ゆるやかな長い下り坂では「O/D」をオフに

AT車のシフトレバーには押しボタンがついていることがあります。押すと、インパネに「O/D OFF」、車種によっては「Sports」などと表示されるものです。

これはいわゆるオーバードライブスイッチのこと。巡航時に使用される最高速のギア(たとえば5速ATであれば5速)をオーバードライブギアといいますが、ボタンを押すことでこれをオフにする、つまり5速であれば自動的に4速に落とし、1速から4速までの低いギアを使って走行します。

オーバードライブは、燃費をよくするうえでメリットが大きく、通常はこれをオフにしない状態で走りますが、下り坂でエンジンブレーキを効かせたい場合や、上り坂で変速回数が少ないなめらかな走行をしたいときなどにスイッチをオフにします。

ゆるやかな長い下り坂ではオーバードライブをオフ、急な下り坂ではセカンド(2速)あるいはロー(1速)に落とすといった使い分けをしている人もいるかもしれません。

このようにATの動きをコントロールするための「O/D」ボタンが、近年、数を減らしています。たとえばダイハツはほとんどの車種でこのスイッチがないとのことですが、なぜでしょうか。

そもそもギアの概念がなくなれば不要?

ダイハツはオーバードライブスイッチがない車種について、「当社のラインアップではほとんどのクルマで、トランスミッションにATではなくCVTを採用しているためです。CVTではギアの概念がありませんので、オーバードライブスイッチも必然的に存在しません」と話します。

CVTは「Continuously Variable Transmission/無段変速機」の略。通常のATは速度に応じて歯車を切り替えていきますが、CVTは、ふたつのプーリーにベルトなどを巻き付け回転させ、それぞれのプーリーの直径を変化させていくことで無段階に増速・減速します。ギアのような変速ショックがなく、力のロスも少ないことから燃費もよくなるとされているトランスミッションです。

ダイハツによると、「CVTでも一応仮想で1速、2速といった指定はありますが、『ここからここまでの範囲で』という考え方です。シフトレンジは『D』の下がスポーツの『S』、その下がブレーキの『B』という3段階から選べるようになっています」とのこと。

スズキでも、軽自動車および登録車ではCVTがメインとなってきているといいます。一部車種でオーバードライブスイッチのついたATの車種も併売してはいるものの、流れとしてはCVTへの置き換えが進んでいるといい、オーバードライブスイッチはいずれなくなるかもしれないと話します。

ちなみに、スズキではMTをベースとしつつもシフトやクラッチ操作をオートとしたAGS(Automatic Manual Transmission。一般的にはAMTと呼ばれる)を「スイフト」や「ソリオ」などに採用しています。

こちらは、シフトレバーの構造はATに準じているものの、「D」レンジからレバーを横にスライドさせ、ギアを手動で上げ下げできるようになっているので、オーバードライブスイッチはないそうです。

スポンサーリンク


みんなのコメント

 

