「これからは美しさと豊かさの時代」

トヨタ クラウン史上最大の失敗作とも評される4代目ですが、そこにはクラウンの魂ともいえるチャレンジ精神がありました。

4代目クラウンは、1971年2月に発売されました。「もはや戦後ではない」という言葉が流行してから15年、日本の経済は順調に成長を続け、GDPはドイツに肉薄するほどになりました。国民の生活も豊かになり、自動車の普及も進んできました。

そうなると、たくさんのクルマが各自動車メーカーから発売されるようになり、各社差別化を図るために新しい技術を搭載したり、デザインを先鋭的なものにしたりするようになったのです。

これまで国産高級乗用車としては絶対的な地位を得ていたクラウンも例外ではありませんでした。特に日本においては、キープコンセプトが好まれるという文化がありますが、常に時代の先を見て新しい製品を出し続けなければ、必ず企業は衰退してしまうものです。

国産初の高級乗用車だからこそ、クラウンは消費者の想像の先をゆくクルマを提供する必要がありました。

「これからは美しさと豊かさの時代」。これは4代目クラウンのカタログの冒頭に記された一文です。これまでは自動車を作ることがひとつの目標でしたが、経済的な余裕が生まれたことで、美しく豊かなものが求められるようになったのです。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :pom*****:2018/07/15(日)14:23:30
自分のトシだと「よくみたクラウン」ですね。太陽にほえろや西武警察でドッカンガッシャン…いっぱい転がってたなあ!
2 :poc*****:2018/07/15(日)14:21:42
先に行き過ぎたから当時のクラウン支持層には受け入れられなかっただけなんですよね、一定層には当時から人気ありましたよ。個人的にはクラウンエイトの貫禄が忘れられません。
3 :zhf*****:2018/07/15(日)14:21:03
失敗作っていうけど、当時 製作に携わった方々に失礼では? 初代からの流れで 今のクラウンが在ると思うし、やっぱりクラウンはこの存在感なんだよな。
4 :dpj*****:2018/07/15(日)14:19:25
いやいや、いいデザインです
5 :。。:2018/07/15(日)14:15:59
父が気に入って乗っていました。一つ前はマークIIだったし、思い切ったのかなあ。他社の同車種に比べて軽やかでスタイリッシュに思え、見た目も乗り心地も大好きな車でした。私にとってクラウンはこのデザイン。失敗作と言われてたこと初めて知りました…
6 :GIPSYKING:2018/07/15(日)14:14:33
だからLEXUSはスピンドルグリルなのか!ガーΣ(`・ω・Ⅲ)ーン
7 :osn*****:2018/07/15(日)14:13:35
今見ると超絶かっこいい!
8 :elg*****:2018/07/15(日)14:13:05
失敗作とは思えない、歴代のクラウンを代表するクルマだと自分は思う。でも、当時の保守層には受け入れ難いものがあったんだろうね、今でいうオラオラのアルヴェルスタイルみたいなもので。
9 :kkk*****:2018/07/15(日)14:11:51
今、かっこいいと思える
10 :美しすぎ丘3丁目:2018/07/15(日)14:11:14
グリル開口部はオーバーヒートには関係無い。このころ排ガス規制対応で点火時期とか弄りまくってたエンジンのせい。
