2019年春運行開始
JR西日本は2018年10月24日(水)、新快速の一部に有料座席サービス「Aシート」を導入すると発表しました。

琵琶湖線、JR京都線、JR神戸線(北陸本線、東海道本線、山陽本線)を走る新快速が対象。12両編成のうち1両(9号車)に快適性を高めた有料座席が設けられます。

内装は落ち着きのある空間に変更。座席はリクライニング機能やテーブルが付いたタイプに変わるほか、JR西日本の在来線普通車では初という電源コンセントも全席に付きます。また、無料Wi-Fiや荷物スペースも導入されます。

着席料金は500円、着席定員は46人です。利用する際は、空いている席に座り、乗務員から現金や交通系ICカードで乗車整理券を購入します。

車両は223系1000番台の2編成(2両)を改造。2019年春から1日あたり上下4本が運行される計画です。

JR西日本は「近畿エリアの基軸列車である新快速に『快適性』を加え、多様なお客様のニーズにお応えすることで、『住みたい、行きたい』沿線づくりを目指してまいります」としています。

乗りものニュース編集部


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :war*****:2018/10/24(水)18:36:16
関東には新快速ほど便利な電車がない
2 :a2k*****:2018/10/24(水)18:33:36
まあアリじゃない?とは思うけど新快速って需要がありすぎるからなぁ…そのための有料座席とは思うけど
朝や夕方のラッシュ時はかなり混むしその分他の車両に立つ人が増えて他の車両だけギュウギュウ詰めになりそうな感じがする。ラッシュ時は8両×8両にして姫路などで車両切り離し、みたいなシステムにするのかな?
3 :kar*****:2018/10/24(水)18:32:56
通勤ラッシュ時に6両とか8両の車両で走ってる時間帯が有るので車両を増やす、又は規格が収まるなら二階建て車両の導入をお願いします。
4 :spr***************:2018/10/24(水)18:30:35
ダイヤは未定とは言っても、1日上下4本ずつという数字を出しているからには、ある程度決まってるんだろう。
朝夕のラッシュ時に投入するか(夕方なら8連新快速に増結の線も)、昼間の長浜発着の列車にするか、どちらかだと思う。
5 :jim*****:2018/10/24(水)18:29:53
JR西も関空特快ウィングで懲りていないのか。
6 :que*****:2018/10/24(水)18:29:18
「絶対に座れる」という意味合いのみであれば関東のグリーン車よりはグレードが落ちても仕方ないし、最大で敦賀・長浜~上郡をず~っと座れて500円だったら安いのではないかな?
特に18切符のシーズンはムーンライト並みの争奪戦になりそうかな?唯一最大の欠点は、「1日4往復」ってのが・・・関東グリーン車みたいに全列車に連結しないと下手したら「使いたくても使えない不便な新快速」になってしまう可能性もある
7 :hid*****:2018/10/24(水)18:27:44
快速だけでなく、通勤電車は、立席定期を作って割安にして、座りたい人は、普通定期と、座席券販売にしてほしい
8 :k5m*****:2018/10/24(水)18:25:26
空いてる席に座り、払ってるかわかるのかな?
9 :shi*****:2018/10/24(水)18:23:04
Aシート導入ついでに滋賀県内の停車駅減らしてほしい
10 :snf*****:2018/10/24(水)18:22:33
途中駅からでも絶対座れるなら500円を払う気になるけど、自由席ではいくら素敵な座席と言われても微妙。
11 :yah*****:2018/10/24(水)18:21:22
とりあえず試験的にやる感じがするけれど、今度こそは根付くかな?そういや特急のチケレスはどの程度普及しているんだろう。
12 :taro:2018/10/24(水)18:20:49
集金のための乗務員が9号車に貼り付くのだろうか。
13 :SUPEYO〆:2018/10/24(水)18:18:47
JR西日本の内部では、JR東日本のようにグリーン車自由席やJR北海道のUシート(指定席)のように有料座席車両にするのか、
それとも通勤ライナーみたいに着席型列車にするのか意見が別れたみたいです!そもそも、JR西日本は過去にグリーン車付き快速や指定席付きの関空特快ウィングが走ってましたが、双方とも失敗に終わってしまいました。
なので、今回は慎重に協議をしたみたいです。グリーン車自由席のメリットは、グリーン車でも自由席なので、新快速のまま運行できますが、乗車する距離によって料金が違うのがデメリット。
それに対して指定席にすると料金が均一にできるメリットはあっても、列車名に新快速◯号と新幹線や特急のように、
番号をつけないといけないデメリットもあります。今回は、着席型と言うことで、双方のメリットととった形になったと思います。恐らく刻表には、新快速(Aシート車両あり)と書かれると思われます。
14 :rik*****:2018/10/24(水)18:17:42
先に着席して後から乗務員に料金を支払うのは関西の人達からしたらどうなの?トラブルの素になりそうだけど。
15 :sp_*****:2018/10/24(水)18:17:23
Aシート、北海道のUシートの意味が気になる
16 :komatsuri8668:2018/10/24(水)18:16:11
有料座席車導入で1両の定員減らすかわりに、別の車両を何両かロングシート化して帳尻を合わすなんてことになったらブーイングだろうな。
転クロは混雑時乗り降りしにくいので短距離利用者向けに1~2両ロングシート車があってもいいような気もするけど。
17 :min*****:2018/10/24(水)18:15:41
東海も快速みえの指定席をリクライニングにしてもらいたいです。そこだけTOICAが使えれば三重県でも津駅がエリア外なからメリットありです。
18 :kot*****:2018/10/24(水)18:15:38
千葉県民だが、ホームライナー千葉なら510円で特急車両(E257-500)だから、関西の新快速500円は高いな!?( ̄ー ̄)ちなみに、平日の総武快速グリーン車は2階立てがウリだけで780円だから、東京からはこれに乗るわ!?(^-^)
19 :Atori…:2018/10/24(水)18:13:54
お年寄りや体調の悪い人には有難いと思いますが、あまり安いと人気がありすぎて席が取れないかも。
20 :ss1*****:2018/10/24(水)18:13:23
wifi コンセント 着席 500円 OKでしょう。私は利用する路線ではないが、500円で長い距離ならいいと思います。
21 :f37*****:2018/10/24(水)18:13:09
座れる安心感は大事。改造が進めば本数も増えるだろうから利用価値もあがる。優先席で譲る問題を気にするより、事前に確保出来るなら身体障害的にも嬉しいです。


