ホームと線路は並んでいるが…

東京駅は日本を代表する鉄道ターミナル。新幹線も乗り入れており、関西方面に延びる東海道新幹線と、北に延びる東北新幹線の線路とホームが並んで設けられています。

東海道新幹線は山陽新幹線と直通運転を行っており、東北新幹線には上越新幹線や北陸新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、北海道新幹線の列車も乗り入れていますから、実質的には8つの新幹線が集結しているといえます。

しかし、東海道新幹線と東北新幹線の線路はつながっていません。隣同士で並んでいるなら線路をつなげて、直通運転してほしいと思っている人もいるかもしれません。

実は、かつては直通運転の計画がありました。

いまから50年以上前の1964(昭和39)年、東京~新大阪間を結ぶ東海道新幹線が開業しました。東京駅の東側(八重洲口)には、

在来線ホームを改築した東海道新幹線ホーム(16~19番線)を設置。開業時は17~19番線のみ使用し、1967(昭和42)年から16番線の使用も始まりました。

とになり、在来線の12~13番線と14~15番線を東北新幹線ホームに転用することになりました。

このときの計画によると、12~15番線は東北新幹線だけでなく、東海道新幹線の線路にも接続。東海道新幹線は16番線のみ改造して東北新幹線の線路につなげることになりました。この計画が実現していれば、新大阪駅から盛岡駅や新潟駅まで直通する列車が運転されていたかもしれません。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :sajcaucdscnsnc:2018/08/14(火)09:23:56
直通需要がない? はあ?じゃあ上野東京ラインは何なの?
2 :通称 青い虎:2018/08/14(火)09:23:34
まあ、直通にしてしまうと、どちらかの路線でトラブルが起こった時にどちらにも影響があるな。今の状態は理にかなっていると思う。
3 :ノスタル爺:2018/08/14(火)09:23:14
個人的な想像なんだけど、分割民営化後のJR東海の直通化への消極的姿勢は新幹線保有機構の存在もあったんじゃないかな?バブルの頃とはいえJR東海は結構な額のリース料を保有機構に納めなければいけなかったし、
JR東海の管理ではない新しい設備(路線等)を作ってもその分の幾らかをJR東海が負担しなければならなかったらしく、JR各社が東京証券取引所に上場する前に懇談会開いたら、
保有機構のリース料金(上納金)の算定方式等が杜撰過ぎだと東証からボロカス叩かれ最後は保有機構そのものの解体に繋がったと聞いているからね。国鉄の債務+矛盾だらけの上納金に直通化の負担が加わったらエラいことになるから消極的になるのも無理はないと思う。
4 :whi*****:2018/08/14(火)09:22:23
直通は必要ないから特急券を通算してほしい。
5 :hey*****:2018/08/14(火)09:20:15
JR東海が東日本を目の敵にしているからだろ
6 :oka*****:2018/08/14(火)09:20:11
随分長い記事だけど結局リニア新幹線の計画を推しているって事?別に今のままでもいいと思うけどな。狭い日本なぜそんなスピードを重視する計画するのか?急いでいるなら飛行機があるじゃないか。少子高齢化社会に向かっている中で多額の建築費をかけてまでメリットあるのかな?多額の赤字を産むだけだと思うけどな。
7 :ヘニポポ:2018/08/14(火)09:17:50
全ての路線が東京に通じる
8 :miy*****:2018/08/14(火)09:13:39
線路つながったから必ず直通させなきゃいけないなんてもんでもないだろ。
9 :num*****:2018/08/14(火)09:11:58
直通運転は定期列車には不要かな。団体列車が繋がってるレールで直通運転するなら良いかも。冬、東海道新幹線関ヶ原付近で起きた遅延が東北新幹線に影響したらと考えた。直通は要らない。
10 :ori*****:2018/08/14(火)09:09:03
直通になれば便利かも知れないが、直通でなくても困ることはないけどね。そもそも名古屋ー仙台なら飛行機乗るし。
11 :hmm*****:2018/08/14(火)09:05:49