11 :藤原拓海:2018/07/15(日)14:10:39
昔の車は良かったな~
12 :s32*****:2018/07/15(日)14:09:29
ナマズクラウン。 通称 ナマクラと呼んでました。 ウチの親父が グロリアスーパー6に乗ってましたので ナマクラの事は 馬鹿にしてたけど 企業理念の精神は 豊田自動車は 尊敬してる。
13 :hir*****:2018/07/15(日)14:07:49
このクラウン昔親父が乗ってた。懐かしいなぁ
14 :cka*****:2018/07/15(日)14:07:28
失敗だと思います。タクシー専用ってイメージ。
15 :sha*****:2018/07/15(日)14:06:08
昔のテレビドラマでよく見た事がありますね。
16 :hud*****:2018/07/15(日)14:05:22
でもタクシーではよく見かけましたよ。
17 :sun*****:2018/07/15(日)14:02:18
親父が乗ってました。三代目からの乗り換えで、シルバーの2ドアハードトップでした。よく、知らないお姉さんを乗せてましたね?次は三代目のハードトップ(レザートップ)の白に戻ってました。
18 :pum*****:2018/07/15(日)14:02:13
ちょっと早すぎたデザインだったのかな(笑)当時はなんだこりゃと思ったけど、今見ると悪くないね(笑)
19 :lov*****:2018/07/15(日)13:58:55
9代目、14前期。
20 :kpf*****:2018/07/15(日)13:55:12
デザインの良否はともかく、オーバーヒート続発が事実なら品質としてやっぱり失敗作だろ。
21 :bfa*****:2018/07/15(日)13:53:52
クラウンよくなりすぎてレクサスより見る気がするのだが、レクサスにいかつさがたりない
22 :nfc*****:2018/07/15(日)13:50:42
ケンコバさんが乗ってるやつを番組でみたけど、かっこよかった
23 :tak*****:2018/07/15(日)13:49:38
クラウンは日本を代表する高級車であるが、世界的なサルーンになることは出来なかった。それは、日本人にしか理解出来ないコンセプトで作られているからだと思う。
24 :pet*****:2018/07/15(日)13:48:47
新車販売時には不振でも、後々評価されたり中古として人気出る車ってあるね。
25 :nic*****:2018/07/15(日)13:45:29
クジラは昭和の不良や暴力団には大人気のバカ売れ車種だったがな自身も乗っていたがいい車だが見方や感じ方には個人差があるから低評価なのは仕方がない だがいい車だったよ
26 :yoz*****:2018/07/15(日)13:45:21
後で、ひじてつクラウンさ~~~♪
27 :末広:2018/07/15(日)13:45:07
2ドアHTも子供心にもカッコいいと思った。OHはちと困るかな。
28 :お椀・カペリ:2018/07/15(日)13:44:21
販売面での失敗じゃ?
29 :cie*****:2018/07/15(日)13:43:53
今でも同じでしょ(笑)変わらんよ。
30 :mas*****:2018/07/15(日)13:42:23
私は好きだったから、中古車で購入しシャコタンで乗ってました!


