中西哲生がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「クロノス」。番組内の投票企画「クロノスVote」では、さまざまなテーマでリスナーの投票と意見を募集しています。2月25日(月)のテーマは、「コンビニの24時間営業は必要?」でした。
先日、東大阪市にあるセブン-イレブンのフランチャイズ(FC)加盟店が、人手不足を理由に時間短縮営業をおこない、本部と対立している問題が話題に。
今や多くの人の生活に欠かせない存在のコンビニエンスストアですが、利用している私たちは果たして“24時間営業”を必要と思っているのか、アンケートをしてみました。投票結果とリスナーから届いた声を紹介します。
Q. コンビニの24時間営業は必要?
NO 70%
YES 30%
(※小数点以下は四捨五入)アンケートでは、「NO」という声が上回る結果に。まずは多数派だった「NO」という人のメッセージから紹介します。
◆「NO」という人のコメント
「夜中に開いていれば必要な人にはいいかもしれませんが、そこらじゅうにコンビニがあるので生産性が悪い。夜中は各地域の店舗で曜日担当制にすれば、無駄な固定費を抑えられるかも。夜中に開いていなければ、人はそれなりの行動をとると思う」(30代・男性)
「私は普段からあまりコンビニは使わないのですが、旅行で遠出したときに夜中にふと立ち寄れるといいなと思います。例えば、昼間限定、夜間限定とか適切な時間帯に開いていればいい」(宮城県)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190302-00010010-tokyofm-life
ネットの反応
セブンイレブンは元々、その名の通り7~11(夜の23時)で始まったけど何時の間にか24時間になった。
まあ、時代が要望したのもあったと思いますが此処まで乱立すれば考え直すのが当然だと思います。
コンビニの商品(特におにぎり、弁当)は1日に3便納品されると思う。配送ルートがあるので朝売るおにぎり弁当は夜中に配送、昼のは朝8時前後、夜のは午後2時前後…。それらを2日前にすべて発注し配送されたら検品し陳列する。発注配送含め考えないと営業時間も変えられない。
都内ですが徒歩5分以内にコンビニ5件あります
すべて24時間営業ですが
全店24時間営業であるべき状況では無いです
人手不足で 休みたくても悪くて休めない。一時間だけ延びてくれる?とか当たり前。時給は10年働いても50円しか上がらない人もいる。どうしても人がいないときは 派遣が来るけど 逆にこっちの仕事量が増える始末。 辞めたくても 悪くて辞められない現実。
24時間営業のコンビニがこんな馬鹿みたいにあるのは日本くらいですよ。海外ではこの状況を見たことない。
家の横にコンビニがあります。
人手不足の影響なのか店員さんの質が悪くなり、ゴミ箱から溢れたゴミが近所に散乱してても知らん顔。
駐車場で騒いでる客がいても知らん顔。
ちゃんとできないなら閉めてほしいです。
深夜に使うのは特殊な方たちだと思う、基本的に事前に買う、オーナー任せが妥当でしょう、利益云々は本部の力量だよ。
セブンイレブン時間でも客側が対応可能だよ。
結局、必要なのは弁当やおにぎり、サンドウィッチ、日持ちがしない食べ物なんだよね。
だったら自販機でいいのでは?日用雑貨やカップ麺や菓子は日持ちするから昼間に買いだめできるし。コンビニはそういうものが高い。定価だし。
スーパーなら同じものでも全然安い。
なんだかんだめんどくさいだけなのでは?
必要?労働が過酷だからね、休めないし、都心部はいらないでしょう、地方は助かりますが。
やりたいオーナーだけにやらせればいい。
我が家も徒歩10分以内に同じコンビニが 4店舗あり、みな24時間営業する必要があるのかという疑問は以前からあった。曜日性にしたら休めるし節電にもなるのでは、と。
真夜中働いてるけど、24時間じゃなくてもなんとかなるし、休んで下さい(笑)
24時間営業をこの世から無くす方法が一つだけある。
深夜の時間帯(例えば10時から6時)の時給を3,000円以上にしなければいけない法律を作ればよい。コンビニに限らず、全ての業種の深夜業務は消えてなくなり、健康的な社会が出来上がるだろう。
なければ無いなりの行動になりますよ。便利ですけどね。
無理して24時間やる必要ないよ。オーナーが決めればいいよ。なんなら休業日があっても困らないよ。
少なくともセブンは世間の声に耳を傾けるべき時に来た。
開いているから行くのであって、無ければそれなりの生活をするものだよ!
夜勤なので24時間じゃないと困る
タクシーとか深夜料金あるように、コンビニも23時以降は20%増しとかにしてはどうですか?
閉店・開店が手間とかいうが営業をしない基本施錠なら一人で最低できるしね。東京・神奈川・大阪あたりだと0-5時を一人削れるだけで月20万くらい人件費減るよね。
コンビニは一人で回るの基本NGだろうから解約条項に抵触するらしい
市場原理にまかせれば宜しいかと・・・。
二択で問うのはナンセンスだ!
日本型消費税と欧州型の、付加価値税 ラグジュアリーグッズ!オンリー!と全く同じ感覚、、
何でもかんでも、一律に、極端に、やるな!
ナゼそうなる? 激しく違和感!
コンビニならね、24hやれる店舗と、やれない店舗と分ければいいだけでしょ!子供じゃないんだから!頼むよホント
ファミレスとか居酒屋の24時間営業も然り、便利ではあると思う一方、度が過ぎてるとは思うなぁ…
こんなものはあったら便利ぐらいのものである。
他のお店が閉まっている時に空いててこそのコンビニだと思うんだけど。
日中にコンビニとスーパーが同じような距離の所にあったらコンビニは行かないなぁ
昭和を見習え! 不便もあったが、無駄も少なかった。
今は便利だけど無駄も多い!
朝6時~深夜1時で十分だろ?
東京なんて無駄のカーニバル!20~30メートルに同じ系列が2店も3店もある!旗艦店だけとか、輪番制で24時間やれよ、無駄!
正月とか。
今度の10連休の式典ある4月30日と5月1日は医療、警察、消防以外は全部営業禁止で全国民休んで式典テレビで見させなさい!
本当に24時間営業必要なのは何割かだけ。
コマーシャルをガンガン流しているから
テレビでは取り上げないのだろうと感じていた。人出不足の問題が深刻化しやっとコンビニ問題が取り上げられ始めたようだ。
全てが24時間である必要はない。
本部はフランチャイズ店は独立した事業主だというが労働者以下の立場ではないのか。
以前家族でコンビニやって親父さんが倒れて等という記事を読んで私は目を赤らめた事がある。本部の先の先を見据えた賢明なる行動を期待したい。
オーナーが選べば良いと思う。
オーナーに選択の自由が無いのが間違っていると思う。
何故24時間も営業しなければならないのかフランチャイズの本部が儲かることしか考えていないからこのようなことになる明かりに虫が集まるのと同じ原理営業していなければ人は夜中にコンビニに行く必要は無い24時間も営業する事は無い無駄なエネルギーの消費だ。
コンビニに限らず、24hは助かる事もあるが・・・
多くのサービスは『夜間料金』が設定されている、当日や翌日配送には追加料金などもある。
コンビニに限らず商品を販売するサービスについては、夜間料金が無い
ここから見直さないと先が無いのでは?
もっとも、無人店舗が実用化されれば、店舗兼自宅の店長が問題発生時に対応するだけになるので、人材不足も解消されるかな?
俺は夜中にコンビニ利用することなんて年に数回あるかな?ほぼないよ。
スーパーやドラッグストアは夜中閉まってても物流回ってるよ。