無断駐車トラブルで気をつけなければいけないこととは?
1日の仕事が終わりクルマで帰宅すると、自分が契約しているはずの駐車場に知らないクルマが停まっている。こんな経験をしたことがある方もいるのではないでしょうか。

自分が契約している月極め駐車場や私有地に、契約者や所有者の断りなく駐車をする行為のことを無断駐車といいます。1分でも早く家に帰りたいのに、このようなトラブルに巻き込まれてしまうとつい「イラッ」としてしまいがちです。

しかし、怒りに任せて無断駐車への対処を行うと、場合によっては自分の分が悪くなってしまう可能性もあるのです。

無断駐車トラブルの多くは、マンションの敷地内駐車場や月極駐車場で起こりがちです。単に間違えて停めてしまった、という場合もありますが、明らかに故意の場合もあります。

頭に血が上っているとつい強行的な手段を取ってしまいたくなりますが、その考えはオススメできません。これから、ついやってしまいがちな駐車トラブル対処方の注意点を説明します。

■クラクションを鳴らす

カッとなってやってしまいがちなことが、クラクションを鳴らしてしまうことです。もしかしたらクラクションを聞いた持ち主が駆けつけてくれるかもしれませんが、それ以外の人にも迷惑がかかってしまうことになります。

また、クラクションは「見通しのきかない交差点や、道路の曲がり角」「危険を防止するためやむを得ない場合」「警音鳴らせの道路標識等により指定された場所」、でしか基本鳴らすべきではありません。他者への威嚇や合図として使うことは原則として禁止です。

■無断駐車車両の持ち主を罵倒する

運よく無断駐車車両の持ち主と出会った場合、頭に血が上っているあなたは相手を罵倒する言葉を浴びせてしまうかもしれません。しかし、これは脅迫罪が成立してしまう場合があります。また、胸ぐらを掴んでしまえば暴行罪も成立してしまいます。

■窓ガラスにテープ等で貼り紙をする

無断駐車車両に注意書きを貼る際、テープ等を使ってクルマに直接注意書きを貼ることは危険です。テープを剥がす際に糊が残ったり、塗装やコーティングが剥がれた場合は、器物破損の罪が課せられてしまう場合があるのです。

注意書きを残したい場合は、ワイパーの間に挟むなどキズが残らないようにする配慮が必要です。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
コレを悪用し無断駐車する側にも相当なリスクがあると思うけどな
被害を立証するには労を要する。逆も真なり
2.
別件です。
マンションではないのですが、隣の家の人間が(客も含めて)いつも路上にはみ出してとめたり、ウチの車庫の横に止めて、車庫入れ出来ないもしくは支障がでる状態が続きました。その家が外構工事をする事になり、ようやく解消するのかと思ったら、ますますはみ出し量が増えるような工事でした。
他にもウチの真横に柵を作ったり、向こう隣の家の方にも迷惑をかけてたようで、向こう隣の人は激怒して説教してました。ウチもそれ以降もしつこく駐車場真横にとめられるので、「普通に考えたらわかりませんか」と言ったら、それから口もきかなくなりました。
結局、そういうことする人って元々が非常識だからマトモに話も通じないですね。被害者の方が色々やきもきするのはどうなんだろうか?と思います。
3.
無断駐車に関しては、ネットで「警察は民事だから関わってくれない」という書き込みが多いが、意外と動いてくれるものだ。
自分も警察を呼んで持ち主に電話をしてもらった経験がある。
持ち主が出ない場合は確かにそれ以上はどうしようもないが、警察に通報、駐車場の管理会社にも通報、自分は困っていて出来る限りの対処をしたという事実を残しておく事は、後々犯人が見つかった際にこっちが完全な被害者だという証拠にもなるので動きやすい。
個人で張り紙だのなんだのをすると、他人の駐車場に無断で駐車するような人物なのだからトラブルに発展しやすいのは想像にたやすい。
なので出来うる限りの完全正攻法で武装してかかるのが一番である。
4.
以前、住んでたところにいましたよ!「空いてるところどこでもいいから止めちゃえ!」って、考えの隣人さんが(苦笑)
空いてるところどこでもいいから止めちゃえ!
じゃねーだろがぁーっ!
実際にわが家も被害に遭いました。
こういう人たちって何を考えてるんでしょうね?
本当に神経疑ってしまいます。
自分さえ良ければ他人が被る迷惑なんてなんて知らねーよ!とでも思ってるのでしょうか?
きっと、頭も足りないんでしょうね(笑)
張り紙をワイパーに挟んだら、それ以降はやらなくなりました。
5.
車の持ち主に、損害賠償すればいいと思いますが。
どれだけ不便な思いで、損害が出たことか。
時間等、精神的、その他、不便を感じたものを金額にしたらいいと思いますが。
6.
実質の泣き寝入りしかないんですね
7.
私もありました。
管理会社に電話したら 近くの空いている所に停めて下さいと言われました。
その日はそれで終わったが、その後 私のスペースに置いてあった車は 駐車スペースではない所に 無理やり停めるようになりました。
本当に自分勝手な人は嫌ですね。
8.
他の人に迷惑がかからないようなら、駐車場から出れないように自分の車とめておく。最近なんかさー逃げ得とかやりほうだいなこと助長する話多いよね。
9.
警察から勝手に入らせないようチェーンとかしてくださいって言われましたね。土地を管理する義務もあるんですよって。まあ間違ってないかなって思いました
10.
無断駐車する馬鹿増やすだけの 記事にしか思えない そもそも警察が 持ち主に 連絡しかできない法律がおかしい
11.
私もやられました。『喫茶店の駐車場と間違えました』って言われただけ。停めた奴は、違う所に行ってたのだけどね。パトカー呼んで3時間無駄に過ごした。
12.
コーンを置くのもいちいち車から降りて退かして戻してを繰り返さないといけないので、とても面倒なんですよね、仕方ないけど。
間違えて停めるなんて言い訳はほぼウソだろうと思う。
停める人の気が知れないです。
13.
まあ頭の良いもんが勝つわな
14.
世の中 ほとんどヤラレ損ですな
15.
触ったらマズイからタイヤの前後に釘を置いてやれば良い。


