経営難に陥った大塚家具の前会長で大塚久美子社長の実父勝久氏は13日までに、インタビューに応じた。久美子社長との「お家騒動」の末に同社を離れ、

同業の匠大塚(東京)を設立した勝久氏は、大塚家具への支援について「それはない。やるなら最初からやっている」と明確に否定し、匠大塚の経営に集中する姿勢を示した。

久美子社長は2015年に経営権を握ると、従来の高級路線を転換して中価格帯の商品を強化した。勝久氏は「今まで大塚家具を育ててくれた顧客を無視した。

安い商品を入れたことでブランド価値が下がった」と批判。「(経営権を失うまで)40年以上は間違いなく健全な経営をしていた」と悔しさをにじませた。

大塚家具は7日、18年12月期の業績予想を下方修正し、純損益が34億円強の赤字になる見通しを発表した。勝久氏は「今でも売り上げが落ちている。(赤字幅は)あんなものではない」と懸念する一方、再建の行方に関しては「銀行が支援すれば可能」との見方も示した。

大塚家具は3月、賃借している新宿ショールーム(東京都新宿区)の一部を催事やセミナーを行うイベントホールとして整備し、昨年資本提携した貸会議室大手ティーケーピーに運営を委託した。

勝久氏は、「(新宿は)私がいた頃から赤字。家賃も高く、借りたものを貸すより返した方が良かった」と経営判断に疑問を呈した。

勝久氏は、久美子社長について「相談は何もない。本当は来たいが来られない事情があるのだろう」と語り、「責任感が強い人。体には気を付けてほしい」と気遣った。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :yuk*****:2018/08/13(月)12:07:14
娘社長からは負のオーラしか見えない。
2 :cli*****:2018/08/13(月)12:06:42
商売は難しい。『三方よし』とか『損して得取れ』ともいうけど、ホントかな。『飽きない(商い)』とも言うけど飽きている暇はなかった。MBAじゃ教えないし、日銀だって経済政策ミスってうるんだから、気にせず頑張れ。
3 ::2018/08/13(月)12:05:09
以前も現在も社員のお客に対する、接客態度が最低。
4 :chi*****:2018/08/13(月)11:59:22
身内というだけですぐに幹部に登用した親父にも責任があるだろ
5 :dar*****:2018/08/13(月)11:58:21
銀行だってバカじゃない?旨味がなければ銭はかさない
6 :ysa*****:2018/08/13(月)11:57:45
お父さんは言葉選んで話してるだろうけど、内心は激おこだと思う。
7 :nrh*****:2018/08/13(月)11:56:46
大塚家具は父さんするよなぁ??。
8 :zts*****:2018/08/13(月)11:55:50
ニトリとIKEAで十分の俺には関係ない話。
9 :SU49INE*****:2018/08/13(月)11:51:56
父ちゃんの作った会社を娘が潰した感じやね。
10 :hui*****:2018/08/13(月)11:47:39
壮大なお金のかかった親子ゲンカでした。
11 :Procyon:2018/08/13(月)11:47:20
つい此間まで綺麗な女社長だったのに、老けたね~。
12 :皆の友:2018/08/13(月)11:46:50
潰れるのも時間の問題株主代表訴訟を起こされるだろう
13 :aki*****:2018/08/13(月)11:46:42
大塚久美子、人間性 最悪最低?お父さん、疲れますね。娘、まずは謙虚な姿勢を学べ。
14 :在日特権廃止、在日税導入で財政再建!!:2018/08/13(月)11:42:30
いいね、勝久氏。
15 :may*****:2018/08/13(月)11:40:45
