_all
みんなのコメント