カドカワは13日、川上量生社長が取締役に降格し、松原真樹専務が社長に昇格したと発表した。川上氏が創業したカドカワ傘下のドワンゴが業績不振に陥っており、引責辞任とみられる。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
動画を見るならアメバTVの方がテレビ感覚でコメントも打てるし無料で見れるし動画もきれいだからそういう所に流れたのかな。
2.
まだいたのか…という本音はさておき。ひとつの時代を築き、楽しむ場を提供していただいたことには一人のユーザーとして素直に感謝しています。お疲れ様でした。
3.
去ってくれれば 株買う
4.
夏野も辞任しろ
5.
プロフェッショナル?仕事の流儀? (笑)。
6.
ニコ動・ニコ生の葛藤は、元々2ちゃんねる文化の動画サイト化的な所から出発した感が強くて、ニコ生の配信者もメジャーというよりアングラ的な要素が強い主が中心的だったから、
世界のユーチューブや後発のタレント中心の動画サイトとは違う、世のメジャーになりきれない要素があって、そういう所からの脱皮の難しさ、或いはむしろ積極的な特化が必要だったのかもしれない。

勿論、動画品質自体の問題や開発の遅れ、プレ垢と一般の差別化というビジネスモデルの陳腐化、プロ配信者の収益化の遅れ等々、あっという間に後発組にも遅れをとっちまった。

7.
会員登録が無料でも面倒くさがる人が多いのに、自らIEでのニコ生配信を実質停止(それしか使わない人は他を使うのさえ面倒くさがる)したのは馬鹿なことしたな、と思われて仕方ない。
あと、動画見ようと思っても見たこともないハゲ親父が有料会員勧誘しまくる動画を必ず流すのには辟易。せめてつべ見たく企業宣伝ならわかるが、そんな動画流しまく→経営ヤバイって言ってるようなもんだ。
8.
後任が夏野って、ハッタリだけで生きてきた男なのにますますユーザーが離れるな
てか逆にニコ動売りにかかるかもな
9.
全盛期は本当に日本のネットコンテンツの代表格みたいなもので毎日楽しく観ていたし、実際ユーザー間の交流も非常に活発でした。
それが今では工作で上がった動画と人気投稿者が腐れ縁からyoutubeのついでに投稿した動画がランキング上位を占める末期状態ですからね……。
正直、パクリサイトの筈だった中国のビリビリ動画の方が旧き良きニコニコの雰囲気を継承しているようにも思えます。というか、そう思えるくらいには本家の凋落は著しいということです。
10.
驕れる人も久しからず、 唯春の夜の夢の如し。
11.
仕事できるような人間ではなかった
12.
YouTubePremiumみたいに月額1550円でスペシャル会員みたいなサービス提供しないと生き残れないぞ!この会社!
13.
「こんな気持ちの悪いCM見たくなければ会員になって金を払え」と言ってるような自社CMを、貴重な動画冒頭CM(?)枠に入れてるあたり、本当にニコニコ動画の運営はヤバイのかもしれんな。
14.
オワコン
15.
後任は夏野かあ・・・ 長く勤めなさそうだね。


スポンサーリンク


16.
(く)の発表会で多くの月額課金者は離れた
自分もそのうちの一人だからよくわかるが、ここまで月額課金者、そして生配信者の声を聞かないのかと愕然としたのを覚えてる
そうじゃねーよ?なにそれ?はあ?となったんだみんなが
その数日後緊急生配信で火消に入り、その際に「ユーザー様のお声を聞かせてほしい、批判でも文句でも全て受け止めます」となったが、川上の姿はなくまた数日後ドワンゴを去った
今回カドカワ自体も辞任となったが、この人はまず人の話は聞かず、お前らユーザーは黙ってついてくればいいんだって体制だった
それが通用した時代もあったのは事実として、当時は競合らしい競合がいなかったけど完全にようつべに押されて今
後手を踏みすぎてから何年経ったんだろうね?
正直辞任が遅いくらいだよ
17.
2ちゃんねるもニコニコ動画も不快なコメントにウンザリするようになって、スパッと見るのを止めた。
貴重な時間を使ってどうして嫌な気分にならないといけないんだ、という理由。
ツイッターやYOUTUBEでは不思議と気持ち悪いコメントを目にすることが少なく感じる。
システムが上手いこと出来ているんだろうな。
18.
むしろこの人の何が評価されていたの?
19.
ヤフコメは川上嫌いだからこれで満足してるけど、結局角川の出版側の社員がネットを毛嫌いして見下してた結果シナジーが生まれなかったのと、川上退任と同時にドワンゴの社長が夏野になったことは歓迎なのかね。
20.
ヘイトを放置してくそのたまり場になったニコニコ動画。
21.
スマホ版アプリの改悪に次ぐ改悪、一般会員の超低画質、同会員のシーク禁止、ユーザー(配信者)ではなく運営側に金を落とさせる謎のシステム、などなど枚挙にいとまがない。
22.
ニコニコはアイデアは画期的だったのに、エコシステムの作り方を間違えた。シェア競争してる段階で月額会員制でパイが広がらない構造を作ってしまった。
tubeは逆に無料でシェアを取って、デファクトスタンダードになったところで、有料会員を作ってきた。
今やビリビリという偽物の後塵を拝してる状態なのは、残念。経営のやり方がIT企業じゃなかった。
23.
他はみんなの言う通りだと思うけど
YouTubeとの比較は気の毒だと思う
YouTubeだってこないだまで赤字だったが
一部の赤字を苦にしない巨大企業の資本力で客を奪ってきたんだ
24.
金がもらえなきゃ動画投稿しないという流れを読めなかった
25.
Youtubeに一旦慣れてしまうともうニコの荒が目立って・・・
でも日本のコンテンツの底力を見せて欲しいな。
26.
人気にあぐらをかくと、直ぐに落ち目になるということ!
27.
特にニコ生のユーザーが大きく減っているね
2014年頃は21時台の配信は6000を超えていたのに
最近は3000行くか行かないかくらい
配信しても荒らしや暴言コメントする奴いるし、
そりゃ客も離れるわ
28.
ニコニコ動画というサイトを面白くしてるのはあくまで投稿者やコメントする利用者なのだから彼らが気持ちよく快適に利用できる場を整えてあげるだけで良かった。

しかし行われるのはUIの改悪、広告システムによるランキングの崩壊、流行らせたいコンテンツをゴリ推す超会議などなど…

結局プレ垢の料金値上げしたにもかかわらず10年以上の間なにも進歩していない。

つい最近までプレ垢でないとシークバーすら動かない、混雑時はまるでもんじゃ焼きのようなgm画質、安定しないサーバー、目を疑うような内容のニコニコ(Q)の公開、こんな搾取体勢じゃそりゃあ人が離れますわ

29.
やっとか。ホントやっとだわ。
30.
へえ、ドワンゴの「D」ってダイヤルアップの頭文字なんだ。
ダイヤルアップなんて、いまどきの若者は知らんわな。
大昔は300bpsの音響カプラでちまちまテキストのやりとりをしてたんだよ。
最後のアナログモデムが56kだっけ? それでも大進化だと感動したもんだ。


スポンサーリンク


注目ニュース