ベッドに関連する窒息事故について、小児科医で緑園こどもクリニック(横浜市)院長の山中龍宏さんに聞きます。

事故は2016年5月、生後4か月の男児が寝ていた窓際のベッドで起こりました。床まである窓とベッドの間(約30センチ)に積み上げられていたのは、クッションやぬいぐるみ。ベッドから落ちてもけがをしないように、との工夫です。

男児はその中に上半身が埋もれる形で落ち込んでしまったのです。心肺停止状態で発見され、入院18日目に亡くなりました。

ほかにも、転落を防ぐために毛布をベッド脇に積み重ねていた家庭で、同様の事故が起きています。生後6か月の男児は発見時、毛布の山とベッドのすき間にはまり込んでいました。意識がほとんどない危険な状態でしたが、このケースでは1週間後に無事退院できました。

体が挟まるすき間をなくそう

これら二つの事故では、転落による外傷はなかったものの、窒息という深刻な状況に陥りました。私のクリニックにも、ベッドから落ちた子がしょっちゅう訪れますが、低いベッドなら大事に至らない場合がほとんど。まずは、子どもが寝る場所から、体が挟まれるようなすき間をなくすことこそ重要です。

今回紹介した事例を含め、子どもの事故の多くは親が直接目撃しておらず、当時の状況で分からないことはたくさんあります。だからこそ、分かる範囲できちんと記録を残しておくことが大切だと考えています。

事故報告を受けた後、主治医から状況を何度も聞き取り、子どもの頭囲やベッドの高さ、体が挟まったすき間などの計測を依頼しました。詳しい記録を残しておかないと、今後の対策にはつながりません。記録の積み重ねが今後の事故防止に生きる、と信じて取り組んでいます。

ベッドガードとマットレスの間、幅10センチ弱のすき間に…
寝ている時にベッドから落ち、痛い思いをした人は結構多いのではないでしょうか。子どもはごろごろとよく寝返りを打つため、なおさら心配ですね。

ベッドからの転落を防ぐ製品に、ベッドガードがあります。脚部をマットレスの下に差し込んで固定するタイプが主流ですが、思いがけない事故の報告が寄せられています。

2016年9月、生後6か月の男児をベッドに寝かせた母親は、用事を済ませて約2分後に部屋に戻って驚きました。ベッドガードとマットレスの間に、幅10センチ弱のすき間ができ、男児が横向きにはまり込んでいたのです。

