◆第63回有馬記念・G1(12月23日、中山・芝2500メートル、稍重)
年末の大一番、有馬記念は16頭によって争われ、3番人気のブラストワンピース(牡3歳、美浦・大竹正博厩舎)が直線で差し切ってG1初制覇。
唯一参戦した3歳馬が、平成最後のグランプリを制した。騎乗していた池添謙一騎手(39)=栗東・フリー=は09年ドリームジャーニー、11年オルフェーヴル、13年オルフェーヴルに続いて、有馬記念単独最多となる4度目の制覇となった。
2着は1番人気のレイデオロ(クリストフ・ルメール騎手)、3着には内から直線伸びた9番人気のシュヴァルグラン(ヒュー・ボウマン騎手)が入った。二刀流の挑戦として注目を集めたオジュウチョウサン(武豊騎手)は9着に終わった。
武豊騎手(オジュウチョウサン=9着)「いいレースはできたと思います。自分としてはやりたいレースができたし、馬も一生懸命頑張ってくれた。
(馬場に)のめっていて、馬は走りにくそうにしていたが、精神的に強いのか、頑張ってくれましたね。見せ場をつくってくれたし、4コーナーの走りには乗っていて感動しました」
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181223-00000093-sph-horse
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
後方からバテた馬をかわしたとかではなく、明らかに勝ちに行く競馬をしての9着。純粋に力負けだと思う。
直線で見せ場は作ったし、長いところの重賞なら勝ち負けになりそうだ。
後方からバテた馬をかわしたとかではなく、明らかに勝ちに行く競馬をしての9着。純粋に力負けだと思う。
直線で見せ場は作ったし、長いところの重賞なら勝ち負けになりそうだ。
2.
結果は良くも悪くも大方の予想通り。
武のコメントにも善戦止まりの馬であることが見え隠れしていた。
でもレース中はオジョウが写るたびにワクワクさせてくれたよ。
春天が楽しみだ
結果は良くも悪くも大方の予想通り。
武のコメントにも善戦止まりの馬であることが見え隠れしていた。
でもレース中はオジョウが写るたびにワクワクさせてくれたよ。
春天が楽しみだ
3.
でも残り100mまで頑張ってたよな
100mからタレたけど
でも並み居るG1馬に入ってこの成績はよくやったと思う
最初は人気出過ぎててアホやろって思ったけど、残り100mまでほんと頑張った
このメンツで千切られた最下位でないことが素晴らしい
やっぱ豊うまいわって思った
でも残り100mまで頑張ってたよな
100mからタレたけど
でも並み居るG1馬に入ってこの成績はよくやったと思う
最初は人気出過ぎててアホやろって思ったけど、残り100mまでほんと頑張った
このメンツで千切られた最下位でないことが素晴らしい
やっぱ豊うまいわって思った
4.
馬券は外れたけど、レース後は何故か爽やかな感覚。この武さんのコメントがすべてを物語ってくれていると思う。
有馬記念の大舞台で平地グレードレースの勝ち馬に先着しているのだから、荒唐無稽な挑戦でなかった事は証明されました。個人的には来年は春の天皇賞を大目標にしてもらいたい。
通用しまっせ!
馬券は外れたけど、レース後は何故か爽やかな感覚。この武さんのコメントがすべてを物語ってくれていると思う。
有馬記念の大舞台で平地グレードレースの勝ち馬に先着しているのだから、荒唐無稽な挑戦でなかった事は証明されました。個人的には来年は春の天皇賞を大目標にしてもらいたい。
通用しまっせ!
5.
大敗すると思っていたけど、この着順は意外。
盛り上げてくれてありがとう!ありがとう!
大敗すると思っていたけど、この着順は意外。
盛り上げてくれてありがとう!ありがとう!
6.
もう障害に戻ってほしいわ。
もう障害に戻ってほしいわ。
7.
ダイヤモンドSあたりを使えると良いです。
ダイヤモンドSあたりを使えると良いです。
8.