スポンサーリンク


22 :nak*****:2018/10/24(水)18:13:04
いいね!将来的には、新快速の全列車に拡大されることを期待します。
23 :懐かしき五百円札:2018/10/24(水)18:12:35
関西民はそれが当たり前かと思うだろうが、首都圏民の自分からしたら、新快速や阪急、阪神、京阪特急の2列クロスシートと110~130kmの超高速運転をしている時点で、首都圏でいえば有料レヴェルのサービスだよ。
首都圏は2列シートというだけで、加算料金の対象になるし、首都圏のJR快速や西武レッドアローや小田急ロマンスカーなどの有料特急でさえここまで速度は出せない。
新快速は混雑率が高いとも聞くから、有料制にすることで確実に着席できる事を狙うんだろうけど、そんなことしたら、
関西鉄道の武器であるコスパ感が削がれてしまうとも思う。特に関西は阪神、京阪、阪急と競合路線が多いし、それだけにサービスの割に価格が良心的。ただでさえ運賃が安く高品位である阪急などにシェアを奪われやしないか?
まあ、今のような富裕層向けに1両程度有料化するなら、まだ笑い話にもなるがコスパの良さは関西鉄道の誇りだかんね
24 :yyg*****:2018/10/24(水)18:11:43
通勤時間帯には走らせない言う事だな。
25 :ok_*****:2018/10/24(水)18:11:08
漏れの無い料金徴収、公平性、徴収コスト..あまりうまく行くようにも思えないなぁ..利用者の利便性、サ
ービス向上を言うなら、通勤・帰宅時間帯の車両を増やす(12両→15両、16両)とかを考えて貰いたいな。
26 :ame*****:2018/10/24(水)18:10:22
他の車両が混雑するぞ。
27 :ntq*****:2018/10/24(水)18:09:34
こういうニュース読むと「名鉄沿線民で良かった!」って思うわ。28年前から一部指定席車(現在の呼称は「一部特別車」)が走っとるし。
何で地元より人が多い関東と関西の鉄道会社が通勤が楽になるサービスを今になって開始するようになったのが理解不能だわ。
28 :D坂46:2018/10/24(水)18:07:32
お金払って座っていても、子連れのキチママにクレクレされそう。
29 :tin*****:2018/10/24(水)18:05:59
混乱の元、私鉄じゃないんだから、そんなもの必要ないよ…。
30 :h4:2018/10/24(水)18:04:00
500円でも、元が取れるレベルなのだろう。悪くないかもね
31 :電車運転思 キタグニ:2018/10/24(水)18:03:49
水晶玉には、ご利用のお客様にご迷惑をおかけするJR西日本の姿が浮かんで見えます
32 :shi*****:2018/10/24(水)18:03:33
新快速に1時間以上乗ることがあれば利用したい。
33 :nat*****:2018/10/24(水)18:03:22
結局早いもの勝ちかいな。
34 :sam*****:2018/10/24(水)18:03:18
C国からの観光客が料金を支払っていないにもかかわらず堂々と座っていて、料金を支払った日本人ともめている光景が目に見えます。
私がCコクへ行った時、列車の座席指定をしていたけど、なんと人民解放軍の軍人が堂々とそこに座っていましたから、
その経験から投稿しています。座らなくても、スマホの充電をやりそうです。導入するのはいいけど、C国やK国の人たちには周知徹底してください。
35 :sol*****:2018/10/24(水)18:03:18
新快速の混雑がより酷くなるし、在来線の1車両に46席もあるのでは、そんなにゆったりしたものでもないなあ。
36 :tri*****:2018/10/24(水)18:03:16
みんな書いてるけど過去に新快速グリーン車と関空快速の指定席が失敗してるので時間帯に限っておこなって様子見ということか。
37 :sqg*****:2018/10/24(水)18:03:15
東海もやってくれたらなあっ名古屋・金山での座席争奪戦観ていて気の毒になる
38 :toh*****:2018/10/24(水)18:03:07
京阪のプレミアムカーが当たったからね。阪急もやるのが時間の問題。
39 :getting:2018/10/24(水)18:02:44
むかしの、普通列車グリーン席と全く同じだよね。
40 :goa*****:2018/10/24(水)18:02:38
グリーン車と何が違うの?


スポンサーリンク


注目ニュース