札幌・豊平区で起きた居酒屋「海さくら」付近で起きた爆発事故に関するデマ動画が拡散している。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】「ガス爆発の瞬間の一部始終」とするツイートは12月16日深夜に投稿された。17日午前11時現在で9千以上リツイートされており、動画の再生数も約70万回となっている。
これはデマだ。動画は2015年8月に中国・天津で起きた爆発事故の様子を撮影したものだ。
こうした動画以外にも、「異臭に気づいた店員さんが店にいた人に避難を呼びかけたから死者は出なかった」とするツイートも出回った。これは発生の45分ほど後に呟かれたものだ。
この人物はその後、情報のソースがインターネット掲示板・5chのスレッドだったとし、「信憑性が低い」ことを理由にツイートを削除。謝罪した。
同様の情報はその後、ほかのユーザーもツイートしており、拡散している。
ただ、現段階で、爆発前に「避難」したことを示す情報は明らかになっていない。
朝日新聞は、店内で食事をしていた人物の証言として、突然爆発音がしたのちにガス臭と火の手があがり、避難を急いだ客がパニックになってドミノ倒しのようになった様子を伝えている。産経新聞も同様の状況を伝えている。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181217-00010001-bfj-sci
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
ヤバイね。
ヤバイね。
2.
マスコミがやってる事を一般人が真似しただけ。
マスコミがやってる事を一般人が真似しただけ。
3.
ツイッターの「消化活動」が気になる(笑)
ツイッターの「消化活動」が気になる(笑)
4.
なんかおかしいと思ったらやっぱり天津のやつなんだね。
なんかおかしいと思ったらやっぱり天津のやつなんだね。
5.
タイミング的にフリーザのせいにしている人もいます。
タイミング的にフリーザのせいにしている人もいます。
6.
常に逮捕すれば良いし、書類送検すれば良い
常に逮捕すれば良いし、書類送検すれば良い
7.
報道番組も信憑性にかけると思う。北海道の事情もわからず本州の大学教授がなんやらコメントしてたけど、笑ってしますような内容!確実な情報を放送すべきだし、
報道番組も信憑性にかけると思う。北海道の事情もわからず本州の大学教授がなんやらコメントしてたけど、笑ってしますような内容!確実な情報を放送すべきだし、
居酒屋が火を使っているだけでそこが火元みたいな報道はおかしい!不動産仲介業者!はっきりアパマンショップと言えばいいでしょ!居酒屋に対して報道業者は誤るべきでは・・・!
8.
デマ投稿と拡散は犯罪行為として検挙の対象になるよう法律を作るべきだと思いますね。
デマ投稿と拡散は犯罪行為として検挙の対象になるよう法律を作るべきだと思いますね。
9.
それより不動産屋の社員が、消臭スプレー缶に穴を100本も空けなければいけなかったのか?しかも室内で、その後湯沸かし器で手を洗おうとした。その時点でガスの臭いはしなかったのか?
プロパンガスは重いから下に沈殿する。都市ガスは上に行く。
それより不動産屋の社員が、消臭スプレー缶に穴を100本も空けなければいけなかったのか?しかも室内で、その後湯沸かし器で手を洗おうとした。その時点でガスの臭いはしなかったのか?
プロパンガスは重いから下に沈殿する。都市ガスは上に行く。
しかも密封状態であれば、爆発すれば当然今回のように、大きく膨らむから散らばる。死者が出なかったことが不思議ぐらい。
タクシーのドライブレコーダーでも先に爆発音、その後火災となっている。
タクシーのドライブレコーダーでも先に爆発音、その後火災となっている。
10.
ワロタ
ワロタ
11.
嘘の映像を出したら、警察に逮捕される可能性!
嘘の映像を出したら、警察に逮捕される可能性!
12.
消化活動って笑笑
飲食店だけに?
消化活動って笑笑
飲食店だけに?
消火じゃろがい!
13.
投稿者は歪んだ自己顕示欲や承認欲求の塊なんだろうな
こんなものが拡散されたところで誰も投稿者本人なんか見てもいないのに
投稿者は歪んだ自己顕示欲や承認欲求の塊なんだろうな
こんなものが拡散されたところで誰も投稿者本人なんか見てもいないのに
14.
