ETCカードは毎回抜く? 入れっぱなし?

車を停めてエンジンを切った直後、静かな車内に響き渡る「(ピー)ETCカードが残っています」という警告の音声。この警告案内は、なぜこんなに大きな音量になっているのでしょうか、ETCカードを抜き忘れることはそれほど大変なことなのでしょうか。

マイカーには普段からETCカードを挿入したままという人が多いかと思います。筆者(加藤久美子)もクルマを乗り換えるときくらいしか抜いていませんでした。

ETCカードを抜く習慣がないと、抜いたETCカードをどこに保管したか忘れてしまうことや、ETCゲートを目前にして「カードを挿入し忘れた! カードはどこ?」と、慌てふためく姿も十分予測できます。

今年の夏は「ETC車載器の故障だと思い、販売店に持って行ったらETCカードの劣化と言われた」とか、「ETCゲートで反応しなかった」ということで、自動車販売店やカー用品店に駆け込む人が増えているといいます。記録的な猛暑がETCカードや車載器に何らかの影響を及ぼしているのでしょうか?

実は熱にとても弱いETCカード

「ETC車載器がどこに設置されているか」でも大きく変わってくるのですが、車載器に入れっぱなしのETCカードは熱の影響を大きく受けてしまいます。もともと車載器メーカーの使用上の注意には「ETCカードは熱に弱いので高温になる場所に置かないでください」などの警告があります。

最初からETC車載器が新車装着されているような車両であれば、自動車メーカーが設計段階から考慮しているので、熱の影響をあまり受けないような場所に設置されています。しかし後付けの場合はダッシュボード近辺に装着されるケースもあります。

真夏のダッシュボード近辺では、温度が70度近くになることもあり、ETCカードはもちろん、車載器も心配になります。

そこでETC車載器およびETCカードについて、車載電装品開発者の方にお話を伺いました。

――ETC車載器およびETCカードの耐熱性能はどれくらいですか?

ダッシュボードのETC車載器はおそらく、85度動作保証の部品を使っていると思いますが、ETCカード本体に埋め込まれたICチップ部分は車載保証していないと思うので、たぶん45度位でしょう。

――ETC車載器は炎天下のダッシュボードでも大丈夫そうですが、カードは45度。車載器に挿入したままでは劣化しますか?

はい。正確に言うと、劣化ではなく故障です。半導体自体は炎天下の車内に通電状態で置かない限りは壊れないのですが、高温、常温の温度サイクルに伴う熱収縮で、実装破壊します。半導体を基板にくっつけている部分にヒビが入って、通電しなくなります。

――半導体は大丈夫なのでしょうか?

