【ニューヨーク=小林泰明】米国の衣料品店ブルックス・ブラザーズは8日、米連邦破産法第11章(日本の民事再生法に相当)の適用を申請し、経営破綻した。新型コロナウイルスの感染拡大による店舗の休業が響いた。

創業200年を超える紳士服の老舗で、ビジネススーツやネクタイなどの有名ブランドとして知られる。1890年代にボタンダウンのシャツを発売し、人気を集めた。リンカーンやケネディら歴代の米大統領にも愛された。

日本には1979年に進出。世界40か国以上に約500店舗を展開している。

同社は声明で、「新型コロナウイルスの大流行はビジネスが直面していた課題を加速させ、大きな打撃を与えた」とした。

破産法申請については「廃業を意味するわけではなく、未来を守り続けるためだ」と強調しており、新たな資金の出し手を見つけるなどして、事業継続を目指すという。

米紙ウォール・ストリート・ジャーナル(電子版)によると、カジュアルな服装を採用する企業が増えたことで、スーツを購入する男性が少なくなり、経営不振に陥っていたという。


ネットの反応

1.
やたらコメント欄にユニクロの文字が多く見られるけど、ブルックスブラザーズはユニクロの対極ではないし、比較するならシャツならギットマンブラザースやアイクベーハーになると思う。それだけ世間はユニクロに汚染されているのか。
2.
なんかひとつの時代が終わった感じで寂しい限り
メンクラを読んでお洒落を勉強した学生時代が懐かしいブルックスブラザーズは大好きなブランドだったな。
3.
古き良きあの…が増えた。丈夫で信頼できて修理しながら長く使い続けることができる品質、これがかえって使えなくなったらAmazonでポチる時代に逆行してたんだろな。

バブアー、フィルソンとかアウドドア系の古き良きブランドは今流行っているように感じていたのにブルックスはなぜ。とにかく中華系になってブランド価値が下がるくらいなら潔くなくなればいいと思う。

4.
歳を重ねるたびに「良いモノ」って解ってくる気がするんだけど、そんな感覚すら時代から見ると旧いのかなぁ… 廻り回って自分がそうゆう時代を作ってるのかな…
5.
しゃーない。着れないもん。
6.
青山通りのブルックス、格式が高くて当時の私にはファッションの聖地のようでした羊のワンポイントが懐かしい…
7.
アメトラ好きで、憧れのアイビーブランドだった。時代が変わり、人の装いも変わってしまったんだろう。自分も時代おくれの人間だと自覚しているが、BBの破綻はとても悲しい。
8.
昔はしっかりしたもの売ってたけど、アウトレットが出来てからはアウトレット用に作られた物なのか、品質を落とした安価な商品が増えた様に思う。
9.
チャコールグレーの3釦・段返りスーツ、ブルーのポロカラーシャツ(いわゆるボタンダウンシャツ)、赤系のワイドなネクタイ。トラッドに憧れて、ボーナス貰ったら漸く買いに・・・。

それからは、スーツはほとんどブルックスブラザーズでした。MAKERSのMADE IN USAのラインナップを貫いてましたが、本当に残念ですね。何としてでもを再生期待します。

10.
今はハイブランドがどんどんカジュアルデザインになってる。
それで若い子たちも買うようになってるっぽいけど。
11.
VANやKENTより各上で品があったな。
12.
スーツ、ネクタイ共に御殿場プレミアム・アウトレットで何度も購入させて貰いました。

確かに店内の人影は少なくなっている印象は感じていましたが残念です。

アウトレット向けの商品はなんだかなぁと思うけど、やはり正規品は肌触りや光沢が違い着ていて仕事のやり甲斐が増すアイテムでした

いいところが引き受けてくれるといいのですが。

13.
ユニクロとかGAPと比べると生地や型、発色が違います。ブラウスは何枚か持っていまして、やはり長持ちしています。そのように考える人は私だけではないようですね。

お金持ちのファンが多そうなので潰れないとは思ってたけど、
世の中何があるか分かりません。都心の跡地にはどのお店が入るんでしょうか。

また、これだけ洋服関連が不振だとアウトレットモールとか百貨店の洋服売場はどうなるのか桐なります。

14.
なんか聞いたことあると思ったら
マネキンファイブ特別編で松潤が着てたブランドか
15.
アメリカントラッドの総本山。その昔VANも倒産したが復活している。ヤッピーのボタンダウンにコットンパンツ絵になる。ブランドが消えない事を願う。
16.
j.crewもold navy、forever21も破綻、
ブルックスブラザーズは、ポロシャツ好きだったけど。

ラコステ と一緒で高い。
ユニクロで十分と思えるようになってしまった。

17.
ブルマルックスブラジャーズと思ったら紳士服だった。
まあそれが200年続いたら世の中困るか。
18.
確かに紳士服は今後益々、売れなくなるだろうね。そもそもスーツは超がつく紳士が着る衣装で、本来高級なもの。サラリーマンならば、とにかくスーツ着用とは愚の骨頂。

何故、制服として決まってしまったのか、しかも殆どがヨレヨレの安いスーツを着ていて本末転倒この上ない。スーツは高級品なんだよ。今は本来のスーツの意味を成していない。カジュアル賛成。万歳。

19.
外苑の路面店に20年くらい前は良く行ったなぁ。
『新しい生活様式』とやらで、街やデパートを歩いて、気に入ったものを見つけるセレンディピティ的な買い物から、

ネットで必要なものをピンポイントに購入する時代になっていくので、ハイファッションとファストファッションの中間層のブランドは今後厳しいと思う。

20.
侍ジャパンのオフィシャルスーツどうなるんだろう?
21.
ある程度のブランドを着ているだけでファッションと言うか品を保てていた感じがするのですけど、老舗の鉄板と思っていたブランドが潰れると…適当が難しくなりそうな感じがします。私事ですと周りに受けるセンスは持っていないですし雑誌の流行りもあてにならないと思ってますし。
22.
アウトレット出店するとダメになるのかな?
一瞬にして安っぽく感じてしまうイメージになっちゃった
23.
嘘だと言ってくれ。
24.
福岡ブルックス!
25.
GAP、バナナリパブリック系もそろそろじゃないかな
26.
どこか日本のファンドか商社が買収してくれないでしょうかね?

伊藤忠はイタリア、中国というイメージはありますが、ファミマを完全子会社にするくらいなら、ブルックスに投資して再建してほしい。やはり繊維の伊藤忠でしょう。

「商人たれ!」ですよね。 岡藤さん、よろしくお願いします!

27.
ユニクロが資本参加すれば良いのでは?
28.
ま、要するに「不要不急」ってことで、ツブれたわけだな。

でも、シャネルやエルメスは潰れない。

何故か?

女の持ち物だから。

どこの国でも男は搾取されてるわけだ。

29.
マジか〜。約30年前、まだ未成年だった頃にニューヨークのブルックスに連れてってもらって、記念と思って買ったネクタイはいまだに持ってる。無くなるのか〜。寂しいなぁ。
30.
スラックス1本ですが、ブルックスです。25000円ぐらいでした。買ったのは40ぐらい。J プレスのブレザー含めて、15万ほどでした。


注目ニュース