【ハノイ=田中洋一郎】ラオス国営通信は24日、ラオス南部アッタプー県で23日夜、建設中の水力発電所のダムが決壊し、濁流にのまれて数百人が行方不明になったと報じた。 建設に参加しているタイの電力会社は、大雨で貯水量が限界 […]
「2018年7月」の記事一覧(27 / 117ページ目)
元TOKIO・山口達也、誰からも“救いの手”がない?→窮地の時に日頃の行いが悪いとこうなる。
未成年者への強制わいせつ騒動で、ジャニーズ事務所を退所した元TOKIOのメンバー・山口達也の気になる近況を、発売中の「女性自身」(光文社)が報じている。 山口は、4月下旬、今年2月に女子高生に対して強制わいせつを行った容 […]
岸田氏、禅譲に望み 2位見込めず「撤退」→どんなにがんばっても、総裁の器では無い。
自民党の岸田文雄政調会長は24日の記者会見で、9月の党総裁選への立候補を見送った理由として、西日本豪雨への対応や外交課題で安倍晋三首相を支えることを挙げた。 しかし、実態は国会議員票と地方の党員票の両方で支持の広がりが見 […]
韓国、10億円を“肩代わり”→こんな信用できない国との通貨スワップなど未来永劫無い。。
韓国政府は、いわゆる「慰安婦問題」をめぐる日韓合意に基づいて日本政府が拠出した10億円について、全額肩代わりすると発表した。 日本と韓国は2015年に、韓国政府が元慰安婦の支援財団を設立し、日本政府が財団に10億円を拠出 […]
阪神・金本監督 甲子園での弱さに困惑→京セラとほっともっとで試合数増やそう。
阪神は24日の広島戦(甲子園)に1―3で敗れ連勝は2でストップ。対広島戦6連敗で、ゲーム差も今季最大の11に広がった。 前カードのDeNA戦で爆発した糸井、ナバーロら好調打線が一転して広島の先発・ジョンソンの前に6回まで […]
人気アナが豪快に始球式 バレエ、チア経験→ユニホームぐらい着て始球式をした方が良かった。
浜松球場(浜松市中区)で24日に行われたプロ野球の中日-DeNA戦で、地元FMラジオ局、K-mix(静岡エフエム放送)の人気アナウンサー、高橋茉奈さん(25)が始球式を務めた。 バレエやチアリーディングの経験があるという […]
11日連続猛暑日の中・・・京都・祇園祭は後祭のクライマックス→今年は雨降りませんでしたな。
連日お伝えしていますが、24日も暑い一日となりました。 京都では11日連続の猛暑日となる中、祇園祭の後祭がクライマックスを迎えました。 京都は11日連続で気温が35度を超える猛暑日となり24日の最高気温は37.7度。 連 […]
2018年、世界で最も素晴らしい航空会社→ガルーダとか少し前までEU乗り入れ禁止じゃなかった?
スカイトラックスの最新ランキングによると、2018年の世界で最も素晴らしい航空会社はシンガポール航空だ。 「シンガポール航空は、スカイトラックスの世界で最も素晴らしい航空会社に選ばれたことを光栄に思います。これは顧客に日 […]
<都市対抗野球>大阪ガス悲願の初優勝→短距離が強いイメージだけど野球も強いんだね
第89回都市対抗野球大会(毎日新聞社、日本野球連盟主催)は24日、東京ドームで決勝が行われ、大阪ガス(大阪市)が三菱重工神戸・高砂(神戸市・高砂市)を2-0で破って初優勝を果たした。 大阪ガスは3年ぶり3回目の決勝で、「 […]
猛暑で飲料品切れ=プールは水温管理に苦心→確かに異常な暑さですよね。歴史に残る暑さ。
全国各地で猛暑日が相次ぐ中、清涼飲料水が一部で品切れする事態になっている。涼を求める家族連れでにぎわう屋外プールは水温管理に苦心。影響は東京ディズニーランド(TDL、千葉県浦安市)などにも広がっており、あまりの暑さに企 […]