半導体自体はなかなか壊れません。通電状態でサウナでも入らなければ大丈夫です(笑)。ちなみにETCではないですが、液晶モニターも天井につける場合は105度品を使うメーカーが多いと思います。車内につけるタイプより動作温度が高いものです。車の天井部分は非常に熱くなるということですね。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :sub*****:2018/08/23(木)13:58:42
防犯の関係で毎回抜くけど、抜かない人は不安じゃないのかな。
2 :gwj*****:2018/08/23(木)13:58:13
あまり使わないから、我が家の場合は、常に抜いてある。使うときにしかカードはささない。たまに、高速のパーキングやサービスエリアに入った時に短時間だしさしっぱなしだけど、車を降りるときに必ず確認する習慣をつけてるから抜き忘れはほぼないな。
3 :shi*****:2018/08/23(木)13:54:55
いまさら言われても、、、、
4 :a*****:2018/08/23(木)13:54:48
車載器が設置されてるダッシュボード内部は比較的温度が高くならいと思うけどダメなの?
5 :天地人:2018/08/23(木)13:50:55
ETCの機器の設置場所にもよるんじゃないの?壊れる壊れないって話しは。
6 :eda*****:2018/08/23(木)13:50:13
筆者はバカなのかなカードを抜く癖がなければ「あれ?入れたかな」とも思わないし、クレジットとETC一体型のカードで差しっぱなしは少ないでしょう。
7 :yas*****:2018/08/23(木)13:46:18
国交省がメーカーに弁償を要請すべきだな
8 :lov*****:2018/08/23(木)13:38:48
たしかにゲート通ったあとに読み込めませんでしたってなったことあった
9 :dud*****:2018/08/23(木)13:36:54
仕事で高速の領収書を出すから、ほぼ毎日、カードの出し入れをしますね。領収書を出したら、直ぐに車載器に戻してます。
10 :pir*****:2018/08/23(木)13:35:05
技術は進歩する。カードは進歩しない。
11 :swo*****:2018/08/23(木)13:33:40
世界では、熱波で信号機や道路などが溶けています。いままで大丈夫と思っていた気温を超えたわけですから、色んな素材や仕組みを見直す時期なのかもしれません。だって「記録的」で「経験したことにない」暑さなんですから。
12 :but*****:2018/08/23(木)13:32:46
説明とか(危険・してはいけない・しない方がいい)使用方法を一切見ないでモノを使う人って結構いる。電動車いすの踏切横断もそう。
13 :miz*****:2018/08/23(木)13:28:45
特にこの夏は いろいろトラブルが多いと思います。私はUSBデッキにUSBメモリを挿しっぱなしにしたら、USB接続部のプラスチックが溶けて抜けなくなり デッキとメモリを破損して買い替えました。
14 :Upat*****:2018/08/23(木)13:28:29
毎回抜く。よくニュースでもあるような車上荒らしの餌食になりたくないので。現金やクレカを平気で、置いとく勇気もないし。カードの挿入なんて、エンジンつけた時に毎回機械が、喋るし気づかないなんて、まずありえない。
15 :net*****:2018/08/23(木)13:28:17
>ETCカードを狙った防犯上のリスクはてさて「刺さっているかわからないETCカードを狙って窓を割る」のはETCカードを抜いておけば防げるのか?それとも停車中はダッシュボードあけて「ごらんください、ETCカードは抜いてあります」アピールしろってこと?
16 :d32*****:2018/08/23(木)13:28:08
それ、欠陥商品というか欠陥規格でしょ。なんで導入前に考慮しなかったん?
17 :mic*****:2018/08/23(木)13:26:59
ETCカードが車載対応してないのが問題重大な過失はカード会社の方だろ
18 :kem*****:2018/08/23(木)13:25:05
いちいち入れっぱなしの警告音声が流れて、車の周りの人にカード入れっぱなしがバレるだろ!と頭にきていたが、こんな理由があったのか。
19 :jim*****:2018/08/23(木)13:23:05
個人の車が3台に会社の車もと言ってたら5台位で使用するので、その都度、抜きます。但し、しょっちゅうカードケースから出し入れしてると、チップ部分がすれて汚れてしまい読み取り不良になったりもします。どっちもどっちなのか!?
20 :一言居士:2018/08/23(木)13:20:43
「ETCカードのチップが車載保証してない」って車じゃないとしたら、どこに搭載するの?
21 :hos*****:2018/08/23(木)13:19:04
猛暑のピークを過ぎた今…もう少し早く教えていただきたかった。
22 :tar*****:2018/08/23(木)13:18:03
高速道路運転中にブザーが鳴り『ETCカードが挿入されていません』と音声メッセージが大音量で聞こえると、高速運転中にお財布の中からETCカードを探すのですが、
これが私にとっては非常に難しく慌てふためきます。基本的に一人で運転するので、非常に危険で難しいのです。老眼なので運転中はお財布の中身を精確に見ることも出来ません。
そして運良くお財布からETCカードを取り出せても、どの向きに差し込むかは運転中だと見ることが出来ず非常に難しくこれも慌てふためきます。私にとっては、高速運転中にETCカードを刺す作業が運転の中で最も危険で怖い作業です。
23 :msn*****:2018/08/23(木)13:16:42
一体型はやばそう。
24 :ten*****:2018/08/23(木)13:13:59
、”
25 :jap*****:2018/08/23(木)13:13:21
ETC分離型のクレカではなく、一体型クレカを選んでる人が意外にいるんだね。一体型なんて怖いし不便だし、分離型以外に選択肢ないけどな。
26 :act*****:2018/08/23(木)13:07:44
脆弱過ぎて、ですね。 世界標準? どころかガラパゴス仕様、其のモノですね。
27 :tec*****:2018/08/23(木)13:07:40
職場でも「ETC専用だから被害は大きくならないけど…この車専用ではないから他者が使用可能です。車を離れる時は必ず抜いてください」って口を酸っぱくして言ってるし、
何度もお願いしてるけど、軽ろんじられてる。自分のカードもクレカと同じに財布に入れて大切にしてるんだけど、抜かない人も多いのは知ってる。
次回からは「不正利用された時に支払義務が免除されない」も追加して言う事にする…無責任な人は聞き流して「知らなかった!!言われなかった!!」って騒ぐだろうけど、淡々と刷り込むしかないし。


