“腕時計離れ”は本当に起こっているのか
――早速ですが、若年層の“腕時計離れ”に関してはどのようなご認識をお持ちでしょうか。

有馬広智(以下、有馬):やはり以前に比べて、若年層を中心に腕時計を着用している方は少なくなっていると思います。

理由としてはやはり、スマートフォン・スマートウォッチなどのデジタル端末が普及していることが大きいでしょう。

――最近は、ビジネスシーンでもスマートウォッチを使っている方を多く見かけますね。

有馬:デジタルネイティブな世代の方々は、腕にデジタル端末がついていることの違和感も少ないのかなと思います。

また、若年層の方々は腕時計にかけるお金がどうしても限られてしまうために、多機能なスマートウォッチに流れているのかもしれません。

――やはりこういったデジタル端末の台頭は、危惧していたのでしょうか。

有馬:当社としてはそこまでネガティブに捉えておらず、先ずはそういった端末を通じ若年層の方々にも「腕に時計を付ける感覚」を知っていただき、当社の商品に興味を持ってもらえればと考えております。

このような“ステップアップ需要”は業界全体が意識しているところだと思います。各社ともスマートウォッチや普及価格帯モデルとの差別化で、「高品質」「高付加価値」といったブランディングが進んでいます。

ネットの反応

1.
いい歳した大人がスマホで時間を見ていると、時計くらいつけようと思う。
確かに時間を見るなら、スマホでも時計でも変わらない。

人に高い時計を見せつけて、自慢するだけでなく、自分のモチベーションを上げるアイテムの一つ。
こればかりは人の価値観があるので押し付けはしないが、40代以上で時計をつけていないと、ショボい人なのかと、心の奥で見下してしまう。

2.
パソコン、時計、旅行、映画、CD、本、なんだって景気の悪さとスマホ社会の2つの理由で片付くことやんか。若者の〇〇離れなんて、もはや当たり前。そんなこといつまでも憂いてないで、シンプルに腕時計の素晴らしさをPRする良記事書きなさいな。
3.
腕時計は機能的にはスマホで十分
職種によっては腕時計の方が好都合だったりもするが、多くの職では要らない
接客業で客の前でスマホを使えないというのは、老害が消えれば変わることだ

コメントでは愛着、ファッション程度
つまり娯楽、なのに腕時計を使って欲しいというコメントばかり
オススメ程度のニュアンスだろうが、娯楽を押し付けるのは不快に思う

無駄なことにこそ情緒があるのかも知れないが
その情緒こそ時代の趨勢である事を忘れてはならない
大人の証として求められた腕時計は今だとアップル製品あたりが対応するのだろうな

今の若者が数十年後にiPadは機能面では劣るがふとしたときに重宝するし良い物だから1つ持っておくといいというのを想像するといい
ツッコミどころしかない

4.
今の時代はスマホで十分。

今の時代、高額な腕時計買う奴はイケテないわ~

その分で、家族にうまいものでも食べさせた方が株価上がるわ~。

5.
自分は毎年コツコツ貯めて時計を一つ買ってます。今年は頑張ってオシアナスを買いました。来年はアストロンが買えるように頑張りたい。
6.
ロレックス2個つけて就活行ってドヤ顔してこいよw
7.
車離れも
時計離れも
給料が安いだけ
8.
20代ですがパネライの10daysGMT愛用してます。一生使います。
9.
セイコーさん、見てますか!当然、市場アンケートの様な形なのでプリントアウトして調査でしょう。
セイコーがgoogle、アップルと組んで、sim入れてビデオ通話出来るスマートウォッチを作って欲しい。前面にカメラ機能付き。防水とかどうでも良い。
親の世代からセイコーです。狂わないし。宜しくね。
10.
セイコーのスマートウォッチ作ればいいじゃん。
11.
若者の xx 離れにウンザリ。
12.
カシオが良い。セイコーなどはオールドタイプ世代。

他にも輸入品で安くて格好が良いデジタルがたくさんあるから最早、古いタイプの時計は若い世代には受けない。

13.
社会人だとスマホの時計覗いてるのはNGだよな!
14.
一時に凝った時期がありました。パティックフィリップの高級品を身につけて見せびらかしていたけど今は一切付けなくなっています。

ステータスより実用的なスマホにしてますよ!