SNSなんて信じる方がおかしい。
デマとおもわれるツィートの文、
「消化活動」って書いてしまうほどの
人(子供かな?)でしょ?
SNSなんて信じる方がおかしい。
デマとおもわれるツィートの文、
「消化活動」って書いてしまうほどの
人(子供かな?)でしょ?
15.
地震のときも居たしこういうバカが目立つようになってきたが、実際に警察沙汰にもなってるからオオカミ少年は震えて眠れ
地震のときも居たしこういうバカが目立つようになってきたが、実際に警察沙汰にもなってるからオオカミ少年は震えて眠れ
スポンサーリンク
16.
こうゆう奴等は、面白半分でやるんだろうけど、自分が被害に遭わないと分からないだろうな。
こうゆう奴等は、面白半分でやるんだろうけど、自分が被害に遭わないと分からないだろうな。
17.
金になるわけでもないのに何がしたいの?バカなの?
金になるわけでもないのに何がしたいの?バカなの?
18.
ネット動画なんてそんなに信用してないよ
ネット動画なんてそんなに信用してないよ
19.
くだらん法案を乱立する前にこのような災害時のデマを取り締まる法律を制定してほしい。
今回の件ももっと問題視してしかるべき対応をするべきだ!
くだらん法案を乱立する前にこのような災害時のデマを取り締まる法律を制定してほしい。
今回の件ももっと問題視してしかるべき対応をするべきだ!
20.
災害時の混乱に乗じたデマは本当タチが悪いからやめてくれ
災害時の混乱に乗じたデマは本当タチが悪いからやめてくれ
21.
それでもこういうデマを流すのも問題だろう。
それでもこういうデマを流すのも問題だろう。
22.
いち早く伝えることに夢中になっている人がいますが、間違いに気づいて謝罪訂正したとしても第一報は必ず残って拡散していきます。
いち早く伝えることに夢中になっている人がいますが、間違いに気づいて謝罪訂正したとしても第一報は必ず残って拡散していきます。
そして一周回って戻って来た時に正しい情報とぶつかって混乱します。謝ればよいという問題ではないので、事故や災害に関する情報は慎重であるべきです。
また、それを見る方もそれが正しい情報なのかを慎重に判断することも大切です。東日本大震災当時、発生直後はTwitterはまったく使えず復旧後も情報が錯綜して振り回されたので、
完全に信用している人はあまりいませんでした。いずれにしてもその程度の精度なんだと初めから理解して利用するべきでしょう。
23.
どーせ”ガキ”のいたずらじゃねーのか?
迷惑な話だけどな?
どーせ”ガキ”のいたずらじゃねーのか?
迷惑な話だけどな?
24.
>この人物はその後、情報のソースがインターネット掲示板・5chのスレッドだったとし、「信憑性が低い」ことを理由にツイートを削除。謝罪した。
>この人物はその後、情報のソースがインターネット掲示板・5chのスレッドだったとし、「信憑性が低い」ことを理由にツイートを削除。謝罪した。
デマッターっていつもこれだよね
まずくなると5ちゃんに責任をなすりつけて逃げようとする
25.
承認欲求か…
承認欲求か…
26.
でたでた、炎上したらバカッターお得意の「ソースは5ch」。
直ぐに他者のせいにしてケツまくって逃げるのはバカッター特有だよなぁ
でたでた、炎上したらバカッターお得意の「ソースは5ch」。
直ぐに他者のせいにしてケツまくって逃げるのはバカッター特有だよなぁ
27.
デマ動画は悪意があってもなくても
処罰、罰金刑にするべきだと思います
デマ動画は悪意があってもなくても
処罰、罰金刑にするべきだと思います
28.
映ってる写真って、数年前中国の天津であった大爆発の一部始終だよね?
映ってる写真って、数年前中国の天津であった大爆発の一部始終だよね?
29.
ビルのオーナーは誰なんだろ?
アパマンなら自業自得だが
ビルのオーナーは誰なんだろ?
アパマンなら自業自得だが
補償 揉めるだろなぁ
新築じゃないし、いくらの補償になるのか・・・
30.
バカなサイトや発信者の情報を鵜呑みにする馬鹿が多いのも非常に問題。
バカなサイトや発信者の情報を鵜呑みにする馬鹿が多いのも非常に問題。
スポンサーリンク
コメント