スポンサーリンク


16.
どう考えても無断駐車側が悪い。勿論、だからと言ってその車や違法者へ直接的な罰を下す事は許されないだろう。今時車載カメラから防犯カメラ…も何処にセットされているかも分からないし、
イラッとして何かしらの報復を実行した結果、被害者から加害者…へと一瞬でなってしまう事も考えられる。でーも大丈夫、要はバレないように完璧に事を運べばよいのだから…
17.
と言うことは確実に料金を請求されるコインパーキングよりも、ワンチャン無料になる無断駐車のほうがお得って事ですね!
丁度、駐車場探していたので助かりました!
18.
法律はマジメに生活している人に冷たくて、ズルい人に甘いって弁護士さんが言ってたのを思い出した。
19.
私有地に車両を投棄(ナンバーを外している)している場合は、不法投棄になるので懲役罰まである明らかな刑事事件です。

警察は放置できません。
警察が放置したままならば不作為になります。

警察が民事不介入という言葉が現場の警察官が発言することが今でも散見されますが、誤りである事を 昔 警察庁長官が会見で謝罪しています。
この会見の時から 全国の警察署に 何でも相談室が 全国に設置されました。

警察が民事不介入という法令は全く有りません。
警察法にも記載されている通り、防犯は警察の基本的な職務です。

20.
間違いで契約駐車場に停める可能性はほぼないでしょう。
「ちょっとだけなら契約主が帰って来ないかもしれないから」と甘い考えで停めているのではないかと思います。

記事を読む限りは、被害者泣き寝入りしか方法が無いように思います。

もう少し、被害者が納得できるような方法がないものだろうか

21.
やるなら証拠を残さずに破壊する事 だな!
22.
無断駐車には何をやっても良いとは言いませんが、ある程度の事をしても罪にはならない様にすべきだと思いますけどね?
正直者がバカを見る世の中になりますよ!
23.
器物損壊は過失犯は処罰されないでしょ
24.
どう見ても泣き寝入りしろって事よね。
やられ損だわ、バカらしい。
罵倒は良くないけど、注意書きはありでしょ。
急ぎの時にやられたらどうかな。
何故やられたほうが我慢するのか、
条例とかで何とかすべき(..)
当たり屋とかわらんわ。
25.
なんか、明らかに無断駐車したもん勝ちになってないか?
26.
民放における「自力救済の禁止」という理念が、いかに問題があるものなのかが分かる記事。

弁護士ですら、自分の駐車場への無断駐車へ対抗することは難しく、自力救済の禁止に該当しないように仲間の弁護士に依頼すると聞く。

今の法律は、「無断駐車のすゝめ」の状態になっている。
犯罪者天国を許すような法体系は速やかに是正すべきである。
そうでなければ、善人がバカを見る社会となり、社会全体の治安悪化をまねく。

法体系を整えようとしない国会議員と、それを監視するはずのマスコミの怠慢こそが、無断駐車の原因である。

27.
私もよくあります。
通路に割とスペースがあるので出れないように自分の車を停めてやります。
28.
やったもん勝ちのやられ損で泣き寝入り。
こんな事が世の中でまかり通っていいのだろうか。
自分もやられたことがある。
アレやる奴の神経ってどうなってるんだろうね?
29.
こういうの見ても、日本の法律がいかに加害者保護の法律であるかがわかる。いつになったら、すべての悪い人が厳罰に処される時代になるのだろう?
30.
この記事だと単に無断駐車がOKという事を広めてるだけだね。


スポンサーリンク


注目ニュース