2011年に「俺のイタリアン」(新橋本店)を開業し、その独特のビジネスモデルから大きな注目を浴びた「俺の株式会社」。コンセプトは「顧客を1日3回転以上させることで繁盛店の利益を実現すること」であり、原価率が60%を超える料理を高級店より安い価格で提供することで成長を続けてきた。

新業態店として「俺のフレンチ」「俺のスパニッシュ」「俺のやきとり」「俺の焼肉」「おでん 俺のだし」などを次々と展開し、気が付けば店舗数は約35店、従業員数は約1000人にまで増加した。店舗の8割は都内にあり、銀座に17店舗あるというのも大きな特徴だ。

そんな同社が次に目を付けたのが食パンだった。「俺のBakery&Cafe 恵比寿」を16年にオープンしたのを皮切りに、銀座と新宿に次々と出店。18年6月には京橋に4号店をオープンする。さらに、「今後も新規出店を進めていく予定であり、当社の他の業態より出店ペースは早い」(広報担当者)とのことで、特に力を入れている業態だということが分かる。

しかし、主に「外食」の分野で成長してきた同社はなぜ食パンに注目したのだろうか。

●人気の「俺の生食パン」をリブランディング

俺の株式会社は5月29日、俺のBakery&Cafeで1日2000本以上の売り上げを誇る「俺の生食パン」をリブランディングすると発表した。

新ブランドは「銀座の食パン」。パンの原料や製法が変わるわけではないが、ロゴマークやネーミングを変えることでさらなる成長を狙う。「銀座」というネーミングにこだわったのは、銀座が国内屈指の流行の発信地であり、“銀座で長く続くお店”が一流の飲食店の証になっているからだという。

銀座の食パンシリーズには「銀座の食パン ~香~」(1000円、税込、以下同)と「銀座の食パン ~夢~」(900円)がある。パンの開発に有名シェフを起用し、こだわりの国産小麦と牛乳を使用しており、同社は「最高品質にこだわり抜いた究極の食パンです」とアピールする。

●名物社長が食パンに注目した理由

「俺の株式会社」を設立した坂本孝社長は、「銀座の食パン」リブランディングの記者発表会で食パンに注目した背景について説明した。

坂本社長は、多くの飲食店が集客する方法ばかり考え、商品力を向上させる取り組みを怠っているのではないかと分析している。本当においしいものには人を引き付ける力があり、どんなに遠いところからでもお客は来てくれる。

では、どのような料理ならお客に評価されやすいのか。「1番目は日本そば。世界一おいしいそばなら(東京から)長野まで食べに行く。そばには人を200キロ引っ張る力がある」(坂本社長)。そして、2番目にくるのが食パンだという。

坂本社長は「食パンには人を100キロ引っ張る力がある。駅から近ければ店舗の立地はどこでもいい。ちょっと大げさにいうと、銀座にある俺のBakery&Cafeを訪れるお客さまの半分は東京都23区外からくる」と説明する。つまり、集客力のある商品を考える中で行き着いたのが食パンだったのだ。

●生食パンの専門チェーン

高級生食パンの専門チェーンに「乃が美」(大阪市)がある。取り扱う商品は「生」食パン(432円)とこだわりジャムセット(3240円)だ。ジャムにはストロベリー、マーマレード、ブルーベリーの3種類があり、1本ずつ1080円で購入することもできる。現時点の店舗数は92店にものぼり、『高級「生」食パン』の名称を商標登録している。

乃が美の成功を見れば分かる通り、おいしさが支持されれば食パンはそれだけで集客が見込める商品なのだ。俺の株式会社が食パンの業態を強化するのは、そこに高い成長性を見いだしたからなのだろう。都内を中心に出店する同社がどこまで店舗数を増やすのか、注目される。

スポンサーリンク


みんなのコメント

 

