宮内庁は11日、5月1日の代替わり後、皇位継承順位1位となる秋篠宮さまの正式呼称について、「秋篠宮皇嗣殿下」とすると発表した。
皇嗣の英語呼称には皇太子と同じ「Crown Prince」を使うが、日本語では、長年親しまれてきた秋篠宮家の当主であることを明確にした。
紀子さまは「秋篠宮皇嗣妃殿下」、ご夫妻の場合は「秋篠宮皇嗣同妃両殿下」とする。従来通り、秋篠宮殿下、秋篠宮妃殿下などと呼ぶこともできるという。
秋篠宮家の名称はそのままで、3人のお子様方の呼称も変わらない。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190311-00050226-yom-soci
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
ふーん(棒)
ふーん(棒)
2.
「ダニキラー」はどうでしょう。
「ダニキラー」はどうでしょう。
3.
皇太子は愛子内親王さまでよい。
皇太子は愛子内親王さまでよい。
男系男子でも秋篠宮や悠仁が
天皇になるくらいなら
天皇制はなくてもよい。
5.
小室問題を白紙に戻さない限り、どんなに頑張って公務に励もうとも国民の信頼を得ることはできないでしょう。
娘の結婚問題を自分が解決するという強い気持ちもなく、悪い報道にもきちんと対処しない姿勢に国民は落胆しています。
小室問題を白紙に戻さない限り、どんなに頑張って公務に励もうとも国民の信頼を得ることはできないでしょう。
娘の結婚問題を自分が解決するという強い気持ちもなく、悪い報道にもきちんと対処しない姿勢に国民は落胆しています。
6.
何故、皇太弟ではだめなのか、よくわからないけれど、短くなるのはいいかも。一文字だけど。
頑張って働いていらっしゃるのに、娘さんの件で、散々ですね。
血圧大丈夫でしょうか?
何故、皇太弟ではだめなのか、よくわからないけれど、短くなるのはいいかも。一文字だけど。
頑張って働いていらっしゃるのに、娘さんの件で、散々ですね。
血圧大丈夫でしょうか?
同年代ですので、心配です。
早期に解決されて、
国民の信頼を取り戻されることを、切に願っております。
早期に解決されて、
国民の信頼を取り戻されることを、切に願っております。
7.
悠仁様、この家庭で育っていって天皇になるのは大丈夫だろうかと危惧している。
悠仁様、この家庭で育っていって天皇になるのは大丈夫だろうかと危惧している。
8.
精一杯、責任を果たしてほしい。
精一杯、責任を果たしてほしい。
9.
皇位継承順位に愛子さまの順位無いんですね
皇位継承順位に愛子さまの順位無いんですね
秋篠宮様は小室との結婚を反対して終わりにして下さいな 怪しいよな彼は。自殺者?怪しいね。
10.
浩宮様、どうかどうか、長生きしてください。秋篠さんとこの誰よりも。そして本家の愛子様が天皇になられますように。合掌。
浩宮様、どうかどうか、長生きしてください。秋篠さんとこの誰よりも。そして本家の愛子様が天皇になられますように。合掌。
11.
まず秋篠宮さまご自身…皇嗣殿下、crown princeに相応しい言動と、お振る舞いを願いたい事、
まず秋篠宮さまご自身…皇嗣殿下、crown princeに相応しい言動と、お振る舞いを願いたい事、
眞子さまには、年長の内親王として…今後は悠仁さま、愛子さまに繋がる…ご公務など責任と自覚もって貰い…もう覚悟を決め、K虫は忘れて頂きたい…。
いづれにしろ、即位の礼は妃殿下、内親王、女王が十二単(じゅうにひとえ)を着て並び…秋篠宮さまは、お一人様なんだろうなぁ?。
12.
よくもまあ
皇族に対し
ここまで言える
よくもまあ
皇族に対し
ここまで言える
感覚がすごいです
13.
こうしでんか?読み方の説明が無くて困る学のない私。
こうしでんか?読み方の説明が無くて困る学のない私。
14.
国民に色々言われたり、メディアに取り上げられたりと、好き勝手言われる中黙々と公務を全うされていることに感謝します。眞子様のこれからと皇室のこれからが1つ1つおさまることを祈ります。
ガイドラインを読み上げた上でコメントさせていだきました。
国民に色々言われたり、メディアに取り上げられたりと、好き勝手言われる中黙々と公務を全うされていることに感謝します。眞子様のこれからと皇室のこれからが1つ1つおさまることを祈ります。
ガイドラインを読み上げた上でコメントさせていだきました。
15.
不信感しかない。
不信感しかない。
スポンサーリンク
16.
もう女性宮家を許さないと皇族が足りなくなる危機に直面している。
元々女の子の方が強いし、昔はお妾さんに産ませるなどができたため、男性で繋ぐことができた。
もう女性宮家を許さないと皇族が足りなくなる危機に直面している。
元々女の子の方が強いし、昔はお妾さんに産ませるなどができたため、男性で繋ぐことができた。
女性宮家も許したいところだが、そうなると愛子さまの次の順位になるお姫様の好きな方が皇族になるのはちょっと考えられない。
だから、なかなか難しいところ。
だから、なかなか難しいところ。
悠仁さまに立派に育っていただくことを今は期待するしかない。
17.
