東京 1日 ロイター] – カルビー<2229.T>は1日、ポテトチップスなど一部商品を値上げすると発表した。物流費や原材料価格の上昇が理由。

「堅あげポテト」は5月21日納品分から、「カルビーポテトチップス」は6月4日納品分から、「ピザポテト」は7月2日納品分から、それぞれ値上げする。値上げ幅は出荷価格の2.9─6.3%。

一方、「かっぱえびせん」、「サッポロポテト」、「さやえんどう」は7月22日発売分から内容量を4.4─6.3%減らして対応する。

食品業界では、自助努力ではコストアップを吸収できなくなったとして、大型ペットボトルやカップ麺、サバの缶詰、アイスクリームなど値上げの動きが相次いでいる。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
明らかに健康を害するジャンクフードには、
タバコみたいに課税すればいいと思う。
いくら高くなっても、食べたい人は食べる。
2.
いや、内容量は減らさずにそこらの商品も値上げしてよ。
3.
増税前の値上げはほんと酷いですよね
どうせ増税したらしたで値上げするのに
なんだかなぁ
4.
安倍総理、お得意の産業界への要望お願いします。
物価を上げない、給料の奮発を経団連へ
アホのミクスのせいで我々フラフラ。
5.
騙すようなステルス値上げは気に入らない。
必要なら値上げすればいい。
6.
企業は物の値段を上げ、給料は上げないという、新たな利益手法を始め出したのか。
7.
kに対する生活保護を全廃し、消費税を全廃すべき。
8.
物流費って…
運送業界なんて荷主からダンピングされまくりなのにね。
知らない層には信じてもらえるかもだけど業界人にはバレバレ。
9.
物価は上がるが給料上がらず。
10.
インフレ政策とはお金の価値を下げる事だから、働かないで収入のない者、低所得の労働者などにはマイナスを背負う事になる、
こんなの序の口まだまだ物価は上がる、そして底辺層は生活苦になる。
11.
そもそもプロ野球チップスに毛が生えたような量で値上げするなよ。
社員の給料減らせよ。
12.
ポテチは昔とあまりにも値段も量も違いすぎる。

どこかで

「何十年かたったら
ポテチ買っても袋だけで中身ナシ」

って表(グラフだったかも)を
見たのを思い出した(笑)。

13.
ポテチより空気買ってる気がするくらい量少なめなのに、また高くなるのかと思うと、買う気なくなる。
14.
値上げできるメーカーはどんどん値上げすれば良い。アベノミクスのとおり、物価上昇に荷担すれば良い。ただし、社員の報酬も値上げすることを忘れずに。値上げできないのは、個人の工事業者だけかなぁ。消費税3%の時から、工賃が上がってないんですけど。
15.
消費税増税時、テイクアウト食品は8%据え置きと言われているが、
増税前に値上げされたら消費税10%の課税と変わらない。


スポンサーリンク


16.
いっそ数%なんてじゃなく10%単位で上げたら!?
その分、従業員に還元すれば景気はよくなりますよ。
17.
湖池屋派なので問題なし
18.
原材料を奪い合わないように
ポテチはお菓子です太ります
カルビー以外は販売に見合った製造かな?
19.
昭和から平成初期の頃は90gで70円ぐらいで売っていた。
今は量が減るのに値段は上がるばかり。
収入が上がるわけでもないのに物ばかり高くなって益々生活がきつくなる。
20.
泣く
21.
泣く
22.
どうぞ、どうぞどんどん値上げなさってください!
どーせスナック菓子なんて体に悪いモン買わないから、困らないですw
最後に喰ってから何年経っているんだろう?
日本人の健康状態も良くなっていいことずくめなんじゃない?
塩分の摂りすぎは、高血圧や顔のシワが増えるからな!
23.
体に悪い食べ物は値上げしてもかまわない
24.
ポテチなんて身体に悪い。
食べなければいいだけの話。
25.
カルビーより湖池屋のスナックの方がおいしいので問題無い
26.
安部首相は、物価を上げるなどと云う狂った政策を止めろ
27.
好景気だから量も減るし値上げもあるんだね!
28.
なんだかんだ理由付けてるけど
消費増税後の値上げだとイメージ悪いから今がチャンスとばかりに…
とかなんとかいいながら自分も車買い替えましたけど
増税後よりも今、買い替え時かなと
29.
状況は理解するけれども、にしても内容量減らしすぎ
本当に社内努力でどうにもならんか?
回数が増えるごとに言い訳にしか聞こえなくなるんだが
30.
世襲の政治家たちはアルバイトや会社で働いた経験も無いだろうし、10円、100円の数字なんてはしたがねと思ってる。世間とずれてますよ。


スポンサーリンク


注目ニュース