DVDレンタルや書籍販売のTSUTAYA(ツタヤ、東京)が展開する動画配信サービス「TSUTAYA TV」で、全作品を見放題であるかのように宣伝したのは虚偽であり、景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、消費者庁は22日、ツタヤに課徴金1億1753万円の納付命令を出した。
同庁表示対策課によると、ツタヤは2016~18年、ホームページや動画投稿サイト「ユーチューブ」で、「動画見放題」「動画見放題&定額レンタル8」「TSUTAYA プレミアム」のプランについて、全ての作品が見放題であるように宣伝。しかし、実際に見放題なのは全作品のうち最大で27%だった。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000097-kyodonews-bus_all
ネットの反応
??なんで国が金もらうよ。私達、毎月お金を払ってるのに何故消費者に還元されない。
おかしいだろ。
やっぱり嘘だったのか?
おかしいなぁとは思っていたんだよね?
普通にゲオで現物をレンタルするわ
そうだったのか。
TSUTAYAプレミアムで見られない動画があるので、何でだろう?と思っていました。
代金の返金をお願いしたいです。
課徴金1億は、加入者に返してあげて欲しい。
私はツタヤ嫌いなので、元々加入してはいませんが。
消費者庁じゃなくてユーザーに返金しろよ
で、TSUTAYAからまんまと1億せしめた消費者庁だけど、実際に騙された利用者にはどんなお詫びがあるのかね?
TSUTAYAも元々は枚方の小さな蔦屋書店やったからな。
あんなちっちゃい個人経営の本屋が
気がついたら全国規模の
企業になってしもた。
かと思えば
アップルiTunes.
アマゾンプライム
Netflix
Hulu
GoogleYouTube
Spotify始め音楽アプリが次々出てきてしもて
レンタル事業も崩壊してしもて
今では ジュンク堂など真似て
地元京阪枚方市駅前はじめ
スタバ併設の 本屋出店したり
色々頑張ってますけど
実情はどないなってますんやろか。
道頓堀戎橋店のような都心の24時間店舗は
客も入ってますからよろしいとおもてますが
郊外のレンタル事業はゲオにもやられてますしな。
最近はスタバと組んでお洒落な空間演出に取り組んではりますけど
若い子は金使いまへんよ。
みなYouTube見て満足してはるだけやわ。
よくある話かとw
動画見放題というのは、実際は違うがそういう料金プランの名前なんでしょww
動画全て見放題としないところが、思わせぶりで詐欺っぽい
動画見放題の後に『(もあるよw)』が、抜けているか省略されているwww
私も契約したけど、見られないのばっかり
かなり不便
連続したものは途中から課金だったり
ほとんど見なくなったよ
こんなの騙される方が悪いわ
ざまーみろって感じ。言葉は悪いけど本心はこれだなぁ。
めちゃくちゃ使いにくいツタヤディスカス。
そして退会時に何回も何回も引き止められるあのウザい画面。。
営業広告がハンパなすぎなんだよ。それに加えて嘘とはね。さいあく
ぼったくりバーの経営者と同類ですな。以上
TSUTAYA大丈夫かなぁ?
近所のショップがなくなったら不便になるなぁ。
確かに、見放題に釣られてお試し契約したけどその日に解約したよ。ほぼ全部見放題じゃなく課金式。
ディスカス始めた時点で詐欺ってたよね。
10億でもいいと思う。
納付された課徴金でポイント還元されるのだろうか?
これに近い課題広告?虚偽よくみかける!ちゃんと取り締まってもらいたい
その27%だけ見放題と一言付け加えとくべきやったね、しかもチョン物だけとかも!!!
アマゾンプライムとdtv入ってるから
それで十分満足
こんなことしてるから海外勢に負けるんだよなあ
消費者庁、景品についても取り締まって欲しいもんです。
何名様に抽選で当たりますと言っておきながら
当選者は発送をもって代えさせて頂きす
まずこの手の当選はあり得ないでしょう。
被害者は罰金取れるの。国だけ利益得るのはおかしくない、
詐欺。
割引だなんだで魅力を感じてスマホを買いに行ったら、
何だかんだ細かくお金かかって、
最終的には高くつくみたいな販売をしている三大通信会社も取り締まってください。
CCC系列はぶっちゃけ好きじゃない。
悪徳商売だな。詐欺といっしょ。
嘘 は あかんでしょう
TSUTAYAは業界大手なので今回の事はとても残念だと思います。正しい広告をして頂きたいと思います。
課徴金など国が儲かるだけでどうでもいい。
騙された契約者に賠償するようにしてくれ。
ツタヤオワタな。