駿河湾特産のサクラエビが深刻な不漁に見舞われている。静岡県桜えび漁業組合は初めて漁期短縮や出漁船の制限などの自主規制を設け、来月24日までの秋漁期間のうち、今月は休漁を決定。再開のめどは立たず、サクラエビの加工品販売にも影響が出始めている。

「漁に出られないのは漁師にとって死活問題」。同組合の望月武組合長(75)は苦渋の表情を見せる。

サクラエビは国内では駿河湾だけで水揚げされ、春漁(3~6月)と秋漁(10~12月)を行う。昨年の水揚げ量は1132トンで、過去20年でピークの1999年から半減。

今春は312トンと、統計が残る1974年以降、春漁では最低だった。原因ははっきりと分からないが、サクラエビの生態に詳しい東海大の鈴木伸洋教授は「取りすぎと考えられる」と指摘する。

同組合では、例年より漁期を遅らせて臨んだ秋漁初日の今月12日に調査操業をしたところ、親エビがほとんど取れなかった。このため、今月の休漁を決めた。来月の出漁は、今後の調査を踏まえて決めるという。

不漁を受け、静岡市清水区の由比港漁協直営でサクラエビを使ったメニューが人気の「浜のかきあげや」は、今月中旬から営業日を週6日から週3日に短縮してやりくりしてきたが、在庫が底をつき、26日から一時休業することとした。

同区の加工業者は、お歳暮用にサクラエビを扱う全ての取引先に断りの電話を入れた。同社社長は「書き入れ時なのに、厳しい」と肩を落とした。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
さすがに桜エビの減少は外国の所為にできないかも。
2.
原因が漁りすぎってw
3.
天然資源に頼っているわりに単価が安すぎる。
漁業従事者も生活がかかっているのだから、単価が安ければ生きていく為に量を捕るしかない。
これは全ての業種に言える事では?
生活必需品という物でも無いのだからさ。
漁業従事者ばかり責めないで、もっと消費者を含めた流通全体の問題として考えないといけないんじゃないかな?

仕事はきつい、金にならないでは、一次産業は崩壊するよ。

4.
不漁で補償不作でも補償 税金を垂れ流すのはいいげんにして欲しい。知人の農業者は作業服や軍手まで全ての補助金だと言ってます。仕事柄漁協とハナス機会がありますが 事があれば補助金の請求がアタリマエだそうです。
5.
根こそぎ乱獲だろ!! 被害者ぶるな!!
6.
サクラエビ食べたいなーなんて1度も思ったことない。
7.
当たり前!エビも鰻もキノコも天然環境下にあるものは有限ですよ。いつか無くなるで!こんなんしとったら。資本主義やからと何でも有りでは自然環境も自分の首もどっちも締めることになりまっせ。
8.
ナマジラス、桜えび、ウナギ。そしてサバやいわし。切りがないくらい海の物が減少している。早くくるだろう食糧難に備えて、自分だけは生き残ってやる。とみんな考えていることでしょう。海は生命の源。真剣に考えていかないといけないと言いたい。
9.
自分達で考えも無しに取ってきたんだから自業自得でしょ。
目先の利益に目がくらみやがって
10.
暫くは漁を休むしかない。
散々獲って獲れなくなったって、当たり前だよね。
数年禁止で。
11.
我が世の春もいずれ終わる。
由比漁港の桜エビ漁は景気よかったのに。
復活を期待してますよ。
12.
本当に禁漁期間だけで解決するのかねぇ?
捕獲量を管理しないとあまり意味ない結果になるかも?
13.
漁業権を持ち独占しているのに、死活問題とコメント。そうならないように資源を保護、管理するために与えられている権利ではないのか。
14.
去年1132トンも盗ってきたの

絶滅するに決まってるじゃないか

なにバカなことで騒いでるんだ

15.
韓国、中国辺りの漁船が根こそぎ頂いて下ります!


スポンサーリンク


16.
可愛そうだけど、ないなら取らないでいい。食べなくても困らないし。
17.
温暖化と乱獲が原因、かな?!
18.
獲りなんだよ、自粛しなさいよ!
19.
自然現象ではどんな海産物も何百トンなんて一気に消えるはずない。
それを繰り返せばそりゃいなくなる。
20.
まあ教授も言ってるように取りすぎしかないでしょうね。
21.
桜エビ食わなくても、死にはしない…
22.
「食べたいものを食べたい時に好きなだけ食べたい。」この消費者の欲求に応えるために企業は努力する。
そして余ったら大量廃棄。もうこういうのやめようよ。少しは我慢しようよ。
23.
結局、人間って自分の首を自ら絞める愚かな生き物なんだよね。
24.
乱獲のせいでは
おいしくないからどうでもいいが
25.
本当に獲りすぎ?
ここ数年でサクラエビが急激に人気になったとか聞いたことがないんだけど・・・
駿河湾でしょ、もしかして地震の前兆とかないのかな。
26.
自分だけの感想ですが、桜えびとかごく稀にしか口にしないので無くても問題はありません。皆さんも滅多に食べないでょ?
27.
無くても困らない物だし。
まぁ、これからは枯渇する前に対策を講じることだな。
28.
八つ当たりでは無く 韓酷、北朝鮮、中国、台湾根こそぎ乱獲が主原因。
29.
静岡のソバで桜海老びっしりのかき揚げが入っているのがあったが久しく喰っていない。他だとだいたいちょっとしか海老が入っていない。
30.
由比の桜えび漁師は春と秋の漁期以外は遊び歩いていることで有名だったからね。良い薬になったんじゃない?


スポンサーリンク


注目ニュース