クリンチャー、マカヒキより着順上だったから
選択は良かったのでは。
オーナーの最後のコメントは残念ですね。
もうユタカは乗らないかもね。
クリンチャー、マカヒキより着順上だったから
選択は良かったのでは。
オーナーの最後のコメントは残念ですね。
もうユタカは乗らないかもね。
9.
正直見せ場もなく惨敗すると思ってたから意外と強かったっていう印象
4角では一瞬行けるかなと思わせてくれた
今まで形骸化していたファン投票での出走でこの馬のおかげでかなり盛り上がったと思う
正直見せ場もなく惨敗すると思ってたから意外と強かったっていう印象
4角では一瞬行けるかなと思わせてくれた
今まで形骸化していたファン投票での出走でこの馬のおかげでかなり盛り上がったと思う
10.
G1は無理でも
ローカル重賞ならいけるのでは
G1は無理でも
ローカル重賞ならいけるのでは
11.
逆に雨は得意じゃないみたいですよ。一瞬夢見ました。
逆に雨は得意じゃないみたいですよ。一瞬夢見ました。
12.
マカヒキがダービーを取った時、まさかその時ボロボロだったオジュウチョウサンが平場のG1で負かす日が来るとは思わないわな。
マカヒキがダービーを取った時、まさかその時ボロボロだったオジュウチョウサンが平場のG1で負かす日が来るとは思わないわな。
13.
4コーナーを回ってきた時、一瞬、もしかしてって思わせる走りやったね。さすが武豊!
楽しませてもらったわ。
4コーナーを回ってきた時、一瞬、もしかしてって思わせる走りやったね。さすが武豊!
楽しませてもらったわ。
14.
いいレースだった。
オジュウ、中堅馬以上に強いんじゃないか(-ω- ?)
いいレースだった。
オジュウ、中堅馬以上に強いんじゃないか(-ω- ?)
来年は重賞勝てそうな気がする。
応援しよう!
15.
勝ち馬と4馬身差くらいでしょ、十分競馬になっている。
サウンズオブアースは出したらかわいそうなレベル。
勝ち馬と4馬身差くらいでしょ、十分競馬になっている。
サウンズオブアースは出したらかわいそうなレベル。
スポンサーリンク
16.
条件馬なのに豊のもう一頭のお手馬のマカヒキより先着してるから大したもの
来年どうするかわからないけど、オセアニアの障害とか挑戦してほしい
条件馬なのに豊のもう一頭のお手馬のマカヒキより先着してるから大したもの
来年どうするかわからないけど、オセアニアの障害とか挑戦してほしい
というか今回この馬より負けた馬達ってスマートレイアー婆ちゃんはともかくとして相当深刻な状態じゃないか?
17.
思っていた以上に、G1の流れに対応できていたんでビックリしたよ。これで来春以降も平地の一線級と戦える目処が立ったんで、今日の走りに収穫はあったと思うよ。天皇賞と宝塚記念で好走すれば、次はいよいよ凱旋門賞…かな。無事にロンシャンのスタートラインに立てることを願います。。
思っていた以上に、G1の流れに対応できていたんでビックリしたよ。これで来春以降も平地の一線級と戦える目処が立ったんで、今日の走りに収穫はあったと思うよ。天皇賞と宝塚記念で好走すれば、次はいよいよ凱旋門賞…かな。無事にロンシャンのスタートラインに立てることを願います。。
18.
見せ場を作っただけでも大変なこと。
武は本当にいい馬に乗せてもらってるね。
見せ場を作っただけでも大変なこと。
武は本当にいい馬に乗せてもらってるね。
19.
ひとケタ着順。
大健闘だろ。
ひとケタ着順。
大健闘だろ。
長距離のハンデ戦なら勝てるチャンスあるかも。
20.
