3週間にわたる昼夜連続車線規制

東名高速などでは「集中工事」と称し、長期間、長区間にわたる車線規制をともなう工事が毎年のように行われます。

昼夜連続で片側1車線規制が敷かれることもありますが、よく見ると実際の工事はそのなかの一部だけであることも。このような工事はなぜ行われるのでしょうか。

2018年10月6日(土)朝6時、足かけ約3週間にわたる東名高速および圏央道の集中工事が終了しました。今回の工事は東京ICから、愛知県の豊川ICまでの長い区間で、期間中には平日を中心に各所で車線規制やIC、PAの閉鎖などが実施されています。

集中工事の期間中は長い区間で車線規制が敷かれることから、NEXCOでは事前に細かく渋滞予測を発表し、テレビCMなども使って広く迂回などを呼び掛けます。NEXCO中日本によると、今回の集中工事でも上り線で最大31.1kmの渋滞が発生したとのこと。工事が終了した6日(土)は折しも3連休の初日であり、東名の沿道各所で「集中工事へのご協力ありがとうございました」といった表示がみられました。

しかし実際の工事は、長い車線規制区間のうちの一部分でしか行われていないこともあります。なぜこのような規制を敷くのか、集中工事のあり方についてNEXCO中日本に聞きました。

――集中工事はなぜ、どれくらいの頻度で行われるのでしょうか?

集中工事とは、道路を管理するために必要な工事や作業を、短期間に昼夜連続してまとめておこなうものです。これにより工事規制の集約化が図れるため、年間の工事規制回数や工事に伴う渋滞発生時間を大幅に減らすことができます。

この方式は、1988(昭和63)年に東名で初めて導入しましたが、以降、中央道や名神といった交通量が多く、工事規制による渋滞が多く発生する路線でも順次採用しています。1路線につき年1回を基本とし、極力この期間中に工事規制を集約するように計画しています。

――どのような工事を行うのでしょうか?

