宿泊業に携わって大人に成長させてもらったから胸が張り裂けそう。
お世話になった方々を思うと本当に辛い。宿泊業の倒産が7年ぶり100件台、前年比1.5倍 約半数が新型コロナ関連(東京商工リサーチ) https://t.co/fnrzNA4YoX
— はるまき🐾 (@milk18540909) January 12, 2021
ネットの反応
なければもっとひどい数字になっていたでしょう。現在はコロナで影響出る人よりも、経済的な困窮者の方がはるかに大きな
数字になっています。
緊急事態宣言も出せばいいというものではなく、ギリギリまで遅らせることも
理にかなっている部分もあります。
日本医師会の会長が、全国に出すべきというのはあまりに無責任です。
医師は失業がないからいいのかもしれないですが、失業者が溢れてしまいます。
分科会・厚労省はCOVID-19を抑え込むための施策を検討進言するところ。
経済産業省・財務省は各種の社会経済状況を分析して施策の検討進言するところ。
総理大臣・政府はそれらの意見のパランスを取り最適で揺るがない決断を下し、実行するところ。
ところが、上2つで右往左往するものだから、どちらも低い水準でしか成せない。その先に社会全体死者の結果増加という最悪の結果もあり得る。しかも社会の原動力で高齢者を支える納税層の。
最悪の場合、世代間憎悪や高齢層の存在感委縮を招きかねず、単純な命偏重は非常に危険です。
特にインバウンド頼みや低価格の宿泊業者は、GoToトラベルでも、あまり恩恵は無かったかもしれないそしてGoToトラベルの効果も、結果的に一時的なものになってしまった
GoToトラベルは、内容が悪いと言うより、運用方法が悪すぎる
政治家や官僚は、予算を付けて何かすれば良いと思っているだけで、細部や終了後のことまでは考えていない
確かに必要ではあるが、全面的に依存するのはリスクが高すぎる
一部では始まっているようだが、支援については、クラウドファンディングのような仕組みも一緒に使って、混乱の収束まで事業を継続できるようにするしかないかもしれない
旅行やレジャーは安心して楽しめるようにならなければ、長続きはしない
迎える側の宿泊業者だって同じだろう
そのためにも、今は強い措置で抑え込まなければいけない
最後のお金がある宿泊業という事になるんでしょう。実際は生活費も店の運転資金に回した飲食業が、業務停止で考えると
最も多いですね。
ここは踏ん張るところじゃない。
余力があるうちに法的整理して
身軽になった方が良い。傷が深くなる前に。
他人や社員に何と言われても、あなたには家族を守る使命がある。
通貨発行権のある国がインフレ率の許す限り補償や防疫や、景気対策に予算付けすればいいはず。
それを何としても少なく抑えたいのが財務省。
現状の改善には嘘の財政破綻論に始まる緊縮財政を打破する他にはありえない。
調査期間中の倒産動向について,以下の2点が指摘されている。1.従業員数別では,5人未満が59件(前年比38.8%増)で最多であり,倒産件数に占める構成比は50.0%である。
2.資本金別では,1千万円未満が54件(前年比100.0%増)で最多であり,倒産件数に占める構成比は45.7%である。
(なお,資本金1千万円以上5千万円未満は50件であり,同構成比は42.3%)
以上により,当該調査期間中では,小規模事業者の倒産が多かったことが読み取れる。
但し,現況が改善されなければ,中~大規模事業者にも波及することが想定されよう。
宿泊業を支えている裏方さんの数を考えると、これは私達一般庶民も
あおりを食うことになります。コロナ怖い、をいつまで続けるか、匙加減の難しいところではあるものの
経済が回らなくなると、件のウイルス以上に死者を出しかねません。
3蜜を避けつつ、外に出てお金を使うのがスマートですよ。
担当ホテル倒産しました。
本当に悔しくて寂しい思いでお別れ致しました。本当に色々有りますがホテルにも色々なコンセプトがあって一概にインバウンドが〜とか高級ホテルが〜とか今となっては関係ありません。
ホテル側との取引している業者は数多くあります。その業者も倒産廃業されてる所もあります。
経済を回すGOTOもわからない訳でもないですがタイミングが本当に早すぎたと現場では皆さん言ってます。
本当にコロナが落ち着いてからで良かったのでは…
そしてまた昨年末からのGOTO中止でホテルは本当にホテル・業者は正念場です。
ただ、本来GOTO関係無く来られるお客様も居るにはいますが明らかにGOTOで家族やカップルで安いから来ました〜みたいなのがほんともう…(*_*)ツラいです。
思えません。実際前職で宿泊業の方々とは大分取引が
あったので特に付き合いのあった業者さんが
しっかり生き残ってくれればと思います。
私も明日は我が身だけど、今は頑張るのみです。
倒産、廃業とニュースで見ると、業種は違えど自営業をさせてもらってるじぶんとしては明日が我が身で心が痛みます。きっとコロナ過で無ければ続けてみえた方沢山みえると思います。
緊急事態宣言が出てる県もそうでない県も需要と供給のバランスは崩されじぶんも業種は違えど売上は下がる一方です。
特定の業種の方だけ補償はおかしいと思うし、じふん自身サービス業を田舎していますが、接客する仕事なので正直怖いです。6万でなく4万でも休業します。その方が諸々経費も掛からないし、他の業種で苦しんでる方に補償してあげて欲しいものです。
元凶は中国。そこを有耶無耶にすれば、日本はまた同じ失敗をする。ホテルや旅館から中国語表記が消えない限り、宿泊業を応援することは絶対にない。