名無しさん
「京都人の密かな愉しみ」
見たんじゃないか?
苦汁なめ代
田舎者の自分からしてみれば、
銀座で俺のシリーズは合ってないと思うんだが
名無しさん
イーストフードや植物油、ショートニングを使っていないなら合格だけどな。
しかし、価格が高い。
食パンって一斤が100円前後なのに1000炎天下って(笑)
名無しさん
この会社の食パンは食べたことないので何とも言えないが、乃が美さんとこは一度食べたが・・・まぁ普通でした。ハードル上げ過ぎたかも。
近くにある個人のパン屋さんの食パンが絶品です。
結局、こういうのって『流されやすい人』を上手く利用するのが上手いってことだと思います。
名無しさん
スーパーでうってる食パンじゃダメなの?安いのみんな大好きなのに。ちょっとぼったくられてるくらいたかいじゃない。
名無しさん
銀座8丁目あたりにあった中華の店は、いつのまにか「やきとり」に変わっていた。客の入りが悪かったので業態を変えたみたい。
ヤフー№13
うちの田舎にも乃が美ってのが出店した。
出店して初めて知ったお店であったがネタとして購入した。
原価掛ければ作れるかな?だから値段も高いのかな?
ネタ購入して以来購入していない。次に買う予定もない。
美味い?不味い?・・・・普通かな?だって食パンにそれなりのお金払っているから費用対効果で考えるといたって普通・・・・
スーパーあたりで「乃が美の半分以下の値段」で「乃が美の半分以上も美味いパン」っていっぱいあると思う。
案の定、行列は少なくなって今はほとんど並んでいない。
ブランディング中心で商売すると見た目は派手だが続かない。
ヤフコメ住人1号
カネが回ってるうちはいいだろうけどね。
名無しさん
都内では拡大できても、地方には拡大できない、ダメな会社ですね(ー_ー)!!
名無しさん
ただの便乗商法かと…。
名無しさん
確かにパンはかつてないブームで過熱気味です。
特に食パンについて紹介されている「乃がみ」は有名で、時間帯によっては行列ができるときもあります。他にもPABLOのオーナーが経営する「嵜本」も有名で異業種から新規参入も多くあります。
大阪京都神戸の有名と言われるパンを数多く食べましたが、結論としてはいずれも抜きんでて美味しいとか、特徴のあるものはごく少数でした。
高級食パンは原価率が低く、材料ロスが他のパンより少ないことから注目されているのですが、既に飽和状態です。
「俺の」パンがどこまで行くか注目しています。
名無しさん
研究に研究を重ねた「乃が美」に触発されたにだろう。
俺のシリーズはコンセプト疲労をおこしている。
食傷気味。
名無しさん
食パンは美味しいもんね。もはや国民食。
でも、アメリカではWhiteBreadと呼ばれて、体に悪いものだとされている不思議…。
名無しさん
レトルトの俺のカレー(フレンチ)は旨いよ。最近は店舗に置いてなくてネットでしか買えないけどね。
xxyeed
乃が美は並んで買ったけど、値段、評判の割に普通だったね
ブン投げ野郎
俺のイタリアンはサイゼリヤ。
名無しさん
食パンは今、ちょっとしたブームやからな。
売れたら儲かるんやろ。
足しびれた
この食パン高いのに悪い評判結構聞く…
名無しさん
こんな高いパンが売れているなんて日本経済はイケてますなあ。
金はあるとこにはあるんだね。
名無しさん
乃が美の食パン、食べたけどそんなに美味しくないよ。
出来たけだと美味しい(これはどのパンも同じ)、だけど冷めて食べると美味しくない。
もう買わないな、、、


