17日の「父の日」を前に百貨店などが商戦を本格化させている。母の日に比べて影が薄いだけに、父の日ギフトをお父さん自身が自分へのご褒美として買う“セルフ父の日”現象がじわり拡大。各社はこうした需要を取り込みつつ、父親と家族が一緒に過ごすイベントを仕掛け、父の日の存在感アップに努めるなど知恵を絞った消費喚起作戦を展開する。
通販サイト「ヤフーショッピング」のネット調査(約3500人対象)では、20~30代男女に父の日にギフトを贈るかを尋ねると55%が「贈らない」と回答。理由として「何がいいか分からない」「面倒」などを挙げた。母の日ほど特別な日として浸透しておらず、「プレゼントしたりする家庭は半数くらいでは」と百貨店関係者も苦い表情だ。
代わって存在感を増すのが百貨店一押しの父の日ギフトの“自己買い”だ。松屋銀座(東京都中央区)の売り場担当者は「自分へのご褒美として買う男性が目立ってきた」。同店ではそうした需要を当て込んで、お酒などの保冷効果が高い真空二重構造のタンブラー(1万2960円~)や、快眠に欠かせないオーダー枕(2万7000円)など中年男性が好みそうなアイテムを用意した。
日本橋三越本店(同区)でも「お父さん(オレ)の欲しいモノ、揃(そろ)います。見つけます。」をテーマにベルトや傘などをそろえ自己買いのお父さんに猛アピールしている。
このほか同店では、普段から距離感のあるお父さんと家族が一緒の時間を過ごす、家族全員参加のパン作り教室の開催など「コト消費」視点の提案も。
体験型ではほかに、松屋銀座のヘアサロンが男性向けサービスの展開に注力し始めた。父の日に合わせ、頭皮マッサージの「ヘッドスパ」と散髪などのセットコース(初回1万1664円)を売り込んでいる。
各社に共通する狙いは父の日をきっかけにした男性客の消費喚起だ。メインの女性客だけに依存せず、中高年男性にも来店を促すことで客層の拡大を目指している。(柳原一哉)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180612-00000009-fsi-bus_all
みんなのコメント
かれこれ十数年“父”をしているけど、
なんかもらった覚えは幼稚園の時の絵くらいか?
もらってもちょっと困りそうなモノもあるだろうし、自分で好きな物を選んだ方が効率的だけど、それなら別に父の日で買わなくても良いよねw
たぶんプレゼントって、“モノ”ではなく“気持ち”であって、自分の為に選んでくれたってトコロが大切なんだろうな。
百貨店的には商品が売れたら同じなんだろうけど。
特に何もいらないけど、何か欲しいとしたら、もう少し“父を大切にして”欲しいなw
って言うか、父の日っていつだよ?
セルフ父の日ですか・・・。
家族に祝ってもらえないお父さん達が密かに自分へのご褒美として買っているだけなのに、いちいちネタにしないでもらいたい。そっとしておいて。
ウチは普段発泡酒飲んでるからビール贈ってます。
そんなもんでも、父親は喜んでいますし、要は気持ちの問題でしょ。
他人に贈る方が、考えて探して神経遣って疲れますよ。
商売に苦しんでるってわかるけど,煽り方が下手くそ
母の日もいらない、家族全員生きてることを祝い何歳になっても誕生日だけやれば良いと思うけど。
なぜか嫁に母の日をやらないといけない家庭も多いはず。
かと言って父の日に何かしてもらっているか?と言えば
特に何も・・・誕生日、バレンタイン、母の日、クリスマス
結婚記念日、入籍記念日、、etc
少ない小遣いで何か買ってあげなきゃいけないイベント多すぎて
辛い。
きっと、毎年してたら本人たちも当たり前になるんでしょうね(泣)逆に普段しない子がしたほうが、喜んでもらえるんだろうなーと思って羨ましくなりました!!まぁどうせしますけど!!だって両親には感謝しかないですしね。
店舗広報費
↓
マス褒め記事
↓
世論勘違い
この商法
家族が皆笑顔ならそれで十分満足。
父になって初めて解った感覚です。
もともと日本人はそんな文化もなかったし、ちょっと裕福になったからって、別にその日じゃなくても、両親思いならいつでもプレゼントあげてもいいし、食事を連れてってもいいし…
あまりデパートのためにやCMに流されるのはやめたほうがいい。
それが一番のプレゼント。
贈る側が義務みたいに感じた時点でやめればいい。
商品開発・企画の社員を実名公表・欠損分の責任を負わせないとやってられないよ。
客も会計時に押し付けられて嫌な気分にさせられて別のデパート~コンビニに変えるんだから。
お酒も飲まないし、ネクタイもしない。
好きなものは知ってるけど毎回それは無理だし、鞄や服は自分でこだわって買ってるしなぁ。
甘いものは…バレンタインにいくつか贈るし…。
母ならここまで迷わないのに。
セルフ父の日もこれと同じように・・・の日、・・・デー。
ただホワイトデーは完全に定着してしまったけど。
親への感謝と、
ハロウィンやバレンタインとは違うから。
感謝はモノじゃないもの。
って自分に言い聞かせてます。
酒かお小遣い与えておけば十分だと思うよ。
欲しいものは自分で買え。
サラリーマン川柳でもほぼお父さんの自虐的な悲哀だもんね。
私も自分でセルフ父の日で時計でも買いますわ。
じわり拡大もしてません笑
母の日は無かったけど、父の日は10日と17日。2回やるよ。
外食してお父さんに感謝のプレゼント。
何年か後にエアー父の日だったら嫌だなあ。
別にモノは要らん。その日に嫁と子供が「いつもお疲れ様」って言ってくれればいいや。
父の日の存在を忘れているわけではなく、何かしてあげたいと思えないのです。
賛否両論、言いたいことが多いんだな。