東京モーターショーの3倍規模! 世界最大級の上海モーターショー

「中国のクルマといえば、日本車やドイツ車のパクリ」。そんなイメージを持っている方が、いまでも大勢いるのではないでしょうか。ところが、現実はまったく違います。中国の自動車産業界はこの10年ほどで大きく様変わりしたのです。

では、実際にどのような感じなのか。2019年4月16日から開幕した世界最大級の自動車イベント、上海モーターショーの現場を見てみました。

上海市街の西部に位置する、虹橋空港と虹橋中央駅は、上海の交通拠点として多くの人が行き来をしています。こうした地域に隣接して新しいビジネスエリアの建設が進んでいるのですが、その中に巨大なコンベンションセンターがあり、上海モーターショーも開催されています。

展示スペースは全体で東京モーターショーの3倍はありそうな広さです。そこに世界各国の自動車メーカーや中国地場の自動車メーカー、そして自動車部品メーカーの展示が所狭しと並んでいます。

海外メーカーで目立つのは、やはりドイツメーカーです。ダイムラーのメルセデス・ベンツ、BMW、そしてフォルクスワーゲングループからは、フォルクスワーゲン、アウディ、ポルシェが最新モデルをズラリと並べています。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
中国の車は全部他国から不正に入手した技術で出来てるからパクり
2.
未だにパクリという先入観を持ってアラ探ししに行ってる記者の方が恥ずかしい。
3.
話をそらさないでね。
あっちはコンセプトどころか
クルマまるごとコピーするだろ。
4.
日本車はもうパクられないだろう。
だって、ほぼカッコ悪いから。
5.
外見変えても中身はパクったままやろ
6.
この流れは自然でしょう。ただ日本はさらなる開発で業績を上げていますが、韓国のように自国の新技術がないままのパクリは廃れるのも早いでしょう。中国が今後どのように進むかで日本の脅威になりますね。
7.
軽自動車ばかり走ってる日本には関係無い話だろ
8.
日本車のデザインは、流石にパクりたくないだろ。

日本人でも日本車のデザインは、罰ゲームだろと思う(´・ω・`)

9.
諸説あるが
【学ぶ】は【真似る】と同じ意味から来ているという。
知的財産をパクるのはだめだが中国はパクる→真似る→学ぶを膨大な分野でして今の発展に繋がっていると思う、
かつて日本も自身で創造できないがアメリカや他の国の商品を真似てさらに「+α」をして世界に国内で販売していた。
それがガラパゴス携帯など産んだのかもしれないが
特にスマホ分野で完全に中国に負けているのは
もしかしたら中国は【真似る】から中国の創造(オリジナル)を作るようになってきているのに、日本はいつまでたっても創造には力がなく「+α」に力を注いでいるからかもという気がする。
中国のことをいつまでも「バカにする」人もいるが、中国という国を先ず認めないと日本は国としても人としても
勝てない。
10.
未だ様々な分野で中国の「パクリ」がなされており、日本はアメリカのような厳しい対応が必要。
11.
日本の自動車やカメラなどのたどった道ですよね。
それより最近の日本車、ヨーロッパ車のデザインをパックっている気がします・・・・
ドイツのカメラ産業が滅びたのと同じことが、近い将来起こるかもしれません。だって、日本人は中国の車なんて、って思うけど、アメリカ人はいいものならどこの国のでも、っていう国民性があるから。じゃなきゃ、日本の車やカメラが売れるはずはなかったと思います。
12.
昔の日本車はアメ車のパクリでしたけどね。
13.
技術のパクリは健在ではないでしょうか?
14.
世界中に産業スパイを送って企業機密を盗みまくってるんだもの。自前で開発した自動車ってあるのかって小1時間問い詰めたいね。
15.
全ての物や、物事で周りの動きがはや周りで
今の中国習近平、一帯一路などとシルクロード
紛いのをみた発想や技術的力の差が有りすぎにきずかない指導部のミスは明らかであり
パクリの中国習近平や一帯一路で投資とゆう形で金を注ぎ込み返せなくなったら国家ごと自国
に併合してしまう下心見え見えイタリアよ哀れとしか写らない?


スポンサーリンク


16.
基準内で作るとなると一部の外装パーツはどうしても似てきてしまう。
ただ、最近はパクリは減ったとはいえ、品質はやはりチャイナボカン。
フェラーリやロータスなどは日本車のテールランプやヘッドライトのパーツを共
通化したりしているけどね。
パクリを卒業はしてきていても、品質がねw
17.
日本も人の事は言えないハズ。

安全面もちゃんとパクれてるなら良いのですが…

18.
日本は儲けばかり考える、セコい国になったからね。消費者を喜ばせようとする姿勢が感じられない。
19.
まあ真似をするのは悪いことではないのですが、それを本家のように見せるのは感心しません。
20.
中国だからと言って中国を侮ったら、中国にやられますよ。トヨタやホンダには本当に頑張って欲しいですね。
21.
紅旗には乗ってみたいと思う。サンルーフから顔を出して走ってみたい。南チョーの国は絶対嫌だ。
22.
パクった後にいかに昇華させるかが肝心
日本はそこに細やかな配慮、丁寧な仕事を加味して昇華させた
23.
日本も五十歩百歩じゃ無いの?
欧州、米国の模倣からの歴史だろ。
24.
先ずはぱくり(真似,模倣)からでしょうね!
どこの国もね.
後が怖いわ!
25.
どんな分野でも、最初は新参者は模倣から入るのは仕方ない。
日本もかつてはそうだった。
そして徐々にオリジナルな商品を造るようになっていくもの。

まあ、某国みたいにパクリしか能のない連中もいるがね(笑)

26.
車も中国に抜かれたってことかな。。
27.
日本車の存在感が薄くなりました。
28.
いやいや。すでにぱくり終えただけの話。
29.
問題はパクられすぎて
新しい開発する意欲が無くなった日本
技術を教えるなんて企業も多かった
アホな経営陣
30.
パクるうちに一応連中のレベルが上がったんじゃね


スポンサーリンク


注目ニュース