海苔は4年続いた相場高がやっと終息し、反転攻勢の環境も整ってきた。昨年末から徐々に採算性や販売環境などが改善され、さらに今7月には林修氏のテレビ番組で海苔が取り上げられて、7月の家庭用販売は1~3割増となっている。

今年は豊作だったことから海苔の品質も良く、加えて追い風も吹き始めた。難局続きの海苔業界にようやくチャンスが巡ってきた。

今年の海苔販売は前年末から続く容量改定による消費者の“買い足し”に生産が追われる中で始まり、2月からは海苔相場の先行きを見定めながら進んだ。結局、前漁期が5年目にしてようやく平均単価は前年数値を下回り、

4年で約50%高になった流れはいったん止まった。それでも一昨年レベルには戻らず、日本の海苔生産力の低下が解消されたわけではないので不安感から高値張り付きも続くと思われる。

高騰相場の終息は業界だけでなく海苔ユーザーも安堵している。仮に今年も高くなったら使用枚数を減らす業界や商品は少なくなかっただろう。その意味では本当の窮地はぎりぎりで回避された格好だ。

さて、良いこともあった。原料高を受けてここ3年で値上げ、値締め、容量減などあらゆる手段を尽くして悪戦苦闘していたが、

昨年末は容量改定の影響だと思われるが11月ぐらいから販売量が急伸。つまり内容量が減った分だけ素直に買い足してくれたということだ。

さらに、今7月3日に放映された「林修の今でしょ!講座3時間スペシャル」でバナナ、梅干、海苔が取り上げられ約1時間にわたって海苔の健康効果が詳しく解説された。

翌日から家庭用はまた販売が伸びて、7月単月で見ると3割増となっている商品も珍しくない。「7月は全国12部署すべて2ケタ増」(永井海苔)、

「7月だけを見れば加工海苔は30%増」(浜乙女)、「7月のテレビ番組から追い風になっている」(白子)など、8月も効果が続いている企業もあり広範囲で持続的な追い風となっている。