男児が寝返りをしてベッドガードにもたれかかり、外側にずれたのでしょう。すき間に顔が挟まり、マットレスやタオルケットで口元がふさがれていました。ぐったりと目を閉じ、顔が青くなっていたため、窒息状態だったと考えられます。発見が早かったため、救急搬送先の病院に着いた頃には意識がはっきり戻り、無事帰宅となりました。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :qqx*****:2018/07/07(土)14:23:48
赤ちゃんはベビー布団で自分はベッドで寝ていましたが、先日の地震が起こって以降、ベビー布団の横に私も布団で寝ています周りに棚などは置いてないけど揺れるたびに赤ちゃんを守るように覆いかぶさってガードしてました最近も地震だ!と飛び起きてガードしましたが、実際は息子が物凄い寝相で私の腹に踵落としをしていただけだった時は笑いました
2 :val*****:2018/07/07(土)14:21:19
ベビーベットも柵の間に両脚入ったりしてたし、新生児位じゃないと狭すぎて危ないし可哀想。布団が1番。まぁ布団からもはみ出て寝てるけど、怪我する様なもの置いておかなきゃ安全ですよ。
3 :ram*****:2018/07/07(土)14:19:02
うちは、寝返りを境にベットから布団にしたな。上の子に踏まれる恐れはあるけど、転落よりは回避できそうだし。2歳手前になってもまだ不安で布団で寝てるわ
4 :tur*****:2018/07/07(土)14:18:34
ベビーベッド使えないなら布団にしなよ大人のベッドなんて無茶やろ。
5 :fri*****:2018/07/07(土)14:17:39
さっき4ヶ月の息子が泣いてたのは知ってたけどトイレに行ったら、布団から動いて壁にベッタリくっついてた。頭ぶつけてないか心配だし、もっと壁から離れた場所に寝かせるべきだった…5分くらいの間にここまで動くとは、、対策を考えなきゃなー。予測不能な行動するから大変。
6 :gogogomomomo:2018/07/07(土)14:16:20
隙間を埋める工夫は誰にでも浮かぶ知恵と思っていました。それが裏目に出るとは想像していませんでした。もっと赤ちゃんの事を見直す必要がありそうです!
7 :gir*****:2018/07/07(土)14:13:53
布団でとのコメあるが、兄弟やペットがいて、踏まれて内臓破裂とかもあるので、どんなケースでも予想外のことが起こるのが事故だ。子育てしてたら、みんな、それなりにいろいろ考えてやってるよ。アホじゃないんだから。そうせざるを得ない状況なりがあったということ。
8 :mt_:2018/07/07(土)14:12:09
なんか思わぬことが起きてしまうのが家庭内の赤ちゃんの事故です。ベビーベッドが無難なのかも、今はレンタルもあるしね。
9 :足しびれた:2018/07/07(土)14:11:49
こういう事例を産む前に産院とかで親に教える機会があればいいのに。ろくに説明読まないでベッドガード使ったり、大人のベッドに寝かせるとか危険意識がなさすぎ。亡くなった子は可哀想だけど、親がきちんとしてればまだ生きてたろうね。
10 :suk*****:2018/07/07(土)14:10:05
ベビーベットぐらいの高さから落ちても命にかかわることは少ないだろうから、窒息のほうが恐いし周りに何もおかなかった。交通事故に合う前の子どもで一番命に係わるのは、やっぱり窒息、誤飲、溺れるなどの息できいやつ。
11 :lik*****:2018/07/07(土)14:05:00
難しいですよねえ…手がかかってじっくり考える余裕もあるわけでもないし…
12 :shi*****:2018/07/07(土)14:04:52
ベビーベッドくらい買ってやれよ
13 :マジディ・クルットル大統領:2018/07/07(土)14:03:58
布団がよい。
14 :tnk*****:2018/07/07(土)14:03:42
皆さん、クソみたいな旦那お持ちなんですね笑まぁ結婚した以上は仕方ないです。頑張れ
15 :sac*****:2018/07/07(土)13:57:09
ベビーベッドは何度試してもダメで結局子ども部屋のフローリングに布団敷いて、身体中痛くなりながら寝てたな……。ベビーベッドが一番なんだろうけどスペースや子どもによっては本当に無理。添い寝も怖いって言うし、何事もなく子が育って巣だって行くって本当に幸せなことなんだと何度も忘れてた、何度も思い知らされるわ。
16 :****:2018/07/07(土)13:54:13
やっぱりベビーベッドが安全かも今レンタルもあるし狭くなるけど赤ちゃんの安全が一番
17 :バカなヤツをとことんバカにし隊:2018/07/07(土)13:52:30
布団が安全で一番いい。
18 :xx_*****:2018/07/07(土)13:51:48
ベビーベッドは、掴まり立ちするまでは楽でした。それでも、うつぶせ寝になってないか心配でしたが。掴まり立ちするようになってからは、ベビーベッドは逆に危なくて撤去し、今はシングルサイズの布団を3枚敷いて寝ています。旦那は仕事で疲れているので、1人別部屋で寝てもらってます。子供の寝相凄まじいですね。寝ぼけながら這ってきて、ヘッドバットを何回もくらってます(泣)でも可愛い(笑)ベッドじゃ狭くて寝ずらいような気がします。
19 :gca*****:2018/07/07(土)13:43:35
ベッド柵やガード類は柵の間や隙間にはさまって危ない。柔らかいクッション類は口鼻が塞がれて危ない。やっぱりベビー専用のベッドか布団、もしくは床にマットレス直置きですかね。
20 :yuk*****:2018/07/07(土)13:30:21
寝返りができるようになって、予想だにしない動きをするようになった。一瞬目を離したら15センチほどの隙間に挟まってた。幸い足から落ちてたから無事だったけど、頭から落ちていたらと思うと寒気が止まらない。以来、布団に寝かせています。それでも不安で何度も起きては確認してる
21 :ultra:2018/07/07(土)13:26:10
考えの甘い人が多い。ながらスマホと同じ。
22 :aik*****:2018/07/07(土)13:25:41
大人のベッドに赤ちゃんを寝かせるなんて考えもしなかった。自分が寝返りした時に踏み付けるかもしれないし、赤ちゃんが転がってベッドから落ちるかもしれないとか考えないのかな。
23 :.:2018/07/07(土)13:23:49
ベビーベットに寝かさないのが問題
24 :h*****:2018/07/07(土)13:23:20
大きくなるまでは床に布団敷いて寝ましょう。
25 :sti*****:2018/07/07(土)13:22:51
ベッドにしなきゃ良い話しか?
26 :t*****:2018/07/07(土)13:20:17
なんでそんなところにいるの?どんだけ動くの?って寝相だもんね。寝返りを始めた頃から心配性の私は気が気じゃなかったな~。結局落ちても風邪引かなきゃそれでいいと思う事にして和室にジョイントマット敷き詰めてベビー布団、冬場はスリーパーで床で寝てても仕方なしと割りきる事してたな。とにかく柔らかい布団やクッションは怖かった。ベッドガードも怖くて使えなかった。
27 :h.h:2018/07/07(土)13:19:08
この事故でベッドの製造メーカーが訴えられたということを、誰も知らない。
28 :puc*****:2018/07/07(土)13:16:28
1歳半の娘がおります。毎晩寝ながらゴロゴロ転がっています。今もお昼寝してますが、どこ行くの?ってぐらい転がってます。我が家は布団で寝かせているから転落の危険はないものの、子供ってちょっとの隙間とか危ない所大好きなので目が離せません…。事前に防ごうとしても裏目に出てしまうことが多いので、気が抜けません。改めて親の凄さを感じます…。