傷んだ路面の修復、強固なガードレールへの取り替え、道路の点検・補修、草刈りなどの維持作業など、日々安全にご利用いただくために必要な工事をまとめて短期間で、かつ多数の区間で行います。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :hea*****:2018/10/16(火)12:42:20
何故って疑問が浮かばなかったな…安全確実しかも安いとくればそりゃぁ出来るだけ止めるだろ
2 :kou*****:2018/10/16(火)12:42:01
何故って効率よく道路を補修するためでしょ
3 :cpk*****:2018/10/16(火)12:41:54
こないだ夜間通行止めで、毎日走ってる高速道路は、え?どこ工事した?みたいなつぎはぎだらけの舗装、白線もとぎれとぎれ、やるなら全部引き直せよな
4 :dcd*****:2018/10/16(火)12:41:37
海外行けば分かるけど日本の道路は本当に綺麗。高速道路なんて何十㌔にわたってゴミなんて落ちていないし、道はフラットだし。当たり前の風景だけど、維持運営をしてくれる人があっての事。
5 :供の助:2018/10/16(火)12:41:17
トンネルや橋の補修を優先して。
6 :yuu*****:2018/10/16(火)12:40:49
都会は二階建ての高速道路をバンバン建てているが老朽化したら負の遺産すぎる
7 :ヒネクレ:2018/10/16(火)12:40:44
これには、政治家・ネクスコ・工事業者の大きな利権がある。局所的な工事でも、つないで長い区間の工事にすれば大工事となる。いってみればボーナスみたいなもんかな?
8 :sam*****:2018/10/16(火)12:38:26
やっている意味は理解するけど、東日本大震災で、橋脚部の段差は全然改修が足りてない…。常磐道、東北道等は酷い段差やガタガタな補修跡が突然出てくるので、バイク、トラック等はジャンプしちゃう場所もある…。そちらも速やかに改修工事をして欲しい。
9 :hir*****:2018/10/16(火)12:38:10
工事ではないのですが道路公団の車ってランクル200 プラド エクストレイルとかお高いのが多いのが気になりますプロボックスでいいんじゃないかと(*´ω`*)
10 :vci*****:2018/10/16(火)12:38:08
高速道路も老朽化してるから真っ当な事だよ
11 :***:2018/10/16(火)12:38:06
道路工事に関して寛大なんだな。建設会社関係が書き込んでるのかと思うくらい。
12 :飽いた:2018/10/16(火)12:37:12
このくらいの理由が想像できない人は運転を控えたほうが良い。
13 :骨密度:2018/10/16(火)12:36:32
元々車線数が少なくて通行量をギリギリに見込んでいるから混乱するんだよ。最初からメンテナンスや交通量の増加を見込んでその上でゆとりを考えるぐらいで無いと充分なメンテを出来ないし、その期間も渋滞で物流も混乱する。
要するに先を読まない浅はかな計画のせいで迷惑をしているだけの話。どこかの国は戦車を走らせたり戦闘機の離発着まで考えて道路を作っているらしいが、
そこまでいかなくても何かしら時代の変化も考慮して計画は立てなくてはいけないんじゃないの?日本は長期計画が全く出来ないね。
それは都市計画でも同じくだ。汚い継ぎ接ぎだらけの街並みは浅知恵の無計画さからきている。尤もそれは国民一人一人の短絡さから政治家選びの段階でこけてるんだけどさ。
14 :ran*****:2018/10/16(火)12:36:04
集中工事中は、料金を半額にしてはどうか。
15 :way*****:2018/10/16(火)12:35:31
建設当初から 工事業者による 手抜きと それにより膨大な利益が有りその利益に群がる 政治家や 道路公団の偉いさん。その為に 頻繁に工事が有る。
無かったゴミを 4m深さまで有った と同じ構図。 安倍総理のヤリたい放題 をみんなマネしているだけ!あーー税金払いたくないなぁーーーー。
16 :tak*****:2018/10/16(火)12:35:13
建造物も機械も人も期待した時に期待した性能を発揮してもらうには弛まぬメンテナンスが必要なのです
17 ::2018/10/16(火)12:34:40
「予算は十分ある。高速道路を1年間通行禁止にして一気に修繕しよう」そんなことが出来るわけないから、断片的にしか出来ない。
18 :あぶらあげ:2018/10/16(火)12:34:28
工事箇所より手前の区間や断続的に工事箇所がある場合の連続した規制は十分理解できるけど工事箇所が終わってもなお数キロに渡り規制されているのはもう少しどうにかできないかとは思う
もちろんその先にまで工事が延びていくためだとは思うが、都度規制を伸ばしていくという方法はとれないのか?
素人考えではめんどくせーから先まで全部一気に規制しとけってやってるように見えてしまう
ただでさえ世界一高額な通行料を徴収しているのだから利用者にはできるだけ迷惑にならないよう努めるべきではある
19 :rn3*****:2018/10/16(火)12:34:09
そりゃもちろん、こうした工事は必要でしょう。ただし工事といえば各業者の思惑が絡むことがある。
本当はトンネルの外壁のほうがピンチなのに利権的な思惑によってアスファルトの張替えのほうに行ってしまうということが無いようにしてもらいたい。
20 :american kids:2018/10/16(火)12:34:02
新東名の静岡入ると異様に高速の上空にかかる橋の多さにきがつきますね。
21 :景気よよくなれ:2018/10/16(火)12:33:08
アスファルトでなくコンクリート道路にすると、道路の寿命も延びるんだけどね。一般道は上下水道やガスなどでしょっちゅう掘り返すからアスファルトで敷く必要はあるのだけど、
高速道ならコンクリートでいいと思うけど。ただ、乗り心地とタイヤの寿命は落ちるが。
22 :********:2018/10/16(火)12:32:29
国土交通省に監査を入れろ
23 :tak*****:2018/10/16(火)12:31:03
人が造りしものは壊れないとかなんでも無料でできるとか信じてるやつがいるんだなw


