政府は29日の月例経済報告に関する関係閣僚会議で、第2次安倍政権が発足した2012年12月に始まった景気拡大が今月で6年2カ月と戦後最長を更新した可能性が高いとの認識を確認した。

毎月勤労統計の調査不正発覚に伴い、賃金データの再集計を強いられたが、「景気のトレンドに影響はなかった」(内閣府)という。

個人消費の持ち直し継続などを踏まえ、景気判断を「緩やかに回復している」に据え置いた。ただ、米中貿易摩擦の長期化や、今秋の消費税増税を控え、先行きへの不透明感は強まっている。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
好景気なんだ。
全く実感がない。
全然給料は上がらないし、それどころか税金や社会保険料が凄い勢いで上がってるから収入は毎年減ってるんだけど。
もしかして日本政府は数%しか居ない超富裕層が物差しになってるのか?
2.
すでに終わった戦後の復興からの成長期、一億総中流社会の幻想にまみれた団塊jr世代以上の年代がこの世を去るまで、景気がいいと感じる人が増えるようにはならないでしょうね。

そんな幻想とは無縁のその下の世代は、他の先進国とも比較して、「これが成長期が終わった先進国の景気がいい状態なのか」と客観的に理解していますからね。

3.
偽りだね。実際には、14年の消費税増税8%で散々な状態だろう。
4.
は?と言う人が大多数だと思われw
韓国ネタで日本の役人も大概あほだという事を忘れてた
5.
消費税上がる前って必ず景気が良いって報道するよね。
6.
この数値もどこまで信憑性があるのか分からない。改ざん当たり前、いんちき統計あたりまえ、そんな国の役人が出した数値なんぞ信用できるか。
賃金上昇と言っても、生活に必要な衣食住や子供の教育費など値上がりばかり。
ここでいう景気の定義が知りたい。
7.
>景気のトレンドに影響はなかった

本当か?影響がでないように調整したんじゃなくて?

8.
景気「回復」では無くて景気「拡大」と言っている事がミソなんだろう。多数の国民が景気拡大を実感出来ない多きな理由は物価上昇や増税に見合う賃金の上昇が見られないからだろう。
その大きな理由が2014年の消費税増税。あれで本来民間に回るカネを政府が3%吸い上げてしまったから。結果、未だに消費は低迷し、今年の増税では増収を上回る経済対策をするハメに。
9.
過去に比べればだいぶマシな状況だよね。
これだけ働き口に困らないっていうのは地味に幸せない状況。
10.
政府に都合のいいように統計をでっち上げ、それを戦後最長の好景気、とか言ってるだけ。信じられるわけがない。大本営発表と一緒
11.
いやいや。
なぜ、実感がないのに景気が良くなっている!と発表しているカラクリが明らかになった今、なんの説得力も無いって。
人は処分できても、数字を変更できない『ジレンマ』。

かと言って、実質的な『民主党』に政権を任せられない『ジレンマ』。

12.
企業や業界に依るんだろうけど、個人的には昇給してるし、賞与もしっかりもらってるし、景気回復は実感してる
(新卒数年目)
13.
スタートが極端にひどい不景気だったということ。
安倍さんには心から感謝です。体に気をつけてこれからも頑張ってほしい。野党は死ぬ気で日本のことを考えて働け。それがいやなら辞任しろ。モリカケで遊ぶな売国奴。
14.
貧富の差が物凄く拡大してるだけだろ。
しかも大企業や富裕層に有利な税制改革ばかりだし。
よくニュースで見る平均賞与は大企業平均しか発表しないし中小企業、大企業全て合わせた平均を発表してほしいわ。
15.
働き方改革とかクソ政策のせいで年収が100万以上減った!


スポンサーリンク


16.
株価なんてうーそさ♪
17.
アベノミクスは失敗でしたって言いたくないから、無理やり好景気に数字を当てがっただけ。他の数字が悪いのに未だに好景気と言えるあほさが笑える。
18.
景気よくても親会社は子会社から金を吸い上げるだけだし、子会社の社員は昇給もほとんど無く裕福にはなれん。
子会社はまだいいかもだが、下請けはもっと厳しいかな・・
19.
政府の数字なんか信用できない と証明されたばかりですけど
20.
日銀のゼロ金利政策解除出来ないか、国会議員1人でも説明できる奴はいるのか?ロスジェネ世代から
21.
今年の統一地方選がどういうが出るか。
こんないい加減な自民党にいつまでも任せていいものだろうか。
22.
こんなん偽証だろ
食料品はもう狂乱インフレだし

アベノミクスに死を!大企業富豪からだけ税金取れ!

23.
戦後最長の景気拡大期なのだろうが、
多くの国民にとっては実感が伴わない戦後最長の「おきざり景気」。
24.
本当に景気がいいと言うのなら大企業の法人税をもっと上げましょうよ
25.
響かないのは、その期間に非正規雇用が増えたのに以前通り正社員だけで計算してるのかと、つい疑念が湧く。
26.
そう言うのは良いから。
皆が景気良いと感じて、景気が良くなったて言えます。
27.
こういうニュースを見ても、他人事にしか見えない。
28.
議員削減 公務員削減 公務員住宅等廃止で。
29.
収入増えても、増税で負担が増えてますよ!
復興増税とかもう辞めていいんじゃね?
所得税が高いんじゃねって、普通に思うし。
30.
まだ景気回復?
いつまで回復に時間かかってるの?
景気対策がうまくいっていれば、早期に回復が終わって、その後成長でしょう。
6年も回復が続いていて、元の状態まで回復できていないと考えたら、景気対策は失敗していると考えた方がいい。


スポンサーリンク


注目ニュース