ちなみに梅干も同様に取り上げられ、こちらは海苔を超える150%を記録するなど海苔と違ってたびたびテレビ番組で取り上げられている常連品で、

業界としても事前に放送内容を含めて知っていた様子。となれば予測して多めに配荷していたが、それ以上の反響だったようだ。

海苔は不慣れなスポットライトを浴びて土日出勤までして大慌てで作っているが、うれしい悲鳴には違いない。また、タイミングも良かった。

もしこれが値上げ、減量前に大当たりとなっていれば、利益が出るどころではなく売れば売るほど赤字が膨らむところだった。

もちろん未転嫁のコスト高(物流費、人件費など)はあるが、今年は海苔の品質も良く「おいしい海苔を食べてもらいたい」が何よりの業界の合言葉。その願いを実現できそうな環境が奇跡的に整いつつある。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :,:2018/09/12(水)18:22:58
TVブーム 要注意ろくなことない足元すくわれる身丈にあった 堅実な経営が一番誰もが知っているよね
2 :R1*****:2018/09/12(水)18:14:14
私は、マツコさんの番組を見て、朝は必ず海苔を食べるようになりました。
3 :nbf*****:2018/09/12(水)18:12:28
みのもんた症候群って昔あったなぁ
4 :ダマちゃんに愛を:2018/09/12(水)18:07:32
韓国海苔は注意した方がいい。そっちの情報提供の方がありがたいね。
5 :おぼっちゃま:2018/09/12(水)18:06:13
欧米人は海苔が消化できない事を知ってビックリした。
6 :ykz*****:2018/09/12(水)18:02:49
日本人は昔から流行好き。だけどすぐに飽きる。
7 :ito*****:2018/09/12(水)17:58:52
昔から変わらない。みのもんたなどの番組でも同じだった。次の日店頭から消える商品も出た。海苔は、お歳暮や、お中元の常連だった。有明海のノリ問題が大きかった。
8 :*****:2018/09/12(水)17:55:20
おにぎり食うと大抵一緒に口にするね
9 :オーサーコメント:2018/09/12(水)17:55:09
子供の頃に味付け海苔が好きで「大人になったら瓶入りの奴を一人で全部食べたい」と思ってたけど大人になるとそうは思わなくなるね。ちなみに瓶入りのなめたけも一人で全部食べたかった
10 :なりきりステーキ:2018/09/12(水)17:53:44
昔はみのもんただった。
11 :danーikeda*****:2018/09/12(水)17:52:28
メディアが取り上げるたびに飛びつく人達って、思考停止になってるのでは?
12 :kya*****:2018/09/12(水)17:51:55
B層ホイホイですな。
13 :blo*****:2018/09/12(水)17:51:23
健康は結局普段の生活だからな。食っちゃ寝で健康食品食っても無意味。
14 :hea*****:2018/09/12(水)17:51:15
噛み切れる海苔と噛み切れない海苔の違いってなんだろう?
15 :さいたま県人:2018/09/12(水)17:51:01
ここのところ 葬式続きで 海苔だらけよ。 開封したら 湿気ちゃって大変だよ。
16 :rei******:2018/09/12(水)17:50:30
テレビに踊らされて設備投資すると数年後に会社がなくなっている場合がある
17 :もうアカン。:2018/09/12(水)17:50:26
テレビで取り上げれば売り上げは上がる。今までもそうだったから。みのもんたの番組がちょっと取り上げればあっという間に売り切れたりして。だけど大抵は一時的。流されやすい日本人の悲劇。
18 :元兵庫県民:2018/09/12(水)17:49:49
兵庫県産の海苔もよろしく
19 :daa*****:2018/09/12(水)17:48:25
国内での消費が増えることはいいことやね
20 :zer*****:2018/09/12(水)17:48:19
遠足おにぎりの必需品!突然無性にご飯と食べたくなる一品!
21 :h*m*****:2018/09/12(水)17:48:10
メディア発信の瞬間的なブームで終わると思う
22 :hon*****:2018/09/12(水)17:47:44
のりとたまご業界は手間のわりにもうからないと聞きます。でも日本人には必須のたべもの。大好きです。
23 :pun*****:2018/09/12(水)17:47:12
昔、昔・・・みのもんたというドスケベオヤジがお昼にババア相手に「お嬢さん~♪」なんてやっていた番組がありました。
すると、イトーヨーカドー、イオン系、ジャスコ、ローカルな地元密着のスーパーの仕入れ担当者や経営者たちは昼休みそっちのけで、
メモ帳片手に、目を皿にして「ブラウン管」を見つめるのでした。翌日、スーパーの店頭では、前日に、みのもんたの番組で紹介した商品、食材が飛ぶように売れたのでした。めでたし めでたし・・・
24 :sid*****:2018/09/12(水)17:47:08
つい先日「松谷海苔」を特価で買い置きしたところだ。
25 :njm*****:2018/09/12(水)17:46:49
出川の兄ちゃん 嬉しいかもね
26 :hor*****:2018/09/12(水)17:46:41
子供がよく噛まずに海苔を飲み込んで、喉をつまらす事故が昔はよくあった。でも、今の海苔はペラペラだから、そうならない。良いのか悪いのかw
27 :moss-hear:2018/09/12(水)17:46:04
忘れっぽい日本人には、コンスタントに情報を提示して購買意欲を途切れさせない。には、テレビは未だに機能しているということか。
28 :a10*****:2018/09/12(水)17:46:02
ひと昔はみのもんたが売上を上げていたが今はマツコ&林さんですか!
29 :x_n*****:2018/09/12(水)17:44:37
「今でしょ」とか関係なしに、海苔は「美味いでしょ」メディア情報関係なしに、もっとみんな食べようぜ。
30 :yas*****:2018/09/12(水)17:44:37
今度は海苔ですか。業者さん、休みなく働いていらっしゃるようですが、健康に気をつけて、流行廃りに振り回されませんように頑張ってください。
31 :しお:2018/09/12(水)17:44:36
健康効果やダイエット効果ってさ、そんなもん微々たるものであって、わざわざ買うものでもないと思う。それよりもっと他に気をつけなあかん事あるで。ちゃんと歩け。散歩しろ。それをせんかったらなんぼ食べても一緒。
32 :bea*****:2018/09/12(水)17:44:28
テレビの経済効果は凄い。だけどブームなんてのはすぐ終わる。


