2018年9月– date –
-
宮川選手は「思い込みが強い」、千恵子氏は「清廉潔白」 テレ朝・宮嶋氏が持論披露→この人の言うとおりだと思う。
体操のリオ五輪女子代表・宮川紗江選手(18)が、日本体操協会の塚原千恵子・強化本部長(71)と夫で協会の塚原光男副会長(70)からパワーハラスメントを受けたと訴えている問題。塚原夫妻が2018年8月31日に文書で反論するなど、事態の解明は混迷を極めて... -
北朝鮮のボクシングコーチをアジア大会から追放→核を隠し持ってるから強気だね。
【AFP=時事】第18回アジア競技大会(18th Asian Games、Asiad)は1日、ボクシング女子各階級の決勝が行われ、フライ級では選手の敗戦にリング上で抗議した2人の北朝鮮のコーチが、大会から追放された。 北朝鮮のパン・チョルミ(Chol Mi Pang)が、判定の... -
『ちびまる子ちゃん』さくらさんをテロップ・ナレーションで追悼→少し、表情の描きかたが、今風で、残念かな
8月15日に53歳で亡くなった漫画家・さくらももこさんをしのび、きょう2日、さくらさん原作のアニメ『ちびまる子ちゃん』(毎週日曜 後6:00)は番組内容を変更し放送された。原作25周年記念として2011年10月に放送されたもので、 アニメ第1話「まる子、き... -
日韓戦判定騒動 韓国側は納得せず→関わるな精神がやられる無視が一番いい
1日に行われたアジア大会の東京五輪から採用される柔道・男女混合団体戦の準々決勝日本対韓国の試合で、勝敗を巡り、韓国の選手が畳の上に約10分間座り込む事態となった問題で、韓国側はいまだ判定に納得していない姿勢を見せた 。韓国メディアの「イル... -
国民民主、障害者雇用義務果たさず=公明も先月まで未達成→自分は棚上げ、他を批判しているだけの、烏合の衆。
国民民主党の玉木雄一郎共同代表は2日、障害者雇用促進法が定める障害者の雇用義務を同党が果たしていないことを明らかにした。 東京都内で記者団に「率先して障害者雇用を進めるべき政党で、法的義務を満たすことができていないのは誠に申し訳ない」と語... -
韓国、小中高校でのコーヒー販売を全面禁止→カフェインは紅茶でもお茶でも入ってる。
【AFP=時事】韓国政府は8月31日、全国の小中高校で9月14日からコーヒーの販売を全面的に禁止すると発表した。学校での長い一日で集中力を維持するためにカフェインに頼ってきた生徒や教師たちは、別の方法を模索せざるを得なくなりそうだ。 韓国では、201... -
【MLB】田中将大、日本人初のデビューから5年連続2桁勝利→というか・・ヤンキース打線が酷すぎる
日本人の5年連続2桁勝利は黒田博樹氏以来、ピンチで連続三振にファン総立ち ヤンキースの田中将大投手は1日(日本時間2日)、本拠地タイガース戦に先発し、7回7安打1失点6奪三振1四球の好投で10勝目(5敗)を挙げた。5年連続2桁勝利は黒田博樹氏(2010~14... -
危険と隣り合わせの美白、アフリカで広がる漂白クリーム→教育不足なんだよ差別意識も美意識も
【AFP=時事】自分の子どもの肌を漂白する母親たちの話を初めて耳にした時、医師のイシマ・ソバンデ(Isima Sobande)氏(27)は学生だった。都市伝説だと思い忘れてしまったが、その後しばらくして、実際に目にすることになった。 ナイジェリア南西部ラゴ... -
被災地で「被ばく食材かも」=米動画大手番組―福島県など対応検討→風評被害って言うならそれを証明してみせろ。
米動画配信大手「ネットフリックス」が配信している東京電力福島第1原発事故の被災地を取材した番組で、風評被害を助長する表現や不適切な撮影があるとして、福島県と復興庁が対応を検討していることが1日、関係者への取材で分かった。 番組では外国人向け... -
団員数減、高齢化…水防団、募る危機感 静岡県内→どいつもこいつもみんな自分のことばかり!
各地で豪雨災害が相次ぐ中、水害時に地域を守る静岡県内水防団の高齢化と団員数の減少が進んでいる。団員からは「いざというときにきちんと役割を果たせるのか」 と不安の声が漏れる。こうした状況で、水防団を身近に感じてもらうとともに、団員確保にもつ...