【カイロ時事】トルコのサウジアラビア総領事館で著名なサウジ人記者ジャマル・カショギ氏が殺害された疑惑をめぐり、サウジ政府が強まる国際社会の圧力で一段と窮地に陥っている。

サウジは疑惑を強く否定してきたが、米CNNテレビなどは、サウジが総領事館での尋問中、カショギ氏を誤って死亡させたと認める準備があると報道。

ただ、説得力に乏しい釈明で理解を得るのは困難とみられ、かえって不信感が強まる可能性もある。

トランプ米大統領は15日にサウジのサルマン国王、16日には国王の名代としてほぼ全権を掌握するムハンマド皇太子と連日電話で協議。

皇太子は「何が起きたか全く知らない」と改めて主張した。皇太子については米メディアがカショギ氏拘束の指示や尋問を承認したなどと報じ、関与が取り沙汰されている。

カショギ氏が総領事館を訪問し、消息を絶ったのは今月2日。翌3日に米ブルームバーグ通信のインタビューで皇太子は「総領事館を捜索しても構わない。何も隠すことはない」と話していた。

ただ、トルコ当局が捜索に着手したのは行方不明から約2週間後の15日夜。トルコとの合同捜査チームを立ち上げたものの、サウジ側が捜査手法に難色を示して捜索が遅れたとされる。サウジに不利な情報が次々と伝えられたこの間に、隠蔽(いんぺい)工作が行われたと疑う声も強い。

皇太子はまた、カショギ氏が「総領事館を訪れ、その数分か1時間後に退去したと理解している」と発言していた。仮に館内での死亡を認めれば、「無事に館外に出た」とする当初の説明を根底から覆すことになる。

「次期国王」と目される皇太子の威信が傷つく事態を避けようと、サウジ側は「ならず者の殺し屋」(トランプ大統領)の仕業という説明で収拾を図りたい考えだが、米国など各国で高まる皇太子の責任追及論を拭い去るのは容易ではない。