スポンサーリンク


33 :nya*****:2018/09/12(水)17:44:14
日光駅前の湯葉揚げまんじゅうは今日、行列ができてましたね。きのうのマツコの番組で紹介されて、これおいしいをいただいたそうで。
自分もタイムリーに今日は日光に旅行に来たので行列に並んで早速購入、美味しかったですよ。海苔は林修の番組でやってましたね。みのもんたみたいになってきたな。
34 :ルッツ♪:2018/09/12(水)17:44:02
堺正明のあるある・じゃないがしっかり調べてからね。後で堺正明がこっちが被害者(高野豆腐事件)です。と言うコメント出すのはダメだからね。
35 :sag*****:2018/09/12(水)17:43:22
丸見えナレーション「それにしてもこの客、ノリノリである」
36 :getup:2018/09/12(水)17:42:37
本音を話してくれそう
37 :mak*****:2018/09/12(水)17:42:07
バナナダイエットやリンゴダイエットが取り上げられれば、瞬く間にスーパーから品物が無くなる。林先生効果なのかもしれないが、それ以上にいまだテレビの影響力の大きさに驚く。
38 :o7o*****:2018/09/12(水)17:41:44
昔はみのもんたさんだった。昼の番組で「寒天」や「バナナ」取り上げたら夕方にはスーパーの店頭から姿を消していましたね。それだけ影響力の強い人になったという事ですね。
39 :vdtrrrr:2018/09/12(水)17:40:52
有名人がいいよって。何でも飛び付くのはねえ。泣
40 :tigers:2018/09/12(水)17:38:48
これでますます情報と教養、クイズばっかでテレビがつまらなくなる。見る価値のない主婦だけの為のテレビだな現代は
41 :hagetaka822:2018/09/12(水)17:38:29
ウナギ、サンマが終わったと思ったら次は海苔か。
42 :par*****:2018/09/12(水)17:38:11
昔のみのさん状態
43 :asa*****:2018/09/12(水)17:37:07
(/o\) ・・・海苔は韓国産が多いので、注意の上にも注意して買ったほうがよろしいかと。(そうよな~)
44 :nud*****:2018/09/12(水)17:37:02
自分にとって海苔は主役にはならないけれどなくてはならない食べ物。味付け海苔はオヤツ代わりでも食べる。世の中に海苔嫌いっている??
45 :bal*****:2018/09/12(水)17:36:59
普段海苔は買わないんだけど、地元で有名な味付け海苔があって、それをお土産でこぞって買って行くと聞くたびに買って、全てそのまま食べて、買わないみたいなのが続いている。昔はもっと食べてたなぁ。少しだけ豪華になるのよ。出川の実家の効果もあるかも知れないが。
46 :ppj*****:2018/09/12(水)17:36:57
胃壁保護を兼ねて、おやつ替わりに普通の焼きのりを食べてた自分としては、見つかってしまった!感
47 :(^):2018/09/12(水)17:36:40
ヤバイょやばいょ
48 :サンショーウオ:2018/09/12(水)17:35:46
林さんかな…マツコじゃない? 田舎ですが、マツコが食べて旨いと言ったものは翌日は面だしされ、かなり売れます!そのくらい、
栄養どうのより旨そうって方が興味ありますよ。そして、リピートされるなら本物だったってことです。 私はマツコが海苔をフガフガうまそうに食べてたのを見て、少し高い海苔を試し、その後も買ってます。
49 :D6:2018/09/12(水)17:35:31
アラッ!はおいしい。
50 :hon*****:2018/09/12(水)17:35:04
海苔 美味しいです。
51 :byg*****:2018/09/12(水)17:34:24
韓国海苔おいしい(^ν^)お
52 :qqr*****:2018/09/12(水)17:34:07
マツコさんも美味しそうに海苔食べていましたよね。
53 :tak*****:2018/09/12(水)17:33:20
高級海苔(貰い物)にちょこっとだけ醤油付けてご飯に巻くと、本当に「うんめえー!」ってなる。
54 :mag*****:2018/09/12(水)17:33:10
ノリは何にいいと紹介されたのか気になる
55 :s21*****:2018/09/12(水)17:32:18
設備投資はほどほどに。
56 :農協が一番:2018/09/12(水)17:31:31
大森買いだ。棒上げや
57 :shi*****:2018/09/12(水)17:30:14
何とかもんたが「ココアが体にいい」と言った翌日からココア注文する客が増えて内心「めんどくせえなぁ!」の思い出
58 :wat*****:2018/09/12(水)17:29:17
海苔の消費が上がれば、益々汚い海の韓国産の海苔が輸入される。韓国の養殖場の海の汚さは半端ない
59 :hff*****:2018/09/12(水)17:28:18
テレビの宣伝効果って絶大なんですね。個人的には徳島県と淡路島の味付け海苔が美味しくて好きです。
60 :tos*****:2018/09/12(水)17:28:15
昔あった、みのもんたのお昼の番組みたいあれで紹介されるとスーパーから食材が消えるという


スポンサーリンク


注目ニュース