2018年9月– date –
-
台風21号 兵庫県神戸市付近に再上陸 大阪市では57年ぶりに47.4m/sの暴風→安倍は今頃赤坂自民亭かなwww
4日(火)12時頃に徳島県南部に上陸した台風21号は、淡路島の東を通過して、14時頃に兵庫県神戸市付近に上陸しました。徳島県に上陸し、兵庫県に再上陸するのは、20号と同様です。 台風の通過に伴い、近畿エリアは暴風雨に見舞われ、和歌山では観測史上1位と... -
スズキ、中国生産から撤退=合弁事業解消で合意→遅かったくらいだけど良いニュース
スズキは4日、中国の自動車大手、重慶長安汽車との合弁事業を解消することで同社と合意したと発表した。スズキの全保有株(50%)を重慶長安に譲渡し、 同国での自動車生産から撤退する。中国市場は競争が激化しており、今後は乗用車で半数の販売シェア... -
大坂が全米OP8強入りで涙、「脚を折る」覚悟で勝利つかむ→素敵な闘志だ。その思いを貫いて欲しい。
【AFP=時事】全米オープンテニス(US Open Tennis Championships 2018)は3日、女子シングルス4回戦が行われ、 大会第20シードの大坂なおみ(Naomi Osaka)は6-3、2-6、6-4で第26シードのアリーナ・サバレンカ(Aryna Sabalenka、ベラルーシ)を下し、四... -
よぎる3年前…燕・山田「トリプル3」3度目堅く球団真っ青→50%アップの4億2千万で充分だろ
「今年こそはどうにか説得しないと、球団はパンクしますよ」 こう漏らすのは、あるヤクルトOBだ。 5連勝のあと、広島に3連敗を喫したヤクルトは3位巨人とは1ゲーム差。残り27試合をどうにか2位のまま終えたいところだが、フロントにとってもうひ... -
「大阪王将」に後れを取っていた「餃子の王将」の業績が復活したワケ→たまには女房へお土産に餃子3人前も悪くない
2017年12月に創業50周年を迎えた「餃子の王将」を運営する王将フードサービスの業績が好調だ。17年の組織改正で新しく設置した社内教育部門「王将大学」と「王将調理道場」が奏功し、QSC(品質・サービス・清潔さ)が向上したのが要因と同社は見ている。 2... -
阪神とオリの補強に異変…日ハム中田翔“FA宣言”に吹く逆風→レアードは巨人も手出しそうだな(笑)
清宮幸太郎(19)の今後を大きく左右するのが、主砲・中田翔(29)の去就だ。 一塁でポジションが重なる2人。清宮は左翼練習も行っているものの、打撃はおろか、守備にもたける中田がいる限り、清宮が一塁に割って入るのは容易ではない。 そんな中、... -
台風21号 四国が暴風域に 非常に強い勢力で昼前後に上陸へ(4日10時更新)→一番危険な時間帯に夕刊の配達します。
台風21号は4日(火)10時の推定位置で、高知県室戸岬の南約60kmの海上を、北北東に時速45kmと速度を上げて進んでいます。 中心気圧は945hPa、中心付近の最大風速は45m/sで、引き続き非常に強い勢力を保っています。 ▼台風21号 4日(火) 10時推定 存在地域 ... -
台風21号 「出社すべきか…」早すぎる“最終電車”に苦悩→しまった雨戸閉め忘れた。もう、あかん
午前中で運転取りやめが予定されているJR三ノ宮駅(神戸市中央区)では4日朝、早すぎる“最終電車”を前に、出社するか帰宅するか否か頭を悩ませるサラリーマンの姿が見られた。 近くの会社に勤める同市垂水区の吉井達彦さん(41)は「仕事に行くと今日... -
涙の初8強 大坂「夢見ていた」 錦織に感謝「圭から刺激もらった」<全米オープン>→お互いに相互作用で刺激し合って優勝して下さい
全米オープン テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は大会8日目の3日、女子シングルス4回戦が行われ、第20シードの大坂なおみが第26シードのA・サバレンカ(ベラルーシ)を6-3, 2-6, 6-4のフルセットで破り、四大大会... -
B.デシャンボーがプレーオフ2連勝 松山英樹は「65」で4位タイ→復調してきていそう更に強くなるかも知れない
プレーオフシリーズの第2戦 デル・テクノロジーズ選手権(現地時間3日/マサチューセッツ州/TPCボストン)最終ラウンドが終了。ブライソン・デシャンボー(米)が今季3勝目を挙げた。 1打差2位から出たデシャンボーは6バーディ、2ボギーの67で回り、通算1...