スポンサーリンク


28 :身分年齢問わず叱ってくれる者を切ると詰む:2018/08/23(木)13:06:54
沖縄と北海道の故障率の違いが気になるな。
29 :qum*****:2018/08/23(木)13:06:53
この10年、カードの更新以外は入れっぱなしだけどトラブルは一度もないな。しかし、今頃このような記事が流れてもなぁ。
30 :y_t*****:2018/08/23(木)13:04:05
もうちょっと悪環境にも耐えられる仕様にした方が良いと思う熱に弱いでは話になりまへん
31 :pcv*****:2018/08/23(木)13:04:04
私は降りる時に抜く派。高速乗る予定無ければ差し込まない。それで今まで不便と思った事は無い。
32 :xn_*****:2018/08/23(木)13:03:46
ガード入れっぱ派ですガードを乗り降りの時に出し入れしていたら忘れると思いますね、そのまま入り口で止まって追突されるかもと思うと、
どうしても入れたままにしてしまいます。ガードが故障したり、盗難されるリスクより、追突されるリスクの方が高リスクなので、入れっぱなしにしてしまいまね。
33 :zip*****:2018/08/23(木)13:03:16
変形で思うのは信号の足袋にON-OFF繰り返す車。標準装備されている車も多いとは思うけど、エンジンや電気系統炒めそう。渋滞のスクランブル交差点で発生したらパニックになる自信がある。
34 :kek*****:2018/08/23(木)13:03:07
カードを入れっ放しの人の神経が解らない。毎回抜くけど入れ忘れた経験は無い。クレジットカードと同じで財布にしまえばいいだけのこと。
35 :iii*****:2018/08/23(木)13:01:36
免許証にETCカード機能付くようにしてくれればいいと思う。さらにエンジン連動にすれば無免運転もなくなるでしょ!?
36 :さゆきR:2018/08/23(木)13:01:32
車で使うんだから、カードだってもっと考えてほしい。機種本体の発熱だってありますもんね。
37 :xrj*****:2018/08/23(木)13:00:01
通信エラーで止められた時は、怖いと共に恥ずかしかったです!
38 :………:2018/08/23(木)12:59:42
まじかちょっと抜いてくる
39 :VELOCE:2018/08/23(木)12:58:45
危ないよねゲート前でフルブレーキされたら後続車もたまったもんじゃない
40 :t20*****:2018/08/23(木)12:58:31
元々抜いておく派ですが、数年前に車両の盗難に遭ってしまい、毎回抜いといて正解だったと思っています。
41 :ag1*****:2018/08/23(木)12:58:26
説明書読むとか、ググってみるとか、機械使うならちょっとでもいいから仕組み知っといてほしいとはそっちの分野の人としては思う
42 :tak*****:2018/08/23(木)12:57:54
確かにダッシュボードは熱くなってる。気をつけて出し入れするようにしたい。案外忘れてる事が多いもんね。
43 :msu*****:2018/08/23(木)12:57:30
口座に大金が返金される誤作動なら歓迎なのだが…
44 :yos*****:2018/08/23(木)12:57:28
デッキは85度で動作保証、その中に入れて使うカードは45度ぐらいが限界…ダッシュボードに置いて使う段階で設定ミスだよね?、そんな事を平然と言う設計者…バカなの?、猛暑じゃなくてもダメでしょ、
45 :fak*****:2018/08/23(木)12:57:27
盗難の危険性だって多分にあるのに、差しっぱなしにしておく人の神経がよく分からないけどね。
46 :don*****:2018/08/23(木)12:56:44
入れっぱなしの人がいるのに驚き。私はSAで駐車して車から離れるたびに抜いてました。
47 :tr*****:2018/08/23(木)12:56:41
入れっぱなし組だけど、言われてみれば確かになあ。車内ダッシュボードに置きっぱなしにしているポイントカードとかがやわやわに曲がってしまうくらいの高熱環境だからETCカードにだって良くはないわなあ。。
48 :16世:2018/08/23(木)12:56:35
当たり前だよ。チップが熱に弱いのは当たり前。馬鹿じゃないの?
49 :tak*****:2018/08/23(木)12:56:29
私は、入れっぱなしで、エラーになり、ゲージで立ち往生した事が有ります。皆さん、気をつけ下さい。
50 :mlw*****:2018/08/23(木)12:56:13
こないだ入れっぱなしのETCカードが認識してないなと思って、挿し直したら認識したけど、入れっぱなしと暑さが原因だったのかな。バイクなのでシート下に入れてるから、いちいち取り出すの大変なんだけどね…。
51 :hms*****:2018/08/23(木)12:56:02
普通入れぱなしでしょう!昔入れ忘れて焦ったし、何の為に盗難防止を付けてるのとも言われた!
52 :土は土に、灰は灰に:2018/08/23(木)12:55:58
入れっぱなし派。ディーラーで外すように言われた事ないし、外すと入れ忘れのリスクが生じる。レーンで前の車がゲート開かず止まった時は、緊急ブレーキが作動して、ほんと焦ったよ。
53 :ale*****:2018/08/23(木)12:55:33
盗んだETCカード使ってゲートくぐったら画像残るし
54 :冷静に判断:2018/08/23(木)12:55:23
いちいち抜く獲る人が少ないでしょ? 出し入れでチップが破損?って可能性もあるし。ちなみにオートバイはシート下に設置してるので、出し入れすることはカードの更新以外にありえない。
55 :hir*****:2018/08/23(木)12:55:15
俺は毎回抜くかな!クレジットカードと連動してるから同様に扱ってます。
56 :lot*****:2018/08/23(木)12:54:28
いちいち抜くかい!ちゃんと熱対応したやつにしろやー
57 :lov*****:2018/08/23(木)12:54:28
バイクで鍵付きのETCケースに入れてるけど、施錠出来るからあまり抜く気にはならないなぁ。防犯意識が低いと言われればそれまでやけど。
58 :kei*****:2018/08/23(木)12:54:01
パソコンB-CASカードも。
59 :twb*****:2018/08/23(木)12:53:52
正直車載してから入れっぱなし抜いて持ち歩くという発想がそもそもなかったつーかそもそもこういう記事は猛暑前にお願いしたい
60 :soo*****:2018/08/23(木)12:53:35
たまに出すと差し込むのを忘れてしまう?


スポンサーリンク


注目ニュース