スポンサーリンク


名無しさん
数年後には 俺のシリーズは AVとか風俗とかに進出しているだろう
低級愛Q
そして俺のエクスかリバーはいつだって(以下不適切用語満載の為に配慮)。
当方、俺とか俺様とかより、オラ、とか、おで……、とか冴えないキャラ設定の為、ナニも共感できない模様。200㌔先の蕎麦屋ならバスで7分のマックで充分ですだ。
k123852411254
俺のソープランドよくいきます立ちバック専門店なので回転はやいですね。
肉汁うどん
俺のヘルスは良かったな
test
原価は50~100円位だろうね(ほぼ小麦粉代)
金でしか感動や美食を得られない
愚か者の群れ
2、3回位は
酵母を作るところから焼くところまで
自分でやってみりゃいいのに
パン屋崇拝が如何にバカげているか直ぐ分かると思う
ちなみに酵母づくりは
簡単といえば簡単、難しいと言えば難しいが
気温が上がるこれからの時期は比較的カンタンで
発酵機があれば超カンタン
だからパンが美味いのは
有名店だからじゃなくて
まず焼き立てだからであって
山崎パンだろうがパスコだろうが
工場で焼きたてを食えばかなり美味いはずだ
とにかく食い物は食べごろの時間に食うのが一番うまい
レンジやオープンで温めりゃいいと思っているやつは
舌が腐っているとしか思えない。
n?
試して買ってみることのできる人口が多い所に建てられた事が商才?
みたことないチェーンなので、どうしても看板想像したらラーメン屋っぽく毛筆フォントで「俺の。。。」と浮かんでくるんですがオサレ店なんですって?
客三回転させるとか豪語するとは、イタリアンやフレンチのような食事に時間かける事を楽しむ人達の料理をわかってないよな。
釣り文句にはならない。寛げん。黙って回転させときゃ良いのに。
名無しさん
自転車操業か・・・
名無しさん
俺のシリーズでふと思い出した。
俺のイタリアンより先に俺というワード使ってたのは、俺のハンバーグ山本。
パクられるかたちとなった山本は数年後、山本のハンバーグに店名を改名するはめに。
そんな山本のハンバーグに、先週久しぶりに行ってきた。相変わらず美味しかった。
名無しさん
なんだ、首都圏の話か。
それなら鉄道網が発達しきっているから、どこからでも行けるし
たいした時間の差もない。
首都圏限定の話。
関係なかった。
名無しさん
食パンに150円以上使うことはない・・
名無しさん
凄腕シェフの料理を格安でというコンセプトでやってたはずなのに、行き着いた先が焼き肉とかステーキ業態、高級パン屋ですか。
名無しさん
バブリッシュ。
有識者、専門家によるコメントはこちら
間寛平師匠に一任して「俺のぷぅ~!」も開店すれば話題沸騰
バランスが大事。
何でもかんでも生をつけりゃ良いっていう今の流れはなんなんだろう。
てか、生食パンって何?
焼いてるんですが。
生?
は?
名無しさん
次はいきなり食パンと、いきなりフレンチ、いきなり中華、いきなりイタリアン、
カレーパンとか焼きそばパンとか、サンドウィッチならまだしも、
食パンだろ?
挙句、ジャム塗ってって…(苦笑)
男メインなら、ちょっと狙いどころがおかしい(笑)
名無しさん
ネーミングからの客寄せ効果はあるが、価格なりのおいしさがないと客はすぐに離れる。豆腐の「男の~」も見た目のインパクトはあるが「おいしさ」はいまいち。
名無しさん
セントルには勝てません。いろいろなお店試してるけど、セントルに勝てるところは今のところありません。
のがみ、ぺりかん、こうべや、メゾンかいざー、、、どこもセントルより割高です
(uunn
オマール海老が安く食べられるとかは魅力的だけど、調子に乗り過ぎてる。俺のフレンチ栃木に展開してよ。
名無しさん
セントルザベーカリーやノガミ?の真似じゃん?
名無しさん
興味ないのにわざわざコメントご苦労さま
鬼の平蔵
三流以下!
大阪のミナミにはマネしの俺のブり…?不味い移動カーの店がある、それも大したことない三流以下。
名無しさん
食パン?全く興味がないね
名無しさん
流行るのは最初だけ・・・・・。
人それぞれ、味覚、好み違うし。
俺のシリ-ズ終わったと思ってた
僕のジョジョ膜を破って!
実はこの手の名前の元祖は僕。
僕のジョジョ膜です!
よろしくお願いねm(__)m
名無しさん
俺、三越にあるジョアンでいいや…
名無しさん
スシローも最初は原価の高さを売りにしてたけど、知名度が上がったあとは俺の株式会社と同様、高い原価を維持してるかどうか不透明な部分があるよね。
名無しさん
マーケ戦略的にすでに終わっている。10年後も同じ屋号でパン屋をやるんだろうか。経営目線ならブームが過ぎたら、ハイ終わりでいいかもしれないけど、パン職人なら本当はプライドやこだわりが大切だろうから、本気でやるなら考えた方がいい。
名無しさん
うまいならいいじゃんか、買いたい人が買うんだし

 

スポンサーリンク


注目ニュース