スポンサーリンク


31 :fad*****:2018/07/15(日)13:40:02
失敗作かぁ?子供の頃この形がクラウンだと教えてもらったけど
32 :東京の真ん中:2018/07/15(日)13:38:54
4代目のハードトップとステーションワゴンはめちゃカッコいい。
33 :mas*****:2018/07/15(日)13:38:24
一番の駄作は9代目のS14型だと思います最初かまぼこ見たいと思いました
34 :ta******:2018/07/15(日)13:34:01
おじさんがクジラクラウンのクーペに乗ってたな。子供目線で、かなりバカデカかった印象があったけど、5ナンバーだったんね。年代的にトヨタ2000GTのデザインの流れなんかな?悪いデザインには見えないけど、当時は受け入れられなかったんかな?って事は、現行プリウスもレクサスLSも何十年もすればカッコよく見えてくる??まぁ、今の時代にフィットしなきゃ売れないんだけどね
35 :N.G.S.:2018/07/15(日)13:33:18
4代目プリウスと勘違いしたwかっこいいじゃん
36 :マイケル・冗談・ハゲックスメンバー:2018/07/15(日)13:33:15
このクラウン、爺ちゃんが乗っていた。二代目からクラウンを乗り継いで来た爺ちゃん、この四代目クラウンに乗って幼稚園に時々迎えに来てくれた。幼稚園の先生が「お迎えに来てくれた」と教えてくれて玄関に出ると黒いクジラクラウンに乗った爺ちゃんが待っている。なんとなく爺ちゃんの方が嬉しそうだったな。クジラクラウンはカッコ悪くは見えなかった、ワシにはね。最近のクラウンを見ると何かクジラクラウンを思い出すのはチャレンジングなデザインのせいかな?これからも良い意味で生活にゆとりの有る人達の為の車で有り続けてほしいと思う。
37 :dek*****:2018/07/15(日)13:32:46
ボンネット上にあるポジションランプが子供心に大好きでした。
38 :スティーブ・グッジョーブズ:2018/07/15(日)13:30:43
ウルトラマンタロウ!
39 :名のある名無し:2018/07/15(日)13:28:52
個人的には、歴代クラウンの中で一番好きなデザインがこれだ
40 :sug*****:2018/07/15(日)13:28:31
昔、知り合いから1万で10年落ちのクジラを譲ってもらいました♪初心者には緊張で、ライトのつけ方わからずに無灯のまま海から帰った思い出が(//∇//)
41 :kom*****:2018/07/15(日)13:26:53
14のが失敗だろ
42 :mafu※※※※※:2018/07/15(日)13:23:14
これの2ドアモデルは、なんとなくソアラの御先祖様っぽい感じ。
43 :tadayuki:2018/07/15(日)13:20:37
失敗作の車もレストアされて走っているのもある。余談だけど初代レパードを中古車検索したらとんでもない額で売っていた。高校生の時クジラクラウンの改造をTVで見たことがある。
44 :sw6*****:2018/07/15(日)13:20:01
今見ると良い形だけど当時は凄い不評で売れなかったんだよね。
45 :hkt*****:2018/07/15(日)13:18:54
通称まっこうクジラ懐かしい。
46 :ボスはブラインドから:2018/07/15(日)13:17:44
全然、失敗作じゃないよ当時の時代が受け入れられなかっただけ。今、復刻版があれば欲しいシロナガスクジラ最高だよ
47 :min*****:2018/07/15(日)13:17:36
9代目のクラウンの方がダサい。
48 :tak*****:2018/07/15(日)13:17:34
子供の頃走っているのをよく見かけた後期型クジラクラウンの個人タクシーに乗ったこともある。僕的には前期型と後期型のクジラクラウンのセダンが欲しいと思う。
49 :mon*****:2018/07/15(日)13:17:23
個人的には今見てもなかなか味のあるスタイルだと思います。もちろん中古車での購入でしたが、20代の頃の愛車にしてました。当時時速20キロくらいで、自動でドアロックされる作りが嬉しかった記憶があります。
50 :日本人:2018/07/15(日)13:16:24
クジラですよね好きでしたね
51 :ysp*****:2018/07/15(日)13:15:41
これが失敗作なら、今のプリウスはなんなん!?
52 :msz*****:2018/07/15(日)13:14:11
同年代だと330セドリック、グロリアも失敗作と言われてるよ
53 :smo*****:2018/07/15(日)13:13:44
これが走ってたころ、何でこんなカッコ悪い車が有るんだろうと思っていた。今見るとそこまで酷くは無いが、当時は心から嫌いな車だった。
54 :4156:2018/07/15(日)13:11:55
土曜サスペンス劇場火曜サスペンス劇場御用達
55 :kmm*****:2018/07/15(日)13:11:53
なつかしい、クジラ。友達の先輩が乗っていたな。けど、その当時はハコスカ、ケンメリ、セリカLB等が圧倒的に人気があって嫌いではなかったけど、あんまり人気はなかったね。あの当時は。
56 :ntnf:2018/07/15(日)13:10:10
当時はクラウン対セドラック グロリア連合 コロナ対ブルーバード カローラ対サニー その後マークII対ローレル というようなトヨタ対日産の販売台数だけで車を評価する風潮があった。
57 :dec*****:2018/07/15(日)13:09:48
写真見た瞬間にレクサスのダサい変態グリル思い出したんだけどやはり同じ系譜か。トヨタ乗るのはやっぱり変態だわ。
58 :木村 雄二:2018/07/15(日)13:08:31
トヨタはたまに、なんでこんなデザインにしたの?と思う時がある。
59 :dre*****:2018/07/15(日)13:07:33
当時、近所のおじさんが乗っててカッコいいなぁって思ってたけどな。
60 :c5h*****:2018/07/15(日)13:07:05
最近の新しい車は好きになれない。旧型の車は魅力的。


スポンサーリンク


注目ニュース