自動車は日本の基幹産業

日本は、中国やアメリカに続いて、世界で3番目に新車が販売される国です。もちろん、世界の自動車産業にとって日本はとても重要な市場の1つですが、それ以上に、世界に名だたる自動車メーカーを数多く有する国として、自動車産業における最重要国のひとつに数えられています。

企業の価値を算定する時価総額でみても、日本企業のトップはダントツでトヨタであり、そのほかにもホンダ、デンソー、ホンダ、スズキ、ブリヂストンといった自動車メーカーおよび自動車関連企業が時価総額ランキングベスト50位にランクインしています。

さらに、自動車関連企業の多くは輸出企業でもあり、外貨を稼ぐという点でも日本経済に大きく貢献してきました。そのため、自動車産業は日本の基幹産業とよばれています。

では、自動車メーカーは、名実ともに日本を代表する大企業ですが、そのトップである社長はどのくらいのお給料(正確には役員報酬)をもらえるのでしょうか。

社長の役員報酬ナンバー1は
国産自動車メーカーのうち社長の役員報酬を公開している企業は下記の通りでした。

・日産自動車株式会社/西川廣人社長:5億円
・トヨタ自動車株式会社/豊田章男社長:3億8000万円
・本田技研工業株式会社/八郷隆弘社長:1億5500万円
・株式会社SUBARU/吉永泰之社長(当時):1億3300万円
・マツダ株式会社/小飼雅道社長(当時):1億1700万円
・スズキ株式会社/鈴木俊宏社長:1億1100万円
※参照:2017年度 有価証券報告書

日産自動車の西川社長がトップ、次いでトヨタ自動車の豊田章男社長、それ以外概ね横並びでした。役員報酬は、業績によって決定されるものであることから、各メーカーの好不調がつぶさに反映されます。

また、それ以外にも企業の方針が反映されることも多く、一般的に欧米の企業は役員報酬が高額であり、成果を上げるとその額は青天井ともいわれます。実際にGoogleのサンダー・ピチャイCEOやアップルのティム・クックCEOは100億円を超える役員報酬を手にしています。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :yum*****:2018/08/03(金)09:11:27
トヨタ スズキ以外は、雇われ社長。株式配当の方が、報酬より多い。
2 :sar*****:2018/08/03(金)09:10:14
そんなに給料貰ってるならもっと車安く売れよ!ってまぁ、頑張った報酬なんだろうけど、日産って絶好調なの?使われるより役員にならなきゃ^^;バイトでいいやと思っている人には高嶺の花ねw
3 :tai*****:2018/08/03(金)09:06:01
たいした実力も無い野球選手でさえ1億以上貰ってるのだから、企業役員はもっと貰って良いと思う
4 :nak*****:2018/08/03(金)08:54:30
オーナーへの配当と経費と言う財布を加えた場合はどうなるんだろ。
5 :gqc*****:2018/08/03(金)08:53:49
新自由主義ってある意味残酷。この20年労働者の賃金は横ばい。労働者は安い賃金で時間と労力を搾取され続けて使えなくなったらポイ捨て。いい加減日本人労働者、サラリーマンも怒った方がいいよ。
6 :kir*****:2018/08/03(金)08:50:09
ゴーンの報酬とか本国で高すぎると問題になっているからルノーから取らずに日産からもっと取ってるやん。
7 :rvr*****:2018/08/03(金)08:43:49
日産やトヨタの社長でこの金額なのに、うちの社長はもらいすぎだなあ。利益なんてトヨタの1/100以下レベルなのに。
8 :woo:2018/08/03(金)08:43:08
数百億稼ぐ海外のファンドの人たちから見たら、日本の自動車会社の社長なんてただの貧乏人だね。
9 :tak*****:2018/08/03(金)08:42:34
そのほかにもホンダ、デンソー、ホンダって
10 :fer*****:2018/08/03(金)08:42:29
自分で起業した社長の給料が高いのは当たり前で、日本の自動車産業は国からの援助を得てるのだから、低いのは仕方ないでしょ。エコカー減税とか開発費とか多額の公金が流れてるのに、多額の給料を貰ってたら批判されるよ。トヨタもそんなに馬鹿じゃないから、その辺のところは気をつけてるでしょ。
11 :az8*****:2018/08/03(金)08:33:47
企業の成長力が違うだろ。トヨタはこの21年でどれほど成長したよ??しかもティムクックはその100億の報酬ほとんどボランティア活動へ寄付したからね日本の社長にそんな奴おるんか????いねーだろ(笑)
12 :ken*****:2018/08/03(金)08:31:20
アップルCEOの年間労働の価値は年収250万の全うに働ける4000人以上の人を1年間せっせと働かせる権利と同等だと?クック?あの白髪の肌つやの良い爺にそれほどの価値があると私には思えない。
極端に言えば彼の命と4000人の労働階級者の命は等しいと?昔バラエティー番組でオール巨人が「時は金じゃない、時は命そのものだ」と若者に吠えてた事を真に受ければそう言っても過言では無いと思う。
そろそろ人が人の上に人を作る事、金がそれを強制して加速、膨張させることを止めるべきなんじゃないかな。
一人の人間に権力が集中すればするほど人々の自由や多様性、文化、芸術、娯楽など人生の楽しみを阻害する事に繋がる。
拡大させたいのは生産性では無い、そんなものはイノベーションを採用すればいくらでも可能にこれからはもっとなる。あえてそれを怠り不必要な労働を残し、人々に格差の意識を刷り込む為に働き方改革?ホント見え見えで糞ですね。