スポンサーリンク


29 :any*****:2018/07/07(土)13:12:56
色々予測して、こういう寝返り時期になったら挟まるとか、落ちるものを選択しない方が良いよね。夜は寝室で布団並べて子どもを中に親子川の字で寝てた。コロコロして来ようと親が気づく。リビングでは掴まり立ちしたその日にベビーベッドは片づけた。
30 :kud*****:2018/07/07(土)13:10:46
良かれと良いと思ってやったことが、こんなことになるなんて…(・_・;)やはり、ベットは危険なよな気もします。
31 :nmi*****:2018/07/07(土)13:09:23
寝ながらゴロゴロ転がって行きますからね。寝相で親の顔をキックするし昔も今もせんべい布団。
32 :osa*****:2018/07/07(土)13:03:20
ベッド転落が危険とわかっています。なぜ床で寝かせないのでしょう。我が家も寝返りを始めた頃にはベビーベッドから床に変えました。ガード周りにぬいぐるみなどを置く事も危険とよく聞いていました。事故を防ぐ手立ては親の認知と対応かと思います。曖昧な、大丈夫よね?が事故の元ではないかと思います。
33 :mel*****:2018/07/07(土)13:01:42
こういったケースも耳にするし、乳児突然死症候群もこわかった。うちは双子だけど日中はベビーベッドを2台置いて、寝かしつけて部屋を離れて何か作業する時はiPadでスカイプを繋げっぱなしにして、寝てる様子が見えるようにしていた。ベビーモニター買わなくても充分役立ったけど、やっぱり心配で何度も見に行ったよね。夜は親がいないと泣くから同じ部屋。キングサイズのベッドに親と双子だともうキツキツで親が潰してしまうのも怖くて、半年くらいから親のベッドの下にシングルよりひとまわり小さいキッズサイズの布団をひいて、そこに子供だけ寝かせた。本当1歳過ぎまではぐっすり寝てると息しているか心配でしょっちゅう呼吸確認してたな。
34 :sun*****:2018/07/07(土)12:59:51
ポジショナルアスファイクシア
35 :oss*****:2018/07/07(土)12:57:50
ウチは二人目ですがベビーベッドかマットレス、、お風呂中に泣き声が聞こえなくなったり、篭ったような声に変わったらダッシュで見に行きます。体が動くようになってからはマットレスから落ちたり、深夜に動き回るので目が離せない。窒息するってニュースをちょくちょく見るけど、一体何分間目を離してそうなるんだろう。怖い。
36 :fun*****:2018/07/07(土)12:56:12
そんときはそん時、後で後悔するね
37 :ran*****:2018/07/07(土)12:55:46
床に布団だとアレルギー発症因子になるからよくないし家族(上の子とか)に踏まれるリスクもあるベビーベッドがいちばんかなぁ
38 :ナナシ:2018/07/07(土)12:53:46
うちもいろんな人の意見を聞いて、ベビーベッドは6ヶ月までつかって、あとは床に寝かせています。親はベッドでその隣で。親はベッドで子供は床でなんとなく申し訳ないなぁと思うのですが、安全第一で。
39 :hlw*****:2018/07/07(土)12:50:40
まず乳児期の子供をベッドに寝かすという発想が無かったな。床に寝かせて周囲の落下して来そうな物全て取り払ってたからこのニュースは親の責任100パーセントだと思う。お金もかからない1番安全な方法を何故とらないのか不思議だ。
40 :icp*****:2018/07/07(土)12:46:27
我が家の第三子は無事高校生ですが、親の寝るベッドに一緒に寝かせ、同じような対策をしていました。深く考えもせず、ベッドガードを使用し古い布団を敷きつめて、泣かないから眠っているのだろうと長時間放っていました。今考えると恐ろしい。子ども達が親になった時に教えないとと思います。
41 :dai*****:2018/07/07(土)12:45:47
だからウチでは子供が生まれた時にベッドをやめました。毎日布団の上げ下げは面倒だけど。考えうる限りのリスクを減らすのが親の務めかと。それでも想像も付かない行動をするのが子供ですけどね。