Newse
高速なんかではエンブレ始動ボタンとして使っていた記憶がある。便利なボタンの印象があるな。
名無しさん
タイでスバルXVに乗ってます。XV自体は気に入ってますがCVTだけはいただけない。軽い変速ショックがあるのが好きです。パドルシフトもあまり効果がないですが下り坂では多用しています。カミさんのホンダブリオ(日本では売ってない)はCVTのみで加速はつまらないです。大学生の娘が買ったMG3は5速ATでAGSでした。これはマニュアル感覚で操作できるから楽しいです。
名無しさん
今更っていうか・・・なんか車の技術関連記事って中身がないっていうか、間違った内容も多い。。。
「O/Dスイッチ」なくなったから何??代わりのもの付いてるけど。。。
CVTはATよりも力のロスがないとありますが、これは逆。
ベルト駆動(一部ローラー)のCVTの方が、ギヤ式のATに比べてロスは発生しやすい。
メリットは細かく変速出来、ギヤ比の幅広い。効率よく走れる。
両方ともトルクコンバータ使っている異常ロスはあるが、近年は直結する機構が組み込まれたため、ロスが減った。
尾崎豆
3速ATの軽自動車には関係ないや\(^o^)/
名無しさん
普段運転するときにオーバードライブなんてそう気にしないけど
キツく長い坂道とか雪の日は気にしないと運転できないわ・・・
もっともほんとにキツイときはローかセコに入れちゃうけど
名無しさん
w/oこれはwithout
名無しさん
それな!
名無しさん
マニュアルしか乗らないおやじ80歳。
試しにオートマおいらの車運転させようとしたら乗った瞬間にクラッチがない!って言われた。
今は運転させてないんだけど、教習所でおやじに運転させてる。
怖いのは、運転上手すぎ・・・・大型特殊ってなんだろ?
今はもある?
名無しさん
名無しさん
本文のスイフトやソリオ、確かにフルハイブリッドにAGSが採用されてるけど
そのグレードにマニュアルシフトは採用されていません。
マニュアルシフトができるのはエブリイやアルトの廉価グレードやターボRS・ワークスのAGSです。
ちゃんと書いて下さい。
よゐこ
最近の車の中はコロコロ変わるから、わからない!
MT車を増やしてほしいです!
名無しさん
そもそも下りでスピード出すぎたらブレーキ踏んで減速すればギアが下がるのでいらない。
名無しさん
ボタン一つで操作という、単純で違いのわかりにくい操作は、ご操作を招いて危険だとおもうけどな。
名無しさん
昔は5速MTにしか乗らなかったけど、今は古い4AT車に乗ってる。
4AT車に乗ってたことのある人はわかると思うけど、アクセル離したときの空走感が思いの外強くて、ODオフにしてもさして減速しないんだよね。
ここで2速に落とせばいいじゃないと言う人がいると思うけど、MT乗ってた時の感覚でいきなり2速に落とすのはなんとなく怖いし、ATの耐久性にもそんなに信用がないから、下りの峠道なんかではできるだけフットブレーキで減速して、ロールを抑えるために少し荷重移動させつつコーナーに入ってる。
自分でもよくブレーキ踏んでるなと思うし、後ろから車が来たときはちょっと恥ずかしい。
自分は正しいAT車の乗り方を知らないのかもしれない。わかってくれる人いるかな?
名無しさん
タクシー運転手をしてた頃、病院で客待ちしてたら70歳の運転手がメーターパネルにO/Dのランプが点灯して消えないから見てくれって言われたよ。O/Dのスイッチ何処に付いてるのかも知らないのによく二種免許を取ったなぁ?呆れたよ。
名無しさん
最近の車はCVTが増えてトルコンATも下りになれば勝手にシフトダウンしてくれるようになっているので付いていないのも理解できます。自分はあれば少しの減速に使いますが。
tottdnum
単にギアドライブかベルトドライブかの違いでしょ?こんなの一般常識じゃないの?w知らんやついるの?
北の正論
私昭和57年の免許取得者でございますが、オーバードライブのことなんて教習所でも聞いたことはありませんでした。
ですから、最近の車は特に色々装備であったり、装置であったりするのですが、クルマによって違いもあるかと思われるので、ここはディーラーに聞くなり参考書を紐解くなり自分で解決しなければならないものだと思います。
ま、要するに事故さえ起こさなければいいんですよね。
名無しさん
O/Dなしの車を借りた時、長い下り坂でブレーキの効きが悪くなって怖い思いをしたことがあります。高速や山道をよく走るので絶対に欲しい機能です。最近車を買い替えましたが、エンジンブレーキが使えることが必須でしたのでBレンジのあるアクアにしました。
名無しさん
逆に使ってた。だって「オーバードライブ」って「最高ギア以上」って思うでしょ。6速だと思って高速道路の追い越しで使ってた。分かりにくい名前よ、これ。
名無しさん
大学の時の先輩が常にO/Dオフで走ってましたね・・・
理屈を説明しても理解してもらえなかった
名無しさん
必要ないと言えば、
オートクルーズコントロール。
一定速度を保つという機能だが、
高速で数回使ってみたが、
すぐ前がつかえたりして、意味ない。
いらん。