スポンサーリンク


13 :mochan2015:2018/08/03(金)08:23:29
創業者一族出身の経営者として謙虚だということ。これがトヨタの力。
14 :K.:2018/08/03(金)08:18:38
作業が一懸命で働いて、凄く大変!幹部とか暇な人もおる!おしゃべりするもおる!あり得ない!
15 :hrq*****:2018/08/03(金)07:58:06
雇用形態の違いだね。能力の高い人がリスクを取れば、それなりに給料は高くなりますよ。ただね、結果が出てない時はクビで済むというのは甘いんじゃないかと思って来てます。会社に賠償するくらい必要かも知れないと思ってます。
適当な外人がビジネスで博打を打って短期的には成功して、後から無理が表面化して後任が苦労する事が散見されます。後々の影響まで含めて責任を取らせるべきじゃないかな。また、そういう制度を作ったり、事前の内部管理体制の拡充も必要かもね。
16 :sil*****:2018/08/03(金)07:57:22
トヨタの社長より、日産の社長の方が貰ってることに驚いた。
17 :bos*****:2018/08/03(金)07:47:07
自分はどこでどう間違ったのだろう?
18 :yam*****:2018/08/03(金)07:43:20
もっと現場の従業員に還元してあげなさい
19 :ond*****:2018/08/03(金)07:40:01
ホリエモンは、報酬1億とか言ってたから、大企業の社長にしては、報酬が少な過ぎるな。
20 :but*****:2018/08/03(金)07:37:01
即解雇されてもサラリーマンの生涯給与の5倍?引退しても大丈夫だもんな
21 :jlu*****:2018/08/03(金)07:30:48
トヨタの豊田社長は創業家だから多分個人筆頭株主だから株式報酬がかなりあるのでは?
22 :mus*****:2018/08/03(金)07:24:49
中国の下請け会社が
23 :ルーク:2018/08/03(金)07:08:28
会社からもらう給料はそんなものでも、持ち株の配当金も含めれば相当になる人いっぱいいますよ。
24 :mil*****:2018/08/03(金)07:07:47
トヨタの社長やスズキの社長は配当収入が莫大だからね
25 :nns*****:2018/08/03(金)07:00:31
利益至上主義は欧米のやり方、会社、株主優先経営は現場や下請けの人には還元されない。現地生産現地販売の大手はもうそこしか見えない。
26 :yn1*****:2018/08/03(金)06:57:24
ホンダ、デンソー、ホンダ
27 :roa*****:2018/08/03(金)06:53:15
外国人の役員は高くつくわな。その代わり結果がでなければ即解雇
28 :オーベルシュタイン:2018/08/03(金)06:47:30
社長より期間工の満期率が知りたいな。最近なんとか昔のレベルの給料になったな。90年代なかばから下がり三分の二まで落ちたからな。仕事は同じなのに。笑笑車の値段は倍になったが。


スポンサーリンク


注目ニュース