15.
どんな背景であれ、私は外出時は腕時計が無いと落ち着かないです。たまに時計を忘れてしまう時でもつい、左手首を見てしまうくらいです。

また、お洒落や身だしなみの一環もあると思ってますので、新しい時計をお店で眺めるのも好きです。そんな簡単には買えませんが

16.
機械式は面倒で嫌になった。
オープンハートが良くて買ったけど
趣味より道具が勝ってしまった。
17.
腕時計は、さりげなく時間確認できるところがいい。
話が長いお客様の前で携帯取り出して時間は流石に確認できないから(苦笑)
18.
ケータイを持ってから腕時計はしなくなった
ここ最近の話ではないけど

腕時計って必要?

19.
機械式時計は所有欲を満たすアイテムなのだが
何本も持っているとオーバーホール費用までお金が回らないのが実情。

次に買うのはクォーツのグランドセイコーにするつもりです。
クォーツだからといってオーバーホール不要ではないけど。

20.
冷静になって考えると、昔の方がおかしかったこと多いね。
時間を確認するだけの手段として、そんなに費用をかける価値があるのかというと、「それは無い」ですよ。
自家用車も、シェアやレンタルの手段が豊富な中で、何百万も、単なる移動手段にお金もかける価値があるとも思えないし。

つまらないテレビのプログラムに合わせて、
お茶の間のテレビの前に集まっていた昭和な光景も、今となっては、ありえない風景ですね。

全体的に、昭和な昔の方が、おかしな時代だったのでしょうね。

車も時計もテレビも、今の方が、人間的で健全だと思う。高価な腕時計は、そろそろ歴史上のお話になってると思いますよ。

21.
金の無駄やね
22.
学生さんは就活で初めて腕時計つけるって人多いんじゃないかな
セイコー5つけたら、人事担当がおじさんなら、ちょっと印象良くなるかな
23.
機械式腕時計は好きだ。
正確な時間なら確実にスマートフォンの勝ちだけど、機械には機械の良さがある。

でも、肌に金属の物がくっ付いてるのが苦手なので木製を主に使ってます。

24.
腕時計邪魔
25.
時計も車も好きっていう二重苦ですが、個人的にはみんながみんな、例えば機械式時計を持ったり興味を持つ必要はないかなと思ってます。嗜好品ですし、自分が楽しむ、あるいはわかる人にだけわかってもらう。それでいいと思います。趣味ってそういうものじゃないですか。

万人への需要がないからこそ高価にならざるを得ない。でも手に入れた時や眺めている時、ふと腕に目をやった時、そんな時に幸せを感じるわけです。

あとちょっと思うのが、ポケットからスマホで時間確認って場合によるとやりにくくないですか?時間見てますっていうのが相手に丸わかりで。そのへんはあまり気にされないものなんですかね。

26.
若者の時計離れも車離れも留学離れもみーんなそれだけのお金がないからで離れたくて離れたんじゃないことくらい分かれよ。バブル時代じゃないんだから。
27.
1つある程度程度の良い物があれば十分です
28.
若者が人口減少でいないんだよ。
いい加減、マスメディアはその事をはっきり国民に伝えろよ
29.
単純にカネが無いだけじゃないの?。安いアストロン辺りだって20万弱くらい?するんでしょ?。そんなのにおカネ出さないでしょ。
30.
車、ブランド服、腕時計、最近は自転車、おっさんが乗るハーレーもだけど興味持って一歩踏み出してみてもそこにあるのはマウント取り合戦なんだよね。どんだけ金かけたかで優劣を競いあってる。

某雑誌が作り出した「吊革バトル」「雲上ブランド」なんていう下衆な言葉にそれが表れてる。そういう糞みたいなヒエラルキーに組み込まれたくないって若い人が無意識に思うのも仕方ないことだよ。

注目ニュース