全然に地についた経営ではなかったのかな、そもそも方向転換して業績すぐ上がるわけないし、どういう経営計画してたんだろう…素人がカフェやって1年も保たずに閉めるパターンに似てる気がするなー
16 :nak*****:2018/08/13(月)11:40:37
喧嘩とか関係なく、それまで高級路線だった店が急に低価格商品も扱えば、ブランド価値が落ちたと思い既存のお客様は離れる。新規のお客様は高級店だと思っているから来ない。単純な戦略ミス。戦略があったかどうかは知らないけど。
17 :cha*****:2018/08/13(月)11:40:34
このおばちゃん急に老けたな(笑)
18 :bac*****:2018/08/13(月)11:40:19
銀行もバカではないからてるみくらぶみたいな事になる前に支援を打ち切ると思う。
19 :h******:2018/08/13(月)11:38:44
こうなった要因は100%娘にあるわけじゃない前会長もこうやって公になる前に解決するのが最善だっただからと言ってこのタイミングで支援は娘も絶対に受け入れないだろうもう後戻りはできない
20 :fum*****:2018/08/13(月)11:37:52
体には気をつけてほしい。親心だね。
21 :sei*****:2018/08/13(月)11:34:52
親父さんのマン・ツー・マンの接客もしつこかった。
22 :ken*****:2018/08/13(月)11:34:05
大塚家具は歴史上の役割を終えたというそれだけのことです。よく、考えてください。大塚家具必要ですか?冷静に考えて当然の結末です。
23 :nwa*****:2018/08/13(月)11:32:20
どうせなら大塚商会がいいのでは?売り上げが、カグ~と下がったとか。
24 :fx5*****:2018/08/13(月)11:31:25
親子の中は冷め切っているのかな?
25 :n9o*****:2018/08/13(月)11:29:45
ま、問題は優秀な従業員が居なくなった事でしょう。社長がいくら頑張っても、問題は従業員。コンサル系はこれが分かっていない。直ぐに、株だの数字を言うが、一番重要なのは、この社長を助けてやろうと思う従業員がどれだけいるか。
26 :74位リーグ所属166位国実質監督本田:2018/08/13(月)11:28:06
流石に残念だが、立て直しは厳しいと思う。娘さんは柔軟であったかもしれないが、大塚家具の経営に合わなすぎたのだと思う。
27 :lal*****:2018/08/13(月)11:27:07
てか、支援できる体力あるんか?
28 :ble*****:2018/08/13(月)11:26:34
大塚家具は一度も入店したことないが、今は同業他社がたくさんあるのでそちらに客が流れるのか、大阪ではホテルプラザ閉鎖後に1~4階にあったが大阪南港ショールームと併合したけど、
今度はイケアとか東京インテリア家具が同じ住之江区で張り合ってるというかいい関係というのか?進出してきてるのが現状、地理的位置も大塚とイケアは微妙だ、
高度成長期の遺物の印象があり現況アベノミクスが失敗して可処分所得が激減してる中で、利用するのは一部の大金持ちぐらいじゃないの。
29 :cha*****:2018/08/13(月)11:25:25
オヤジさんの会社はどれぐらい順調なんだろ。
30 :ura*****:2018/08/13(月)11:24:23
まああれだけ喧嘩するような人、どこも組みたくないと思う。現社長に頭下げる覚悟があるかだな。
31 :うさ二郎:2018/08/13(月)11:22:30
知らん顔で通して下さいな、じゃないと匠の名も廃りますよそれにしても何時までグダグダしているのですかね、何処も相手になんかしないのに・・・今やる事は、残された道を歩く事、それ以外ないのに。


