経団連は11日、大手企業の2019年夏ボーナスの妥結状況(第1回集計)を発表した。回答があった83社の組合員平均は前年比2.52%減の97万1777円と2年ぶりのマイナス。
労働組合側が賞与・一時金より賃金を底上げするベースアップを強く要求したことや、企業業績の伸びの鈍化が影響したとみられる。
ただ、第1回集計としては15年から5年連続で90万円を超える水準となったため、経団連は「賃上げの勢いや流れは続いている」と強調した。
回答企業のうち、製造業は75社平均で2.29%減の94万2306円、非製造業は8社平均で3.31%減の134万275円。業種別の伸び率を見ると、15業種中プラスは4業種、マイナスは11業種だった。
個別業種別に妥結額を見ると、人手不足への対応を迫られている建設が156万672円でトップ。2位は自動車の102万3095円。
調査対象は、原則として従業員500人以上の東証1部上場企業(21業種251社)。最終集計の結果は7月下旬に発表する予定。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190611-00000083-jij-bus_all
ネットの反応
まぁ大企業は納得できるんだけど9時5時の地方公務員のボーナスは解せません。
ボーナス5カ月分とか本当に貰えるのか?
大企業にお勤めのみなさん
2000万円貯蓄しなきゃならんので、
タスケテク…ダ…サイ…
この事を公表したり、回答で誰が喜ぶんだろうか?大手の者は下がったと思うし、中小企業はそんなにもらってなんの不満?て思うし、公表する企業の自己満足?
昔はボーナスから税金は取らなかったんだよな
いつからだ?
日本は色々なところから税金搾り取り過ぎだろ・・・
大手企業と公務員の賞与は景気とあまり関係ないように思います。
大手企業を支える下請けが疲弊して、さらに右肩上がりの公務員に吸い取られていても景気が良いのですか?
増税する前に国が身を切り、公務員の給与1割減でお願いします。
90万貰うのに3年かかる人もいれば一回で90万で年間なら180万。俺の年間の手取りだし。ものすごい格差社会だな。
議員、公務員のボーナスも削減だね。
僕は以前、大企業に勤めてましたので、ボーナスは100万以上ありました(反論も来ますが)、中小のことを知らなかったのもありますが、日本国民の大半が少ないボーナスあるいはない方もおられるかと思います。
もう騙されないよう、選挙では投票先を考えましょう!
コレでボーナス減って言われてもな…
なぜ公務員のボーナス額を大手企業にあわすのかが分からない。税収の半分くらいが公務員の給料、ボーナスになっているのが意味がわからない。公務員の給料、ボーナスの為に民間がなぜ税金を払わなければいけないのか、こんなに給料もらっているのだから税金が足りる訳がない。
97万ももらっても、税金でかなり少なくなるんでしょうね~20万は、引かれる。でも、70
これだけもらってたら消費税の増税たかは別になんとも思わないでしょうね?
毎回本当に腹立たしい記事ですね?
90万円のボーナスが出ても手取りは半分以下かな?
2000万円貯めるのは結構大変だよ・・・ましてや中小では。
すげえなあ それだけもらえれば結婚もできるし子供も作る気になるだろうなあ
阪急の中吊り広告の人もあちら側の人なんだろうな。
ボーナスこれだけ貰えたら結婚も出来るし、子供も作れるし、車も買えるし、家も建てられるよ。
買い物は百貨店も行けるしね
全然大丈夫笑笑
大手なんかもっと減らしていいぞ
ほらきたよ。アベノミクスなんて捏造によって演出された景気だよ。実質賃金下がってるじゃんか。日本はデフレから全くない抜けられない。
ふざけんなよ。ボーナスなんかゼロだボケ!大手と公務員ばかりいい思いしやがって。頭にくるぜ!
中小企業の平均はなんぼなん?
建築の俺の周りはめちゃくちゃバブリーだが…
月収100なんて当たり前
大手の話ばかり、、、つまらん
使い道は貯金ですかね
2000万ためないといけないですからね
一部の高給職が支給額を底上げしてるだけでしょ。実感ないよなぁ。
胸糞がめっちゃ悪くなる額面なのはともかく、どれくらい所得税などで毟り取られるのかがちょっと気になったり。
中小の平均も調査して発表しないと
勢いも流れもないから
251社中83社ってのも少ないでしょ
そんなにもらえるの。うらやましいね。
その分使えや。国内でな。
安倍のお友達でよかったね。
中小企業のボーナス公表しろよ!
同じ日本人だろ!
挑発してるのか?ロクデナシ大企業人沢山いるよ!粛清して、正恩!