JR東海は16両固定編成のみで運用した方が効率的と考えている。様々な車両が見れる東北、北陸、上越新幹線の方が楽しいけど。
12 :kob*****:2018/08/14(火)09:03:55
なぜ?新幹線の新大阪駅とJR大阪駅は離れすぎなのか?不便で仕方ない!新幹線の京都駅とJR京都駅は隣接駅で便利!新幹線の名古屋駅もJR名古屋駅と隣り合わせ新幹線の広島駅も岡山駅も隣り合わせで便利!なぜ?大都市の大阪駅は新幹線と離れすぎなのか?不思議ヤロー!
13 :まちこ:2018/08/14(火)09:02:42
まぁ在来線の特急も東京か上野で乗り換えを必要としてたから不便と感じる人は少ないし、仕様統一にこだわるJR東海ならば何らメリットが無いわな。むしろその距離なら飛行機使うわ。
14 :APHP:2018/08/14(火)09:02:36
民営化の際にも両線の直通化は争点になっていたはず。現在に至ってなお解消されていない、JT東海とJR東との激しい対立と確執の経緯について書かないのはなぜ?
15 :j.w:2018/08/14(火)09:00:30
周波数の問題は、技術的なところではすでに解決している。東海も、車上対応すればトラブルのもとになる地上変換方式やめられるのにな。あ、信号方式が全く違うものだから、無理だわ。
16 :ora**********:2018/08/14(火)09:00:04
直通していると便利な点もあるけど、遅延発生時に全国がマヒすることになるから、別々で良いと思う。
17 :anz*****:2018/08/14(火)08:59:05
基本的には、東京を起点でいいと思う。何でも直通にすると、遅延で全て影響が出るし、例えば仙台ー大阪なら飛行機の方が早いしね。
18 :nom*****:2018/08/14(火)08:58:55
長崎新幹線もそうだけど、そんなに直通って必要か?
19 :aki*****:2018/08/14(火)08:58:08
直通はなくても不便とは感じないが、乗り換えくらいは同一改札内でできないものかとは思ってしまう。
20 :wol*****:2018/08/14(火)08:58:03
直通運転は特に必要は無いと思うけど、記事内にもあった「対面乗り換え」はやって欲しい。大した距離では無いけど、ホームから階段降りて、改札2つ通って又階段上ってホームに出て乗り換える。これって地味に面倒。
21 :olg*****:2018/08/14(火)08:57:59
仕方ない。JR東日本と東海は仲が悪いからJR再編でもならない限り不可能だろう。熱海-函南間でIC乗車券が一切使えないのもそれが要因。それを知らずに三島や沼津で窓口精算する人が出ることも少なくない。
22 :nik*****:2018/08/14(火)08:54:48
線路だけでも繋ぎ、定期列車は無理でも団体列車の需要はある。例えば甲子園応援列車等だ。やはり新幹線まで分割したからおかしくなった。新幹線は都市間輸送で地域密着の乗物ではない。全国統一JR新幹線でも作っておくべきだった。
23 :oer*****:2018/08/14(火)08:54:23
国鉄改革のときに分割しないで1社体制にすればよかった。直通すれば、新横浜~高崎、新横浜~宇都宮あたりの需要はあるとおもう。
24 :s30*****:2018/08/14(火)08:53:11
需要以前に東海と東日本の仲が悪いから有り得ないよ
25 :ryu*****:2018/08/14(火)08:53:03
航空関係の圧力も有りそう。
26 :rask*****:2018/08/14(火)08:52:45
電車だから乗り換えもあるさ、と思ってるから。ローカル線みたいに何十分も待たされる訳じゃないし、不便と感じた記憶はないなあ。
27 :mta*****:2018/08/14(火)08:51:15
民営化の影響もあるかもしれないね。
28 :shi*****:2018/08/14(火)08:51:08
東京駅利用者からすると、直通で東京駅始発が少なくなるなら自由席に乗りにくくなるな。1人の時は指定取っても痛くないけど、家族連れとなると結構大きいからw秒刻みのダイヤで運行してるのに、
直通なんてしちゃったら大変だろうね。あんま詳しくないけど、東日本の新幹線、レール幅違うトコ無かったっけ?あと、東海道は酔わないけど、東日本の新幹線は酔うw何でだろ?


