2018年– date –
-
槙野 W杯舞台裏をTVで明かす→なぜ代表に選べられるのか不思議
ロシアW杯でベスト16に進出したサッカー日本代表のDF槙野智章(31)=浦和=が25日放送のNHK「グッと!スポーツ 2018 アスリートが選んだ名場面」に出演。 ベスト16入りした日本代表の戦術をFW本田圭佑(32)=メルボルン・ビクト... -
日産前代表取締役ケリー被告が保釈→日本人なら保釈も無理な事案。
金融商品取引法違反の罪で起訴された日産自動車の前代表取締役グレゴリー・ケリー被告(62)が25日夜、勾留先の東京拘置所から保釈された。 引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181225-00000178-kyodonews-soci スポンサーリンク ネットの反応 1... -
レーダー照射問題でも「未来志向」なのか→今度の防衛相はダメダメですね
韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊のP1哨戒機への火器管制レーダー照射は、攻撃予告ともいえる危険な行為だ。 これに対し、岩屋毅防衛相は発生直後から「未来志向の日韓関係」を強調するなど抑制的な態度に終始している。「大局に立つ」ことが重要だという... -
レーダー照射で続く平行線 韓国の対日姿勢の問題点→こんな国と付き合う必要性ありますかね。
韓国海軍の駆逐艦による海上自衛隊機への火器管制レーダー照射が大きな問題になっています。日本側が「不測の事態を招きかねない極めて危険な行為」と批判したのに対し、韓国側は「レーダーを使った事実はない」「北朝鮮の漁船を捜索中だった」などと説明... -
“レーダー照射”韓国海軍は無線が微弱で聞こえなかった!?→ゴメンナサイできない縛りプレイ。
レーダー照射問題について24日、韓国側に「強い遺憾の意を表するとともに、再発防止を強く求めた」と話した外務省の金杉憲治アジア大洋州局長。しかし、韓国側の回答の詳細については明らかにしなかった。 発端は20日、潜水艦などの警戒監視のために飛行し... -
韓国は嘘をついている!。“レーダー照射”日韓政府の落としどころ→枝野氏の見解が欲しい
小野寺・前防衛相も批判 12月20日、日本海のEEZ内を飛行していた海上自衛隊のP-1哨戒機が、韓国海軍の駆逐艦から、“火器管制レーダー”の照射を受けた。 25日午前10時頃、自民党本部で開かれた会合で、小野寺・前防衛相はこの件に関して批判するコメントを... -
竹島問題「韓国議員は子どもたちを見習え!」 →早く断交しないとね
公開質問状に韓国議員から“誠意なき”対応 超党派で作る「日本の領土を守るために行動する議員連盟」が、島根県の竹島に不法上陸した韓国の国会議員13人に公開質問状を送付した件。 この質問状をめぐって新たな動きがあった。議連会長の新藤義孝元総務相ら... -
「まだサンタを信じてるのか?」 トランプ氏、7歳の子どもに発言→人間としてセンスがないな
【AFP=時事】米国大統領はサンタクロースの存在に疑問を投げ掛け、自らサンタの「悪い子リスト」に入ったようだ──ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は24日、 サンタクロースの位置情報を提供する北米航空宇宙防衛司令部(NORAD)宛てに電話をか... -
レーダー照射、見えてきた「落ち度」の正体→嘘つき国家だからしょうがないでしょ。
韓国海軍の駆逐艦が海自機に火器管制レーダーを照射した事案では、日韓の言い分がことごとく食い違っている。 韓国側は、海自機が接近してきたため、レーダーではなく「光学カメラ」を向けたと主張する一方で、日本側は「火器管制レーダー特有の電波」を照... -
多忙にストレス…心の病で公立教員5千人超休職→就職する前から病んでいる人が多い
2017年度にうつ病など心の病気で休職した公立小中高校などの教員は前年度比186人増の5077人だったことが、文部科学省の調査でわかった。 心の病気による休職は07年度以降、5000人前後で推移しており、多忙でストレスを抱えていることが要...