スポンサーリンク


24 :kat*****:2018/10/16(火)12:30:54
集中工事ご苦労様ですが…. もろもろの工事を、予備保全で、ある定められた期間で集中工事をするのは交通量の多い高速道路では効率的な対処だと思うのですが…。
 集中工事以外にも、工事していますよね。「緊急工事」は別ですよ。でも、緊急性の内容なガードレールのへこみを直すとか…。
 工事の価格も、高速道路の料金にかかわる話なので、もっと安くに抑えてください。ガードレールのあの鉄板の板が一枚36万円って高すぎ。
もちろん工事費別で。 天下りでガールトレールの会社も、集中工事の会社も、もとは親会社の役員で、その人に御金を渡すために、あるシステムなのはわかるが…そろそろやめにしてほしい。
25 :taa*****:2018/10/16(火)12:30:18
集中工事は中日本の下請けじゃなく孫請けが日雇いニンプを雇い現場は彼ら全てやってます。下請けすらほとんど顔を出さない。
終わったら中日本が一部の道路を歩いて点検したような顔してるのみです。現場の事なんて全く解からない素人同然。二週間もかけて集中工事なんてやる必要なしですね。恒例のお祭り行事になってます。
26 :$$$%#%:2018/10/16(火)12:30:00
何時も同じとこで同じ工事やってるんだったら、そりゃ言いたくもなろうがあれだけの長い道路なんだからどこかがいつも傷んでる。
それをやってるだけで不思議でも何でもない。100キロで走ってたら少しの異常でも大事故になりかねないからやってるだけだよ。
27 :nod*****:2018/10/16(火)12:29:14
高速道路で、ブツ切りで規制すると、進路変更時の事故が必ず増える。それは、少し考えればわかること。
連続規制の大部分は無駄なのかもしれないが、ひとたび事故が起これば、長時間の通行止めになるので、利用者も理解しないといけないと思う。
28 :jwm*****:2018/10/16(火)12:28:47
みんな好き勝手言ってるがインフラが正常に使用できて当たり前と思いすぎ。電気もそうだが安定して供給するにはそれなりの維持管理が必要。
たかが高速だけど安全に通行するためにどれだけの設備があるか知ってるやついるの?知らない奴ほど吠えるんだよね。
29 :tap*****:2018/10/16(火)12:28:24
昔、NEXCO西日本の担当者と話をしたときに聞いたのは、交通規制用のガードマンの格好をして手を振っている人形は「安全太郎」と言うらしいです。
この安全太郎君、1年間に結構 殉職しているらしいです。ちなみに「安全花子」もあるとかないとか、冗談かと思ったが。
30 :sup*****:2018/10/16(火)12:27:40
集中工事が終わったと思ったら、すぐに高架の点検工事。それが終わったらすぐに植込みの剪定やらなんやら。全て大事なことだとわかるのだけれども、
なるべく抱き合わせでやれる作業はないのだろうか。あるいは、時間帯もそう。効率やコストも考えるとどうなのだろうとは、思う。
工事業者や関係者の都合もあるのだろうけども、高速料金を払って利用する人にも都合はある。少しくらい、せめてETC装着車への工事割引くらいほしいかも。
31 :jul*****:2018/10/16(火)12:27:39
長く安全に使用するためにはメンテナンスは必要、作業を安全に正確にやるには工事車両以外は邪魔!当たり前の事でしょ。
32 :am0*****:2018/10/16(火)12:27:16
みんな騙されてるだけですよ。集中工事をやれば、道路工事が減りと思わされてるけど、毎年何処かで集中工事してるんだし、1回やったところでも、何年かしたらまたやるんだし、工事なんて減らない仕組みになってるんです。
33 :ddt:2018/10/16(火)12:27:13
工事は仕方のないことだし感謝しております。ただ全く役をこなしてない誘導員、警備員いる気がするのは私だけでしょうか…。
34 :sut*****:2018/10/16(火)12:27:09
千葉の館山自動車道、基本一車線なのをインターチェンジ付近だけ二車線にしてあるから、二車線に入ったらみんな急加速、
結局一車線に戻る前にボトルネックで大渋滞・・・で、館山から木更津までほぼ渋滞だった。普段はガラガラなのかもしれないけど、観光地なんだから観光シーズンのことを考えてほしい。
35 :rep*****:2018/10/16(火)12:27:08
その期間中は料金を安くするべき!
36 :fut*****:2018/10/16(火)12:26:44
道路工事が大切なのはよくわかるが如何せん規制期間が長すぎる。東名工事ではないが静清R1バイパスの渋滞を何とかしてくれ。毎日大渋滞で30分で通行できた区間がへたしたら90分かかる。
37 :mon*****:2018/10/16(火)12:26:39
必要なものは致し方ない。日本の道路は世界一のクオリティですよ。
38 :nez*****:2018/10/16(火)12:26:13
少しはドイツの車線規制方式を見習って欲しい。出来るだけ渋滞を発生させないような努力をしてますよ。
安全は第一だが渋滞を出来るだけ回避し、トラックの渋滞後尾の追突事故が発生しないようにしてほしいものです。
39 :nis*****:2018/10/16(火)12:26:05
くだらないこと聞くなよ。
40 :ペコペコペペロンチーノ:2018/10/16(火)12:25:50
ちまちまと路面に穴が空いてから応急工事やってたんじゃ効率悪いし危ないじゃん。全部張り替えたほうがいい。
最近は老朽化が酷いから舗装面だけじゃなくて下のコンクリートの構造部の取り替えもやらなあかんしな。1日2日で終わる話ではないわな。


スポンサーリンク


注目ニュース