42 :フェンリルナイト:2018/07/07(土)12:45:11
子育ては大変
43 :wcf*****:2018/07/07(土)12:44:43
落ちる隙間がないようにしないといけないって、当たり前のことだと思うんだけどなあ、、落ちる隙間があるように、ベッドの配置をしたら危なくてしょうがないでしょう2?30センチ隙間があったら、いつ赤ちゃんが落ちるか分からないんだから自分なら怖くてそういうベッドの配置はできない
44 :sal*****:2018/07/07(土)12:43:23
窒息の注意換気なんて子供産んだら嫌でも目にする。そもそも寝返りした子をなぜベッドに寝かすんだろう。 何でも安全になりすぎて想像力が欠如し過ぎている気がする。
45 :kouuuuu:2018/07/07(土)12:42:35
大人の大きなベットに小さな小さな赤ちゃんを寝かせたらどうなるかも想像つかない親・・・ヤバくない?大丈夫?まだまだこの先もっと危険な事が待ってるんですけどね・・・自分で防げる危険は遠ざけようよ・・・こういう死亡事故見るの辛いわ。
46 :hir*****:2018/07/07(土)12:41:36
子供は床に敷いた布団に寝かせてます
47 :GIPSYKING:2018/07/07(土)12:35:29
これもっと広めないと。先生ありがとうございます!
48 :nek*****:2018/07/07(土)12:31:06
結局のところ「硬いベビー布団を床に直敷き」が落下・窒息共に低リスクなんだろうな。ついでに低コストだし。
49 :wdt*****:2018/07/07(土)12:29:01
ベッドやめて布団かベビーベッドにしたら?大人のベッドなんてどう転んでも怖い。
50 :san*****:2018/07/07(土)11:46:50
そもそもガードがない大人用のベッドに寝かせるのが危険。
51 :god*****:2018/07/07(土)11:46:32
こうゆう事を防止するために木の枠ついた赤ちゃん用ベッド売ってるんだろ?「邪魔っぽい」「高そう」で買わずにぬいぐるみで代用した親が悪い
52 :dha*****:2018/07/07(土)11:41:03
床に直に敷いた布団が一番なんじゃないか
53 :tuk*****:2018/07/07(土)11:33:25
床に転がしておくのが良いということか
54 :aki*****:2018/07/07(土)10:08:53
安全策に過剰はないが愚作には危険しかない。ダニも増えるし清潔に保てないし見通し確保が大事なのに「馬鹿は罪、馬鹿は犯罪」を肯定する事件。
55 :mom*””:2018/07/07(土)10:00:40
うちは1階の和室に布団敷き詰めてる(笑)転がって壁にぶち当たってるけど、ベットから落とすよりいいかな。ベビーベットか布団だろうね。
56 :pni*****:2018/07/07(土)09:48:50
旦那ももうちょっと起きて欲しい。旦那の足が赤ちゃんの上に乗ってて、ゾッとしたことある。それから、別の部屋で寝てます。泣いても起きないし、信用ならない。
57 :dh_*****:2018/07/07(土)09:42:20
布団文化の無い欧米はどうしてるのか。
58 ::2018/07/07(土)09:22:20
ベッドで寝てた息子が三カ月頃、寝てたのでわかりませんが、足のキックを繰り返し、ベッドから落ちた時は死んだかと思いました。私は隣で添い寝してたのですが、気がついた時は落ちて泣いてました。奇跡的に何もなく、上手く落ちた様で安心しましたが、青褪めた記憶です。
59 :chi*****:2018/07/07(土)08:47:46
ベビーベッドか布団しかないよね。
60 :tubu****:2018/07/07(土)08:26:03
年間100万人近い新生児に 平均30~40人の窒息死を 問題視しすることで 不安を煽ることの弊害 0に近づけたい気持ちは、判らないでもないが 安心できる環境を作ったとしても 油断を招くことで 別の問題が起きるぐらいの確率なのだから 完璧や潔癖さが 縛られた社会を増長させている。


スポンサーリンク


注目ニュース