スポンサーリンク


名無しさん
最近のCVTだと動き出してからちょっとアクセル緩めるとエコモードになって、2速からいきなりオーバートップに入ったみたいな印象。
名無しさん
ごめん、下り坂で「O/DOFF」っていうスイッチをON(押す)すればいいんだよね
名無しさん
CVTだから?????答えになってない!
名無しさん
マニュアルに一定期間でも乗るように義務化すればエンジンブレーキの意味や、下り坂でブレーキのフェード防止を理解できるはず。安易に免許を与えすぎ。
名無しさん
「CVT」というと・・・
昔のスバル最悪なECVTを思い出すw
名無しさん
日産やトヨタはO/Dボタンでしたが
ホンダはD4D3をレバーでセレクトする方式でしたね
初期型レジェンドや初期型アコードインスパイアをオヤジが買った時、O/Dボタンがないので探しました(笑)
ちなみにその頃私は5MTのホーミーバンが愛車でした
文句言うのが仕事。
そもそも4速までしか無くないか?軽自動車って。
名無しさん
自動車学校では習わなかったな
よくわからんから使ってなかった
名無しさん
CVTはトルコンを挟むから、直結のATよりも燃費が悪い。
返信しても見てねぇよ、
おいおい、オーバードライブの解釈を間違ってるぞ、例えば4速オートマで3速の減速比が1.10だとしたら4速が1.00などの1:1の直結ギア以下になってロックアップするのがオーバードライブだぞ
wing07
ボンコツセレナ(TC24)に乗ってるけど
CVTでもオートマでもO/Dボタンは
必須だと思う、走行中にシフトレバーを
動かすのは恐ろしい
ってかエンブレに関してはシフトダウンって
表現よりはエンジンと駆動輪を直結して
エンジン抵抗を最大限使う事じゃないんかな?
オートマでも100km/hでシフトダウンしたら
下手したらレブしないかな?
筆者は専門家?
ケモノがれ
自分はオーバードライブスイッチを結構重宝していたのでパドルシフトに変わった当初は戸惑った。
名無しさん
今日の晩飯どうしよう?
名無しさん
CVTでパドルシフト多用→油温の上昇→異常発生、販売店に連絡のメッセージ…
何のためにパドルシフト付けたんだ?
史上最強の無党派
車は、エンジン性能をストレートに引き出せ、それを体感できるMTに限る。
特にエンジンブレーキは、クラッチ操作を加味すれば効き目を細かく自在に操れる。
AT車は、日常の通勤などに使うだけなら便利かもしれないが、運転の面白みには欠ける。
名無しさん
冬の凍結路面を走行するのにものすごく効果的なんだが。
凍ってるとロックしやすいからフットブレーキで減速するのが怖い。アクセルから離せばすぐ減速してくれるし安全運転には必要だと思うけど、使い方知らない人も多いのか。
名無しさん
機構的な話ではなく、今のクルマは自動でやってくれるからでしょ。
下り坂でもオーバートップのままで車速が上がり続けることなんて無くて、軽くブレーキ踏めばギアを落としてエンブレ掛けてくれるよ。
名無しさん
ODは知っていたが、そういう意味があるのは知らなかった(MTで免許取ってるから、ながらくMTだった)。でもATの技術も格段に進歩したら、確かに不要になるのでしょうね。
名無しさん
ODは知っていたが、そういう意味があるのは知らなかった(MTで免許取ってるから、ながらくMTだった)。でもATの技術も格段に進歩したら、確かに不要になるのでしょうね。
名無しさん
MTしか運転しないのでATの事なんて興味無いけど
MT車の選択肢が少ないのが自分の中では問題だ
名無しさん
ずっとハイビームの奴
ずっとバックフォグ点灯してる奴
ずっとハザード点灯してる奴
使用方法使用役割が判らない奴多すぎる。
名無しさん
ODって、ミッションのギア比が1.00以下のポジションを言うんだろ?
今どきは5速は当たり前、6速までがフツウの時代だ。ODなんて言う必要ない。
あっしのは6速セミオートマ切り替え仕様でエンジンブレーキサマサマだよ。
あと、レイアウトが車ごとに違うって文句言うドライバーは取説を読まない証拠www
名無しさん
親戚のお兄さんの車にこういうのついてたな。
語感としては速くなりそうなイメージがあるけど、ギアを落とすためだったのか。
名無しさん
一番上のギア=オーバードライブは間違いだぞ。
オーバードライブギアはエンジンとドライブシャフトの直結(変速比1.000)より高いギア比を指すんだろ。だからオーバーと言うしこれをオフれば減速につながるんだよ。
だから上から二段目までオーバードライブの車もあれば、オーバードライブがない車もある。
なんごく
興味なかったら知らんわな。それでも親に言われて仕方なく免許取る人がおるんだよ。
そういう人に限って仕事で使うから違反する人が多くなるんだよね。
名無しさん
天馬くん頑張って
名無しさん
本当は、車を買ったら取説見てボンネット開けてぐらいはやって欲しいな
オーディオ系の使い方ばかり覚えて、安全装置や点検自己など興味ないドライバーばかり
名無しさん
MTのオーバードライブも
最近の子は知らない

 

スポンサーリンク


注目ニュース