スポンサーリンク


32 :car*****:2018/08/13(月)11:21:05
匠大塚はおいしいところだけ持っていくことができたのでは。大塚家具の規模のままだったら同じような展開になっていたと思う。
33 :sak*****:2018/08/13(月)11:20:10
経営苦しくても顧客と職人を大事にしてたお父さん会社を築き上げ家庭では子供を養い育てたが最後は娘たちに会社を奪われ経営失敗で中国頼りになり跡形もなくなっていく父親は今でも娘の心配はしてるんだろうが娘が意固地になってる古いもの=不要ではない。古いものってだけで切り捨てた経営者以前に人としての器が欠けてしまってる
34 :mas*****:2018/08/13(月)11:20:08
なんたる親不孝。
35 :nag*****:2018/08/13(月)11:15:59
今の大塚家具では支援企業は少ないだろう。銀行が支援したとしても、今のままの方針では回復は見込めないと思うし、仮に方針を戻したとしても、離れた顧客が戻るまでの体力はないだろう。本当に厳しい状況と思わざるを得ない。
36 :oa*****:2018/08/13(月)11:13:19
え?、この度、専務に就任致しましたクミコと申します、ぺこり。ハイ匠をまた2つにパッカーん。
37 :dmo*****:2018/08/13(月)11:10:13
久美子社長は学歴は立派だったけど、商売においては無能の人だった。親の言うことを聞きなさいというのが、今回の教訓だな。
38 :日式:2018/08/13(月)11:10:06
このジジイは何も解ろうとはしない。
39 :gun*****:2018/08/13(月)11:10:00
次にニュース記事で見る時は「倒産」の時だな娘が駄目過ぎw
40 :jik*****:2018/08/13(月)11:09:31
よくよく考えたら。確かに経営方針に問題もあるが、なによりも時代の変化が激しく、2015年をピークに下がっているっと言うことは、消費税増税が大きく関係しているのではないでしょうか?
41 :sgj*****:2018/08/13(月)11:08:15
「本当は来たいが来られない事情があるのだろう」それはないと思う。
42 :ken*****:2018/08/13(月)11:07:55
企業業績が悪ければ、社長が自ら辞任するのが普通なのに、なぜ久美子は辞任しないのだろう?
43 :mrc*****:2018/08/13(月)11:06:55
今は昔ほど景気が良いわけじゃないから高価格帯路線で経営してる大塚家具は厳しいのが現状でしょうね。もうお客さんはニトリとイケアとか無印に流れていきますよ
44 :Reiko’sママ:2018/08/13(月)11:04:19
無借金経営の落とし穴は、現金がなくなればイザ!っと言う時銀行は相手にしない。融資枠は有って無い物。高級家具路線を続けていればね。今更リーズナブルな物を大塚家具で買う訳ない。IKEAやニトリが有るものね。
45 :uni*****:2018/08/13(月)11:04:14
顧客が離れたのは、顧客の高齢化もあるだろう。それに、高級家具って言ったって、世界レベルの高級家具ではなく、言ってみれば、日本国内レベルの高級家具でしょう?本当の金持ちは、海外から本物の高級家具を取り寄せるよ。大塚家具向けの中間金持ち層が、少なくなったか、高齢化したんじゃないですかね。
46 :(?´?`?):2018/08/13(月)11:04:09
娘さんは、頭が少しよかったから、自分が考えることが1番良いって思うと、誰の意見も聞かなかったのかな?2代目の苦労知らずがやることは、外で1番下から修行しなきゃだめだよね。
47 :k1980*****:2018/08/13(月)11:04:07
もう少しやり方があったでしょうに3年で100憶パーにするのも凄い
48 :las*****:2018/08/13(月)11:03:28
家具みたいな高いものを、骨肉の争いをしてるようなとこじゃ縁起悪いから買わないよね。
49 :*****:2018/08/13(月)11:02:26
前会長の頃から、すでに傾き始めていたので、どちらがやっても遅かれ早かれだったと思う。前会長の頃から、顧客の新規開拓が出来ないんでしょう。
50 :tekito:2018/08/13(月)11:00:21
中途半端な家具はいらない
51 :bek*****:2018/08/13(月)10:59:03
破産まっしぐらだな。
52 :fai*****:2018/08/13(月)10:56:43
社員は転職先探した方がいいよもうだめだよ
53 :qta*****:2018/08/13(月)10:53:39
親は子供が可愛いもの。一緒にご飯すればいいのに。
54 :富士山:2018/08/13(月)10:52:38
大塚家具新宿店の顧客には長嶋茂雄氏もいたよ。たしか・・・自分が関心のあった一台400万円位のソファーを2台納品していたと記憶する。それほどの顧客リストにしても魅力はある。しかも、ネット金融の申し子と称されたTKPの創業者、
台湾企業どころか中国の住宅リノベーション企業もGSなどのファンドと通じて触手を伸ばしていることだろう。今の支援要請の段階では、買収決断をする時点で将来の大塚ブランドを持つ企業価値どう評価するかだろう。
支援企業として候補にあげられているTKPの河野氏はすでに香港にも営業拠点を築いていることだろうから、香港企業と手を組めば販路は拡がり、
中国へのビジネス展開も十分に勝算が見込めると思う。もし、自分なら中国の欧風リノベーション企業と組む選択をする。やはり消費人口が桁違いに多い国であることと、欧風文化の生活スタイルに憧れる富裕層が多いのが理由かな。
55 :笑笑の実を食べたいぞ:2018/08/13(月)10:51:55
この親父、発言せんかったらいいのに。
56 :can*****:2018/08/13(月)10:50:20
なんか以前は父親がおかしいと言われてたのに、今や娘がおかしいというコメントばかりw
57 :ata*****:2018/08/13(月)10:50:06
世間知らずの娘に経営ができるはずない。「現社長は顧客無視」当然こうなる。人生経験がない。つまり「人」を知らない者が「人」と「商品」を橋渡しできるはずがない。自動車を見たこともない人に運転させるようなもの。人生経験をして人心掌握術が経営にはいちばん大切。
58 :ヤフコメ住人1号:2018/08/13(月)10:48:26
今すごい酒が美味そう
59 :gen*****:2018/08/13(月)10:42:47
まさに「顧客無視」そこに尽きると思う。単に市場を見誤ったことだけが問題ではないと思う。何度か利用したが、品揃えや商品のリニューアルのやり方について顧客を見れていない経営であると感じた。家具は買ったら何年も長く使うもの。1年保証すればいいというものではない。根本が分かっていないのだろうと思う。


スポンサーリンク


注目ニュース