昨年、『日経エンタテインメント!』(日経BP社)の「好きな芸人・嫌いな芸人2018」ランキングで異変が起こった。

「好きな芸人」部門で、調査開始以来、不動の首位を保ってきた明石家さんまが敗れて、新たにサンドウィッチマンが1位に輝いたのだ。さんまを上回る次世代の好感度No.1芸人の誕生は、大きな話題になった。

しかし、今年はさらに驚くべきことが起きた。『日経エンタテインメント!』2019年8月号で発表された「好きな芸人・嫌いな芸人2019」で、

さんまが初めて「嫌いな芸人」で1位になってしまったのだ。もちろん「嫌い」と思うほど感情が動くのは、それだけ認知されている証拠でもある。いわば、嫌いな芸人として名前が挙がるのは人気者の宿命でもあるのだ。

それでも、あのさんまが1位になるというのは衝撃的だ。40年以上にわたって幅広い世代に愛され続けてきたさんまに、いま逆風が吹いている。そんな空前の事態が起こったのはなぜなのか、改めて考えてみたい。

■なぜ好感度が下がっているのか

記事の中でさんまを嫌いだと思う理由として挙げられているのは、「価値観の押し付けは目に余る」(57歳男性)、「なんでも自分の話にしてしまい、MCとして機能していない」(57歳女性)といった意見である。

さんまを根強く支持していたはずの熟年世代からも、このような批判が出てくるようになっているのだ。

ここで挙がった「価値観の押し付け」「何でも自分の話にする」という2つの問題について順番に検討していこう。

まず、1つ目の問題について。確かにここ数年、さんまのテレビやラジオでの発言が世間の非難を浴びるケースが増えている。

「いい彼氏ができたら仕事を辞めるのが女の幸せ」といった旧来の価値観の押し付けに思えるような発言や、

「カトパン(加藤綾子)を抱きたい」というセクハラまがいの発言、さらには剛力彩芽などの若い女性タレントを本気で狙っていると公言したりするところが、バッシングの対象になっている。

ネットの反応

1.
なんでそーなるの

とびますとびます

2.
90~00年代の価値観、テレビバライティ時代に合ったトークの人だと思うんだよな‥。若い人のテレビ離れ‥と言われて早10年20年‥もうテレビ離れした世代ですら中壮年を迎えていてもうトークがハマらないのかもね‥
3.
紳助さんが「60過ぎたらもうオモロないでー」と言ってたが本当にそうだと思う。
4.
コメント見てたら想像以上にさんまさんへの厳しい意見があって驚いた。

自分はさんまさんつまんなくなったなと思ったことないけど。

まあ、テレビ自体以前より観ないから気づいてないだけかもしれないが。

5.
今、引退されたらさみしいな。

テレビ、もっと、つまらなくなるよ。

いつまでも元気に、お仕事頑張ってください!

6.
老害って言われるまでどこかの分野で
影響力を持ち続けられるのはそれだけでも凄いこと。

政治家なら二階さんとかね。
並の人間はその前に影響力を失う。

7.
東洋経済オンラインの方がよっぽど老害だろうが。
8.
欽ちゃんと同じように...
9.
面白いけどな。
離婚してからずっと面白いと思うけど。
10.
題名が失礼だね。ランキングなんて操作できるもんね。
11.
口の廻りに白色唾を出す様になってから
嫌いになった。食事中とかに見ると
汚く感じます。
12.
前回の騒動の立ち回り方の影響だと思う。
本来可視化しずらい部分ではあるが直後と言う事もあり
明確にでる結果になった。

これが一時的なものか終わりの始まりなのかはわからないが
確かにTVで見てて以前より素直に笑えなくなったのは事実。

13.
天才のことを凡人が語るとは、片腹痛い。所詮テレビの中でのこと、カメラが回ってないところ、もしくはプライベートでさんまさんが同じようなことをしているのだとしたら、問題ではある。

そうでないのであれば何も問題はない。テレビの中と現実をリアルにとらえすぎる日本の風潮が問題。バラエティー番組なのだから。

14.
老害って釣り記事ですね。

さんまさんは相手を活かして
自分も活かす人。

何人の相手の良さを引き出して
売れっ子にしてるか解らないほど。

向上委員会はそれを顕著に現されてる。

15.
さんまさんがどうこうより
『笑い』そのものが変わった気がします

16.
今さんまさんの批評を急に始めた団塊世代は、いまだに活躍しているさんまさんに嫉妬しているか、若い子に寄って行きたいと思っている人がほとんどだと思う。この記事にしてもそうだが、誰かを悪く言わないと話題がない人が多いように思う。

私は36歳のおばさんですが、さんまさんは面白い時とそうじゃない時があるけど、総合的に笑ってしまうので番組はついつい見てしまいます。

17.
自分の話にしちゃうからMCとして機能していない…?

さんまってそもそもそういう芸風じゃね?それがウケているからこそ人気なのに…。
単純に自分の話にしちゃうさんまを嫌いなだけでしょ。

別に嫌いな人がいるのは当然だと思うのだけど、MCとして機能していないとか余計な一言付け足して正当化しようとする感じはピントがズレているような気がする。

18.
押し付けがましいに加齢による頑固さが加わり50才過ぎた頃から聞くに耐えない、説教臭いと見なくなった。
19.
たかが200ちょいの投票数で嫌い1位になったくらいで「限界」なんて大袈裟なこと言うのは、どうかと思うけどね。単なる悪口じゃん?

それよりも40年以上も第一線で活躍し続けている功績を讃える方が気持ちはよい。

嫌い1位かもしれないけど、好き2位でもあるし。
好きと嫌いが同列に多ければ多いほど、真の人気者の証拠でもあると思うけどな。

20.
サンマは決して天才なんかじゃない。

天才だと本気で評価してる人達のレベルが低過ぎて失笑。

21.
古い価値観の押し付け(セクハラ・LGBTへの無理解)は男性の限界でもある。そういう意味では、女帝の上沼恵美子さんは、無限に続いていけそうだ。
22.
いや、おもんないからなぁ。単純に。
トーク番組とかつまらん。
23.
それでも天才。何か先を考えているだろ
24.
だから、松本人志を筆頭にした天才肌(自分の世界を持っている)の芸人からは嫌われやすい。(苦手意識を持たれやすい)
25.
さんま、嫌い。面白いと思ったことがない。
26.
オンナにも一人いましたねぇ。そう、あの「和田アキ子」ですワ。
27.
お笑い界のダウンタウン・たけし・タモリ・さんま・所はまだ磐石。遙か彼方に何組かのお笑いコンビがいるレベル。
28.
お笑い番組に、りんごちゃんが出てて。

『オマエ男』云々の発言?

で、周りが差別だなんだと言ってる?

お笑いやで!
りんごがクレームつけるならわかるよ。

外野がうるさいだけやん。
ナンクセやん。

1億 総ナンクセ時代。

29.
>記事の中でさんまを嫌いだと思う理由として挙げられているのは、「価値観の押し付けは目に余る」(57歳男性)、「なんでも自分の話にしてしまい、MCとして機能していない」(57歳女性)といった意見である。

こんな事、昔っからずーーっとだよ。今に始まった事ではない。

30.
(まだ小さかったのであまり記憶がないと言えばないんだけど)
こういうのを見ていると上岡龍太郎って潔かったなと思った。
あの人、ガンガンにテレビ出てる頃にすっぱり引退した。

話術とか頭のキレ具合に、衰えがあるとは到底思えなかったけど、
だからこそ先読みできる力があるうちに…という決断だったのかもしれない。

注目ニュース