正直もっと惨敗すると思ってたのでよく頑張ったと思う、残り2ハロンくらい迄は粘ってたし中長距離なら平地重賞でも勝ち負けあるかも
正直もっと惨敗すると思ってたのでよく頑張ったと思う、残り2ハロンくらい迄は粘ってたし中長距離なら平地重賞でも勝ち負けあるかも
21.
7歳の障害馬が有馬に出走するなんて考えられなかった。
周りはクラシックや海外に挑戦してきた同世代のエリート馬ばかり。
昨日の障害G1なら勝てたような気がしますが、目先の賞金より夢を追いかけた馬主や陣営のチャレンジ精神に敬意を表したいと思います。
7歳の障害馬が有馬に出走するなんて考えられなかった。
周りはクラシックや海外に挑戦してきた同世代のエリート馬ばかり。
昨日の障害G1なら勝てたような気がしますが、目先の賞金より夢を追いかけた馬主や陣営のチャレンジ精神に敬意を表したいと思います。
22.
キセキのペースが早めだったけど普通に付いて行けてたし、道中いい位置でレースできていたのが驚き。夢を見せてくれてありがとうございます。
キセキのペースが早めだったけど普通に付いて行けてたし、道中いい位置でレースできていたのが驚き。夢を見せてくれてありがとうございます。
23.
ひょっとして大差シンガリ負けもあるかもと思った程なので驚いた。G1馬ばかりの中を1000万クラスの馬が流れに乗って直線向いても伸びようとしていた。今年の有馬を注目させたのはこの馬だと思う。最大の賛辞が送られるべき
ひょっとして大差シンガリ負けもあるかもと思った程なので驚いた。G1馬ばかりの中を1000万クラスの馬が流れに乗って直線向いても伸びようとしていた。今年の有馬を注目させたのはこの馬だと思う。最大の賛辞が送られるべき
24.
頑張ったと思うし、平地でもG2・G3は勝てそうだが
G1は今回みたいに善戦しても勝てるかどうかは…
頑張ったと思うし、平地でもG2・G3は勝てそうだが
G1は今回みたいに善戦しても勝てるかどうかは…
25.
見せ場は作ってくれたね十分に。
我々の期待を乗せて。
キセキが逃げてペースが速くなってしまったけど
9着でも最後まで崩れず頑張ったからのこそ。
面白かった。
見せ場は作ってくれたね十分に。
我々の期待を乗せて。
キセキが逃げてペースが速くなってしまったけど
9着でも最後まで崩れず頑張ったからのこそ。
面白かった。
26.
是非来年は阪神大賞典から春天に向かって欲しいね。チャンスはあるんじゃないか。
是非来年は阪神大賞典から春天に向かって欲しいね。チャンスはあるんじゃないか。
27.
この有馬記念は勝ったブラストワンピースより、負けてしまったレイデオロより、背中にみんなの夢と期待を乗せて、一生懸命走ったオジュウチョウサンが今年の有馬記念のヒーローだったな。こういう夢を与えてくれる馬がまた来年出てきてくれたらうれしいな。
この有馬記念は勝ったブラストワンピースより、負けてしまったレイデオロより、背中にみんなの夢と期待を乗せて、一生懸命走ったオジュウチョウサンが今年の有馬記念のヒーローだったな。こういう夢を与えてくれる馬がまた来年出てきてくれたらうれしいな。
28.
思ったより戦えた。
ハンデ重賞なら可能性あるかも。
ただ平地のG1を走るレベルではないな。
思ったより戦えた。
ハンデ重賞なら可能性あるかも。
ただ平地のG1を走るレベルではないな。
29.
オジュウチョウサンがマカヒキより着順上って時点で感動だけどな腐ってもダービー馬な訳だし?
オジュウチョウサンがマカヒキより着順上って時点で感動だけどな腐ってもダービー馬な訳だし?
30.
オジュウ&武豊お疲れさん!!
平成最後の有馬記念を楽しませてくれて
マジでありがとう!!
オジュウ&武豊お疲れさん!!
平成最後の有馬記念を楽しませてくれて
マジでありがとう!!
スポンサーリンク
コメント