2018年– date –
-
市職員が右翼関係者ら伴い異動迫る 大津、不当要求公表せず→滋賀ではよくあること。
大津市職員が右翼関係者とされる部外者を伴い、市に人事異動の希望を通すよう迫った不当要求事案が2013年にあったことが、22日までに分かった。 市の内部文書によると、「暴力、乱暴な言動を伴う行為」と認定していたにもかかわらず、市は事案を公表せず、... -
【有馬記念】3歳馬ブラストワンピースがG1初制覇→シルクジャスティスを思い出すな~。
平成最後のグランプリ競走「第63回有馬記念」(G1、芝2500メートル)が23日、中山競馬11Rで行われ、池添謙一騎手騎乗のブラストワンピース(牡3=大竹厩舎)が優勝。 3度目の挑戦でG1初勝利となった。3歳馬の優勝は一昨年のサトノダイヤ... -
外務省局長、レーダー照射提起へ→毅然とした対応しかないやろ。
外務省の金杉憲治アジア大洋州局長は23日、ソウルで予定している日韓協議で、韓国海軍艦艇が自衛隊機に火器管制レーダーを照射した事案を取り上げる方針を明らかにした。出発前に羽田空港で記者団に語った。 事実関係を巡り日韓防衛当局間で食い違いが生... -
高橋大輔、現役続行?世界も?「もっとこの場所にとどまっていたい」→フリーでの成績次第ですね。
「フィギュアスケート・全日本選手権」(22日、東和薬品ラクタブドーム) 男子ショートプログラム(SP)で、5年ぶりの大会出場を果たしたバンクーバー五輪銅メダリストの高橋大輔(32)=関大KFSC=が復帰後では最高得点となる88・52点を記... -
鹿島 クラブW杯3位決定戦で0―4完敗→しょうがない。作りが違う。
◇FIFAクラブW杯3位決定戦 鹿島0―4リバープレート(2018年12月22日 アブダビ) サッカーのFIFAクラブ・ワールドカップ(W杯)は22日、3位決定戦が行われ、アジア王者の鹿島が南米王者のリバープレート(アルゼンチン)に0―4で... -
「射撃レーダーは船舶捜索適さず」政府に怒りとあきれ→政府よいい加減にしろ。
韓国海軍駆逐艦による海上自衛隊P1哨戒機への火器管制レーダーの照射に関し、政府内からは怒りとあきれの声が上がっている。 日韓関係はいわゆる徴用工問題や慰安婦問題などで冷え込んでいるが、さらなる悪化は不可避だ。 山田宏防衛政務官は22日、自... -
国連分担金で日中逆転 中国2位浮上、日本に逆風→これで途上国とは笑えるな!
【ニューヨーク=上塚真由】国連総会第5委員会(行政・予算)が22日までに合意した2019~21年の国連通常予算の新たな国別分担率で、 中国が2位に浮上し、日本が3位に転落したことが分かった。近く第5委と国連総会本会議で採択される見通しだ。... -
流出資金、日産の「機密費」か→悪い奴ほど手の込んだ金の流れを作る。
日産自動車の前会長カルロス・ゴーン容疑者(64)が、私的な投資の損失を日産に付け替えるなどしたとして会社法違反(特別背任)の疑いで再逮捕された事件で、 日産の子会社からゴーン容疑者の知人側に流出した約16億円が日産の「機密費」から支出された疑... -
レーダー照射、防衛省が韓国側に反論文書→海に沈めてやれば良かったんだよ。
韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊の哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題で、韓国の聯合ニュースは22日、韓国軍関係者が「漂流中の北朝鮮の漁船が近くの船舶に救助信号を送り、出動した駆逐艦が漁船を迅速に探すため火器管制レーダーを稼働した」と説明し... -
12月23日が祝日になるのは今年で最後 来年からは?→安倍政権らしい判断だと思いますね。
12月23日は天皇誕生日。天皇陛下の生前退位に伴い、今年が最後の祝日となる。平成の間はクリスマスシーズンに祝日があるのが当たり前のように感じられていたが、それも今年までだ。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】 すでに「祝日法」が改正され、来年度以降...