皇太子はトランプ政権との親密な関係をてこに国際社会の支援を集め、イスラム教の戒律に厳格な宗教界の反発を押し切って国内改革を主導してきた。こうした蜜月関係が揺らげば、改革の機運がしぼんでサウジが不安定になりかねず、中東の新たな波乱要因となる恐れもある。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :毎度馬鹿馬鹿しい世の中で:2018/10/18(木)18:13:30
こんな連中の動向に左右されないよう、化石燃料でない発電方法を真剣に模索するべきなのです。
2 :mar*****:2018/10/18(木)18:00:35
ジャン・レノに似てるな。
3 :isl*****:2018/10/18(木)17:58:06
ムハンマドが絡んだ事件であることは間違いない!婚約者の心痛を考えるといたたまれない思いです。一刻も早い解決を祈ります!
4 :a******:2018/10/18(木)17:49:41
期せずして手に入った交渉カード。トランプの強迫外交のジョーカーだよな。
5 :WWW:2018/10/18(木)17:42:47
改革は良いんだけど石油王族のいわば独裁の家系がお手本にする国も決めずに民主国家の良いとこ取りに動くのは…
6 :momotarousamurai:2018/10/18(木)17:39:21
この国がアメリカの同盟国でありながら、国王一族による専制国家であることを知る人は少ない。国会もないし、女性に参政権もない。
このようなサウジアラビアを、アメリカは長年支援してきた。アメリカの正義とはなにか、疑念がもたれる。
7 :馬券は:2018/10/18(木)17:31:54
基本的に王族と言っても多田の独裁制で北朝鮮と変わらない。
8 :voy*****:2018/10/18(木)17:28:08
二代目のボンボンはどこでも世間知らず
9 :you*****:2018/10/18(木)17:26:04
サウジの「ならず者の殺し屋」軍団が、プライベートジェットを調達できて、サウジ大使館に顔パスで入館できるかな?
10 :右じゃないけど韓国に抗議のため旭日旗:2018/10/18(木)17:18:46
正直言うと、なぜ他国で起きた犯罪のことについてこんなに外国が騒いでいるのかわからない。サウジのジャーナリストがサウジ国内と同等の組織である大使館で殺された(疑いが強い)というだけのことなのに。
ロシアや中国、北朝鮮でもこんなことは日常茶飯事的に起きてるけど、別に外国がゴチャゴチャ言っても何の意味もない。サウジでそんな事件が一つ起きたからといって何をよその国の人たちが騒いでいるんだろう?わからない。
11 :sun*****:2018/10/18(木)17:16:56
日本人でよかった
12 :タカハシ:2018/10/18(木)17:15:57
利己主義者のトランプが人一人殺したくらいでサウジ側への態度を変えるとは思えないが…
13 :jpt*****:2018/10/18(木)17:15:36
今日トルコメディアで出た記事を見かけたけど、記事のタイトルが気に入ったので共有します:「殺人者の名は「汚れ」、名字は「交渉」だ!」
14 :*****:2018/10/18(木)17:05:41
イランだろうが、サウジだろうが、トルコでさえも、イスラム教は理解しがたい。
15 :kaz*****:2018/10/18(木)17:04:52
これでサウジの中東での孤立が更に鮮明になる東アジアでも中東でも従属国家は見事に孤立の一途
16 :han*****:2018/10/18(木)16:55:01
現皇太子。女性の運転許可や観光ビザの発行など、リベラルなイメージが多いが、こんなことはいずれ誰か(政権担当者)がやらなくてはならなかったこと。
それよりも、自分以外に王位が継承できそうなもの(ブダイブ王子、ムクリン王子など)を排除したり、率先して隣国に戦争をしかけたり、別の隣国の総理大臣を自国で軟禁したりと、
これまでのサウジの執政者(国王+即位前の皇太子)が決してしなかった、手荒なことをずいぶん行った点に注目すべき。アメリカの全面的な支援があったからこその手荒な手法だったが、ここまでやったら、アメリカも守り切れないのでは・・・。
17 :さすらいの仙人:2018/10/18(木)16:54:15
震源地がサウジだけに原油価格に影響が出ては困るだがなぁ!
18 :shn*****:2018/10/18(木)16:50:55
サウジでは殺人は自由なのか?それともイスラムの教えでは気に入らない人間は抹殺しても良いと?
19 :mno*****:2018/10/18(木)16:45:54
そもそも、「ならず者の殺し屋」が犯人だとして総領事館の中で自由に殺しが出来る状況と云うものはどういう事なのかね?
20 :hin*****:2018/10/18(木)16:45:42
この国も独裁国家だから--ね。ただ中国などと--違い地下資源の販売だけで--持っている国--でいつまで持つのかな--原油が--ね。
21 :nun*****:2018/10/18(木)16:41:46
このカショギさんは悪名高い武器商人アドナン・カショーギの甥だな。ダイアナ妃と共に事故死した大富豪ドディ・アルファイドの従兄弟。叔父のカショーギが生きてた時期、紛争や内戦の武器と麻薬は大抵アドナン・カショーギに行き着いた。
昔トランプがまだ投資家の頃に船をあげたり投資事業もしてた。イスラエルのシャロンと若い頃から親友で、モサドはビジネスパートナーwイスラエルの核ウランを南アフリカから密輸したのもカショーギ。皇太子は留学経験がなく、外交や国際政治には余り興味がないらしい。
その所為もあり、こういった無謀な暴挙を企てたんだろう。米国のイスラエル・ロビーとメディアは皇太子の追い落としに掛かる。トランプはその内、ゴールドマンサックスから皇太子に対して厳しい態度を求められる。