スポンサーリンク


29 :ata*****:2018/08/14(火)08:48:39
東京から九州新幹線で最後まで行く人がどれだけいる?それと同じで東京から先は普通、飛行機のるので必要無しです。直通すると駅が混雑して不便も多い!
30 :ef6*****:2018/08/14(火)08:48:36
JR東のフリーパスで熱海迄乗れれば直通運転をしてほしい。
31 :koh*****:2018/08/14(火)08:46:56
最初から直通してたら今の日本、ここまで一極集中してなかったかもね
32 :aaa*****:2018/08/14(火)08:46:48
なまじ直通化などすると弊害ばかり多発してろくなことはない。JR東が宇都宮線東海道線などの直通化をした結果、殆ど毎日と言って良いくらい、遅延、行先変更、運休を多発している。
とんでもない先で起きた点検、事故が広範囲に及ぶ悪影響ばかりで、利用者の利便性を損ねてばかりいる。ましてや、会社まで違うJR各社の直通化など全く逆効果しかないだろう。
33 :sak*****:2018/08/14(火)08:46:19
リニア開業を見据えるなら、直通までいかなくても東北新幹線を品川まで延伸できないかなー、とは思う。
34 :qrx*****:2018/08/14(火)08:45:57
リニア中央新幹線って開通しても名古屋まででしょ。名古屋まで早く行けてどれだけ需要があるのか?それに、新幹線より値段が高くなるだろうし…。
35 :takuyani:2018/08/14(火)08:45:55
鉄道の話だとよくある話。
36 :kisk*****:2018/08/14(火)08:45:12
直通好きなヒトが多いね。直通あったとして、途中多くが乗る東京から、誰かが座った汚れた座席に座りたいもんかねー。ちょこっとしかいない直通旅客のために、自分は嫌だなー。
37 :p*****:2018/08/14(火)08:45:10
東京駅での直通いらない、飛行機でいいよ
38 :rjh*****:2018/08/14(火)08:43:56
東京駅から自由席で座れなくなるから、直通運転しなくていい。上野東京ラインで直通運転はもう懲り懲り。
39 :サイ:2018/08/14(火)08:43:51
直通は無しでいい始発駅なら自由席が簡単に乗れるしね
40 :kjl*****:2018/08/14(火)08:43:45
あんまり長距離を直通すると事故などが起きた時に全てに影響してしまう。
41 :アサか:2018/08/14(火)08:42:01
いまだにJR東と東海の境目でICカードが使えないのに、無理な話。
42 :ta:2018/08/14(火)08:41:22
JRは分割しすぎ。NTTみたいに東と西くらいにすれば良かったと思う。
43 :tam*****:2018/08/14(火)08:40:47
北海道新幹線の札幌延伸開業後は、東京駅のホーム容量を増やすため、東海道・東北新幹線の直通化が実現するかも。その頃にはリニア中央新幹線が開業し、東海道新幹線のホームにも余裕ができるので。
44 :kin*****:2018/08/14(火)08:40:15
九州新幹線の長崎ルートって全部開通したら山陽新幹線の路線と直通は設定されないんかねぇ
45 :mak*****:2018/08/14(火)08:40:11
運行システム(CTC)とかが別システムなのに今更ながら多額のシステム変更してまで直通運転しないと思います
46 :ple*****:2018/08/14(火)08:40:05
何でもかんでも直通させなくていいよーそれで迷惑や被害など被っている人も少なからずいるんだから・・
47 :kum*****:2018/08/14(火)08:39:19
JR在来線や大手私鉄の直通運行のように、事故などの影響が拡大するのが利用者にとっては一番の迷惑。間引きされたりすると混雑が酷くなって嫌になる。直通しない現状で十分です。
48 :cam*****:2018/08/14(火)08:38:04
本音は東京始発じゃないとダメっていうエゴでそれに後付けの理由付けてるだけでしょ。しかもさすが東海。なんにも努力してないのに、自分のもうけ守ることしか考えてない。2代目3代目のぼんぼんによくいるタイプ
49 :uru*****:2018/08/14(火)08:37:35
まぁ別に開通しなくても不便じゃないからなぁ
50 :君側の奸:2018/08/14(火)08:36:45
新潟~新横浜新大阪~大宮首都圏の「少し先」まで直通できれば凄く便利かと。函館~新横浜なんて少しは飛行機と互角で戦えないかな?
51 :cha*****:2018/08/14(火)08:36:43
これはこれで楽しい。ターミナルって感じがします。駅中で買い物したり他の新幹線見たりでワンダーランドです。
52 :jum*****:2018/08/14(火)08:36:31
直通運転は必要ないけど、特急料金は切り離さないで距離に応じた料金にしてほしい
53 :qyn*****:2018/08/14(火)08:36:03
直通は、確かに便利だが、事故などのトラブルの際に全てに影響するのが問題。需要とのバランスですね。
54 :popo:2018/08/14(火)08:35:47
とりあえず京葉線の遠さをなんとかして。
55 :日日月水金土土:2018/08/14(火)08:34:39
直通よりも東北新幹線ホームを増やす方が重要では。
56 :tak*****:2018/08/14(火)08:34:15
以前鉄道関係の友人から、東京駅は全ての駅の中心でなくてはいけない、決して通過駅にはならないと聞いたことがある。ナルホドと納得したが。
57 :f_u*****:2018/08/14(火)08:34:06
東海道新幹線は一方向にしか向かわないけど、東北新幹線は北陸やら長野やら、先は山形秋田やらややこしいから。。(*´ω`*)一度東京で乗り換える方がむしろ分かりやすい。。
58 :sanka_k_t_h_:2018/08/14(火)08:33:21
周波数の問題でしょ?そもそも東京駅の狭い空間でデッドセクション設けられない。
59 :mod*****:2018/08/14(火)08:32:54
必要ないからだよ。一回の乗り換えくらい歩きなよ。
60 :tou*****:2018/08/14(火)08:32:47
直通した場合、万が一寝過ごしたらヤバそう。最悪は新函館北斗から鹿児島中央まで行く恐れがあるのかな。検札で起こしてくれるかな?


スポンサーリンク


注目ニュース