2018年の医療機関(病院・診療所・歯科医院)の倒産(法的整理のみ)は、10月末時点で33件。このままのペースで推移すると、年間の倒産件数は40件前後となる見込みだ。

2000年以降で見ると2009年(52件)、2007年(48件)に次ぐ水準になる可能性もあるのだが、その大きな要因は歯科医院の倒産件数急増にある。

医療機関の倒産を底上げ

2000年から2017年までの歯科医院の倒産件数推移(グラフ参照)を見ると、最多だったのは2009年、2012年、2014年の各15件。昨年は10件と落ち着きを見せたが、今年は6月末時点で15件に達し、以後、毎月件数を更新してきた。

10カ月間でこれまでの最高(15件)を約3割上回っていることは、病院、診療所の倒産が引き続き小康状態で推移するなか、2018年の医療業界を特徴づける最たる動向と言える。

関西以西に集中、北海道・東北はゼロ

では、なぜここに来て歯科医院の倒産が増えているのか?その理由は断定できないものの、20件を分析すると、いくつかの傾向が見えてくる。1つ目は20件中13件(構成比65.0%)が個人経営、17件(同85.0%)が負債1億円未満と小規模事業者が大半を占めていること。

倒産態様は18件(同90.0%)が「破産」を選択している。もう1つは所在地別の特徴だ。大阪府(5件)、福岡県(3件)など実に13件が関西以西に所在し、北海道および東北はゼロ。施設数は関東エリアに集中しているはずだが、同エリアの倒産は4件にとどまっている。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
歯医者の向かいに歯医者が建つしな。
もう馬鹿かと。
2.
そもそも医者は儲かる、と言われる様では問題。
しかし、倒産が増えることも大きな課題。とすれば、開業する医師
も慎重にして欲しいし、医療機関や介護機関の統合などは抜本的に
行わないといけない。

それでも医療費自体は抑える方向で進めて欲しい。
余分な診察や薬が多いのは、規制しないと治まらない。

3.
うちの近所で歯科医院のまえに歯科医院があるところが多数。
もう仁義なんかないんだな・・・
鍼灸院の隣が鍼灸院もある
4.
銀歯詰めてるだけじゃこのご時世無理だろうな
5.
かけがえのない歯のことなんで国も歯科ももっと真剣に考えて欲しい。
なんで日本で先進国で銀歯だったり、通うとすぐ抜いたりするところがるのでしょう。もっと治療に一貫性を持たせてほしい。
議論して技術レベルを上げて欲しい。
6.
近所は歯医者と美容院の激戦区になった。前々から多かったのに、ここ10年ぐらいで倍になったのでは?ってぐらい乱立してる。人口そんな加速してないのに、どうすんのやろ?って心配になるレベル。
7.
何で西か?
7年目だからな

東日本は病人増えてるから、抗体変異してて梅毒とか増えまくってるけど、
それと共に歯周病増えてるし、脳障害からのクレンチングで歯根破折してるから処置に困らないわな
DV と不眠が増えてる地域だよ

初期にヤバイプルームが流れたのは北海道南東から愛知の半ばまで

求人でも過多な地域とリンクしてるだろ
患者増えりゃ、減りようがないわな

8.
福岡歯科大学の影響かなw
9.
みんながみんな不正請求してるわけじゃない。カルテを開示してる医院もたくさんあるし、自費専門でも左団扇の医院もたくさんある。
保険で白い被せものが出来る部位も確かにあるけど、自費のほうがいいものを入れられる場合もあるしそれはどっちが正しいか、、、って感じなときもありますよね。
こういうところで下手に患者さんが何でもかんでも白い被せものを保険でできると信じて、インレーかどうなのにCADCAMで、、、などと頓珍漢なこと言ったりする。。。知識をつけるのは大事だけど、正しい情報を正確に伝えてほしい

保険請求をきちんと勉強して、患者さんのコンセンサスをきちんととって信用できる歯医者になることが大事。

10.
診療報酬が安すぎるからでしょ。
だから自費でやりくりするしかなくなるわけ。
政策のせいだと思うよ。
自分たちは税金使って温泉行ったりしてるくせにね。
11.
私の通っている駅すぐ近くの歯科医院はベットが7くらいあって衛生士さんもその数はいる。レントゲンはぐるっと1回転する奴で、待合室は超豪華。なんか骨董みたいなのも並んでいる。
席はいつも一杯。予約してもすぐにはとれない。
昔行ってた古めの歯科医院も腕は良かったと思うのですが。
何が違うんでしょうねえ。
12.
素人相手に無理やり抜歯してインプラントにすれば儲かるんじゃない?
13.
うちの近くの歯科医なんか繁盛してるよ。だってバス停から10mってやっぱこれじゃん!
14.
うちの近所には自転車で3分圏内に6件の歯医者があります。
15.
バカでもなれるからヤブが多い