スポンサーリンク


22 :h32*****:2018/10/18(木)16:35:20
はいはい、一部の冒険的勢力、跳ね上がりのやったことだって。拉致をやったのもそうだったってね。「北」と全く同じ。そういう国と手を切れない日本。
原油がほしいから悪魔とだって手を結ぶよな。日本人も悪魔の仲間。みんなデーモン閣下と同類だ。ミュージシャンじゃないけど。
23 :kaz*****:2018/10/18(木)16:33:19
中東の恐怖支配者、満を持してサウジに君臨。所詮は”邪魔者は消せ”だろうな。良識ある国家はこんな暴力国とは付き合わないほうがよい。ISと何も変わらん。
24 :尼野弱:2018/10/18(木)16:33:06
イスラムのぞっとする恐ろしさがよくわかった。
25 :mer*****:2018/10/18(木)16:33:03
神がいるかは知らん。だがこの件に関わった奴らは間違いなく全員地獄行きだ。仮にこいつらが今まで毎日欠かさずクルアーン読んで、祈りを捧げて生きて来たとしてもそれがどうした?
アッラーだかなんだか知らんが、どこの宗教の神様でも、こんな身勝手極まりないな理由で平気で人殺しやるようなクズ共には、きっちり地獄行きにするくらい妥当な判断は下してくれるだろうよ。
26 :tmy*****:2018/10/18(木)16:32:36
「中東の盟主」ですら、快楽殺人者にも「イスラム国」にも一歩も引けをとらない、下手するとそれ以上に残忍な手口で、気に入らない人間を惨殺してるってのは、アラブ諸国全体にとっても深刻なネガティブキャンペーンになりますよね。
つうか、あまりにも手慣れてますし、こういった手口で今までどれだけの人々が犠牲になってきたんですかね。少なくともサウジアラビアは、高いツケを払うコトになりそうですよね。事件の初期段階で、欧米の名だたる企業が潮が引くように撤退していたようですが、
よりおぞましい「真相」が明らかになってきて、「脱石油依存」なんて改革は、数十年は遠ざかるコトになったんじゃないですかね。
27 :LonerA**:2018/10/18(木)16:30:28
窮地と言えば、サウジ王家と親しいお友達になった、というか買われたトランプも同じ。そのうちサウジとトランプ家、クシュナー家のビジネスの関係が掘り起こされるんじゃあないの?
28 :s11*****:2018/10/18(木)16:23:02
アメリカがサウジを擁護するのなら、世界は、ますます「邪魔者は消せ」が容認される暗黒時代になっていきそう。
29 :ca_*****:2018/10/18(木)16:22:15
サウジの皇太子は異常な殺人鬼。
30 :ss2525s****:2018/10/18(木)16:20:47
前近代的支配が中東の特性で、それをいきなり西欧、欧米,日本等の現在の人権重視の社会に変えるのは出来る話ではないって事、
中国だって、共産党王朝支配に加えて逆戻りで独裁教祖様に成ろうとする習が権力を握ってしまったしね、欧米型の人権尊重が原則の民主主義は絶対の物ではないのが、この世界の現実です。
31 :you*****:2018/10/18(木)16:12:00
真実は解き明かされないだろう。左を見ても右を見ても何も見えなくなるこの世界が現実。
32 :k75*****:2018/10/18(木)16:06:53
サウジは要するに金持ちな北朝鮮と認識を改めました。
33 :cwi*****:2018/10/18(木)16:02:18
国家の敵的なジャーナリストが戸籍謄本的な書類を取りに来たので、尋問のために斬首したら誤って死なせてしまった今は反省しているが皇太子は別に悪くない的な感じでしょうか、よくわかりません。
34 :jon*****:2018/10/18(木)16:00:30
皇太子を逮捕し、裁判にかけて罪に問わなければ国際社会は納得しません。当然、皇太子の廃嫡。
35 :nan*****:2018/10/18(木)15:59:39
民主化の道を辿ってたのに残念です
36 :fwb****:2018/10/18(木)15:56:59
「サウジ家のアラブの国」だもの。本音は、昔はこんなことでいちいち釈明なんかしなくて良かったのに、ってとこかな。
37 :aki*****:2018/10/18(木)15:51:48
大使館内で抹殺とは007さながら!拷問、解体、、スゲェーなサウジ。アメリカの武器12兆の買い先、トランプの火消しによってアメリカ世論はどう動くのか?さきが読めない、楽しみ。
38 :アホは嫌い:2018/10/18(木)15:51:28
こういう国を敵に回したからこそ被害者は「亡命」したワケでしょう?その時にあらゆる覚悟を決めた筈なのに、結婚したいからってワザワザ自分から原爆投下されに行くのが私にはわからん。イスラムの戒律上絶対に結婚しないとダメって思ったんだねぇ。
そんな教えも捨ててしまえれば良かったのに。この人のことアメリカも重視していなかったから領事館へ行く時に圧力かけなかったんじゃないの?
そういう圧力あればサウジもここまでのこと出来なかっただろうに。甘く見たアメリカにも何の責任無しとは言えないのでは。
39 :cat:2018/10/18(木)15:50:11
無法国家の実行犯は全員処罰すべきだ。
40 :tkw*****:2018/10/18(木)15:40:16
殺しちゃうと、言い訳できないよね。拘束してるだけなら、解放すれば事態は収拾するんだろうけど…日本みたいに、部下が忖度して勝手にやった。
私は指示してない!でゴリ押しかな。他国も原油絡みで景気に悪影響があると嫌だから、サウジアラビアが、そう言うなら信じるとか言って、急にテンションダウンしそう。


スポンサーリンク


注目ニュース