秋篠宮はシタタカだよ、何年か後、息子(悠仁さま)の皇位継承を主張し、自らは院政をひこうとするはず。
私は小室さんの件でだらしない秋篠宮は嫌い、皇太子さまの後は愛子さまに継承してほしいな
秋篠宮はシタタカだよ、何年か後、息子(悠仁さま)の皇位継承を主張し、自らは院政をひこうとするはず。
私は小室さんの件でだらしない秋篠宮は嫌い、皇太子さまの後は愛子さまに継承してほしいな
18.
今からでも辞退して頂きたいくらい、皇族としての品格をお持ちでない方です。
なんなら、日本の恥になる前に、ご家族皆様で皇籍離脱して頂いても良いと思っております。
今からでも辞退して頂きたいくらい、皇族としての品格をお持ちでない方です。
なんなら、日本の恥になる前に、ご家族皆様で皇籍離脱して頂いても良いと思っております。
19.
こんな、わが娘の結婚問題さえ解決できず、いつまでも国税を無駄に小室に使い続けているバカ殿下に皇位継承なんて世も末。
こんな、わが娘の結婚問題さえ解決できず、いつまでも国税を無駄に小室に使い続けているバカ殿下に皇位継承なんて世も末。
20.
そんなことより
娘さんをどうにかしてあげたほうがいいんじゃないの
こういう形で開かれた皇室になるとは
思いもしなかっただろうね
そんなことより
娘さんをどうにかしてあげたほうがいいんじゃないの
こういう形で開かれた皇室になるとは
思いもしなかっただろうね
21.
現在の皇太子様が天皇陛下になられて、万が一、ご病気や事故などでお亡くなりになった際は秋篠宮様が自動的に天皇陛下か?!
とても頼りない。
自分の意見をおっしゃる事はいいと思うが世間の皆様同じお考えで、秋篠宮様に関しては次男と言う事もあり正直幼少期から自由に育った感じがする。娘たちの教育方針もやりたい放題だし、恋愛も自由って、お立場を考えて欲しいものです。ってさっさと小室は消えろ! あんなちんちくりんのキモい男、海外では特にキモいわ。
現在の皇太子様が天皇陛下になられて、万が一、ご病気や事故などでお亡くなりになった際は秋篠宮様が自動的に天皇陛下か?!
とても頼りない。
自分の意見をおっしゃる事はいいと思うが世間の皆様同じお考えで、秋篠宮様に関しては次男と言う事もあり正直幼少期から自由に育った感じがする。娘たちの教育方針もやりたい放題だし、恋愛も自由って、お立場を考えて欲しいものです。ってさっさと小室は消えろ! あんなちんちくりんのキモい男、海外では特にキモいわ。
22.
小室に税金が投入されてることなんとかしてくれ~!
小室に税金が投入されてることなんとかしてくれ~!
23.
歴史史上初の皇嗣殿下をこんな簡単に作ってしまっていいんですか?
皇位継承についてのこれからの問題を有耶無耶にして先送りしてるのに報道で触れることすらない
このまま皇室を先細りさせて消滅させたい人がいるんでしょうか・・・
歴史史上初の皇嗣殿下をこんな簡単に作ってしまっていいんですか?
皇位継承についてのこれからの問題を有耶無耶にして先送りしてるのに報道で触れることすらない
このまま皇室を先細りさせて消滅させたい人がいるんでしょうか・・・
24.
読めない。。
読めない。。
25.
皇族といえども、秋篠宮は雰囲気がない。
皇族といえども、秋篠宮は雰囲気がない。
殿下という感じの風格を感じないのだが、、、、宮様にはそれ相応の立ち居振る舞いをしていただきたい。
失礼かもしれないが、日本人として切に望む。
26.
このお方と眞子さまのおかげで悠仁さままで大丈夫かいなと邪推してしまう。
皇太子さまは誠実で信頼していますが、このままでは次の天皇に対する敬意が薄れてしまう。
このお方と眞子さまのおかげで悠仁さままで大丈夫かいなと邪推してしまう。
皇太子さまは誠実で信頼していますが、このままでは次の天皇に対する敬意が薄れてしまう。
27.
皇太子という名称は親子だからとかじゃなくて
第一位の皇位継承者っていう意味でしょ。
天皇の弟でも第一位に就いたら皇太子だと思う
皇太子という名称は親子だからとかじゃなくて
第一位の皇位継承者っていう意味でしょ。
天皇の弟でも第一位に就いたら皇太子だと思う
28.
小室圭が結婚したら大変なことに。
新しい記事読んで衝撃的でしたから。
小室圭が結婚したら大変なことに。
新しい記事読んで衝撃的でしたから。
29.
のちの天皇になる息子さんを、甘やかさないで育ててね。甘やかせるとろくな天皇にならない。
のちの天皇になる息子さんを、甘やかさないで育ててね。甘やかせるとろくな天皇にならない。
30.
この夫婦が天皇皇后にならなくて本当に良かった。
この夫婦が天皇皇后にならなくて本当に良かった。
スポンサーリンク
コメント