2018年– date –
-
国際
韓国の高速鉄道脱線「人災」か→韓国人は何をやってもダメだろう。
【ソウル共同】韓国北東部・江陵で8日起きた高速鉄道KTXの脱線事故は「人災」との見方が強まっている。韓国鉄道公社などは、分岐点で線路を切り替える装置に異常があったのに、そのまま列車が進入したことが原因と推定する暫定調査結果を10日までに明らか... -
国内
ディズニーランドの「木箱」が消えた…「インスタ映え」が原因?→小さい時によく遊んでたから凄く寂しい
東京ディズニーランド(TDL)の「トゥーンタウン」エリアにある「木箱」が撤去――。 この木箱は取っ手がついており、ふたを開けると音が鳴る。これが撤去されてしまったというツイートが2018年12月7日ごろから拡散している。木箱はなぜ撤去されたのか、J-CA... -
経済
世界一休まない日本人、有休取得率が3年連続で最下位に→休みが貰えれば金は要らない
日本人の有給休暇取得率を世界19カ国で比較したところ、3年連続最下位になったことが、旅行サイト「エクスペディア・ジャパン」の調査でわかった。 12月10日に公表された調査結果によると、日本の有休消化率は50%、取得日数は10日で、率と日数ともに最下... -
国際
地球上で2番目に強い韓国海兵隊…日中が追い上げてくる→人数が多いだけだろw
「モンテズマの間からトリポリの海岸まで…」。米国海兵隊の公式軍歌「海兵隊賛歌」はこのように始める。歌詞の冒頭に出てくるリビアのトリポリは、米海兵隊が草創期の1805年に海外で初めて勝利したダーネの戦いを意味する。 19世紀初め、トリポリを... -
国内
同じ容疑で別期間 ゴーン容疑者ら再逮捕に賛否→気遣いは不要。
日産自動車前会長のカルロス・ゴーン容疑者らの再逮捕容疑は、1回目の逮捕容疑と、期間が異なるだけで内容は同じだった。 さらに20日間勾留される見通しとなったことについて、法曹関係者の間では「国際的な理解を得られにくい」との批判がある一方、「... -
国際
“きりもみ状態”韓国・文政権は突き放せ→国交断絶しか ない
【ニュースの核心】 韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が迷走している。いわゆる「元徴用工」に対する韓国最高裁の相次ぐ賠償判決について、文氏は「歴史問題と未来志向の協力を切り離す」と言ってのけた。「おいおい、どうした。大丈夫か」と言いた... -
国際
過当競争により「美容室」の倒産が過去10年で最多に迫る勢い→なんだか知らんが高いな
2018年1-11月に全国で発生した「美容室」倒産は86件に達し、年間では過去10年で最多になる可能性が高くなった。「美容室」の倒産は過半数が個人企業で、従業員5人未満が全体の約9割を占めるなど、小・零細規模が多かった。 新規参入が比較的容易なことから... -
国内
政府新規13法案、全て成立=臨時国会→自民党、調子に乗り過ぎ
10日に閉幕した第197臨時国会では、最大の焦点だった外国人労働者の受け入れを拡大する改正出入国管理法など、政府が新規に提出した13本全てが成立した。 成立率100%は2008年1月に閉幕した臨時国会以来。窮屈な審議日程を考慮し、法案を絞り込んだことが... -
国内
国家公務員ボーナス、71万円→公務員栄えて国滅ぶ
国家公務員に10日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。管理職を除く一般行政職(平均35.5歳)の平均支給額は71万円。昨冬と同じ月給の2.295カ月分だが、職員の平均年齢が0.4歳下がり、4400円減となった。冬がマイナスとなるのは2012年以来。 内... -
国内
遺族の意見陳述に検察官も涙 東名あおり運転事故→情状酌量なしの求刑通りで。
初公判から1週間。論告求刑公判では被害者参加制度を利用し裁判を見つめ続けてきた遺族が意見陳述し「私の何倍もの苦しみを味わってほしい」と、石橋和歩(かずほ)被告(26)を強く非難した。 死亡した萩山嘉久さんの母、文子さん(78)は「人間らし...