スポンサーリンク


16.
保険が効かないと自費をさせようとする歯医者が多い
グレーいやブラックな歯科医が多いと思うが・・・
17.
ある病院は予約がとりにくい
ある病院は先生も下手だし
助手さんも受付も
みんなイライラしてるから
やめた方がいい。
ある病院は予約の時間+30分は
呼ばれない
ある病院は先生が大声で
虫歯が●本もあるよと言われたり
これはいくらで、、と
わざと高いのを選ばないといけなくなった
ような気がして、、
と話を聞く。
どこにいけばいいかわからない
18.
>年間の倒産件数は40件前後

倒産の少なさに驚く。あと、Small-Nのパーセンテージに意味はあまりない。

19.
倒産悲しい。。
20.
福岡は多い割には腕のいい医者がいない。この前なんか麻酔の打ち過ぎで子ども殺してるしな。

俺の知り合いの話。

九大病院の先生に抜けないといわれて自力で病院を探して抜いて貰ったが、引き続き治療が必要と引き留められ、今度は抜かなくてもよかった歯を抜かれたそうだ。

子ども4ヶ月ごとに定期検査つれてってその度にフッ素塗ってんのに、定期検査の度に大きめの虫歯見つかって治療が入ったりするんだと。

競争激しいとそんな感じになるんだよな…。

21.
金もうけのために無駄なレントゲンとられたるからイヤ。
22.
接骨院も多いよね。。
23.
アッハッハッハ、ザマぁだよ!
次は接骨院、骨接ぎになるだろうなwバーカwww
24.
歯医者多すぎ。
25.
まず”倒産”ということだが、これはあくまで文字通り法的に”倒産”した場合であり、事実上倒産であっても”居抜き”や”名義変更”は数に入らない。つまり倒産の実数は桁違いに多い。次に、西日本に多いのは歯学部が西日本に多いから。
卒業した大学の近くは勝手知ったる土地となり、そこで開業する人が増えれば、潰れる歯医者も増える。 よい歯医者と出会うかどうかは全くの”運”であり、接客だとか技術だとか設備投資だとかいろんな物差しで歯医者を測ることは可能かもしれないが、あくまで目安だろう。
ただ全国共通で確実に言えることは保険診療における点数の低さ。こんなに診療報酬が低くては、技術だ、接客だ、という前に健全な経営自体がほぼ無理ではないかと思える。
国際的に比較しても欧米はいうまでもなく、そのほかのアジアの国々と比較しても治療費が異常に安く、そういう観点で論じれば”丁寧な”歯科治療というのは無理ではないかと思われる。
26.
以前から言われていることだけど、親方歯科医師で修行してるときはものすごく給料が安いらしいね。
だから安く働かされるのがイヤになってみんなどんどん独立するんだけど、歯医者さんは機械や人件費にお金がものすごくかかるので結構経営はしんどいらしい。

保険診療だと売上を増やしていくのに時間がかかるので、手っ取り早くインプラントなどの自由診療を手がけようとするらしい。

でも経験不足だとインプラントは大事故につながりやすく後遺症を残したり、最悪死亡させて訴えられるみたい。

結局来院者が少なくて儲からない歯医者さんはある日突然夜逃げするらしい。夜逃げが多いのも歯医者らしく、この記事みたいにきちんと法的整理を行っている人ってどれくらいの割合なんだろう?

27.
とんでもない?というぐらい

歯医者と美容院がありますって

へんな?歯医者にあたったら大変だよ

28.
歯医者は差が激しいよね。あるところは行列のできる歯科医院といわれるしね。
29.
ハッキリ言って歯科は多過ぎる 数が多ければ質もまちまちだし儲けに走り無駄に高い治療やインプラントを勧める歯科も当然あるはず。
この業界は医師の中でも死に対して一番リスクの低い部門だけに歯科医師を目指す人間が多いのも事実。
弁護士と同じで質より量の業界になってる
30.
歯科医師も自分自身で解ってるだろ?利益が少ないからレントゲンして云々言って、削る必要無いとこ治療しとるわな!


スポンサーリンク


注目ニュース