加速車線ってそもそもどこのことを指すの?

高速道路には、本線を走るクルマとの速度差を無くすために「加速車線」が必ず存在します。しかし、普段使っている加速車線を見ていると距離が違っていることがわかるはずです。

ここでひとつ疑問に感じるのが、道路によって加速区間に差があるのに全てのクルマがスムーズに合流できる速度まで加速できるのか、ということ。

日本の道路にはさまざまなクルマが走っており、100キロの速度に到達するまで4秒かからないクルマもあれば、20秒近くかかってしまうクルマもあります。

通常の高速道路は、渋滞時を除けばほとんどのクルマが制限速度に近いスピードで走っているので、合流区間から本線に入るクルマはそれに近い速度まで加速をする必要があります。

標識や標示でとくに速度指定のない高速道路であれば、本線の最低速度は時速50キロなので、加速車線でその速度まで達すれば違反にはなりません。

しかし、本線のクルマが時速80キロで走っているのに合流車線から来たクルマが50キロで合流してきたら、速度差がありすぎてとても危険だといえます。

日本にある全ての高速道路は、どんなクルマでも充分な速度まで加速できるように設計されているのか。この疑問をNEXCO西日本の担当者に聞いてみました。

ーー加速車線とはどの部分のことを指すのでしょうか

高速自動車国道への加速車線とは、本線と平行で走っている部分を指します。例えば、ジャンクションやインターチェンジ等でぐるっと曲がっているような部分は加速車線には含まれません。

ーー加速車線は何メートルあるのですか

加速車線の長さは、本線の設計速度(道路設計の基礎となるクルマの速度)によって異なります。例えば、本線の設計速度が時速100キロの場合は、240メートル以上の加速車線長を確保できるように設計しています。いずれにしても、どのようなクルマでも本線に合流できる速度まで加速するための長さを確保しております。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
そもそも加速地点前の制限速度だいたい40制限ぐらいだけど守ってるドライバーが少ない。
2.
南池袋パーキングは加速車線の前に一時停止が有るのでタイミングで入るしかない。
3.
意地悪な大型トラックが加速して、合流できない時もあるけど。スポーツ車でも。これは、?
4.
とにかくアクセル全開にすりゃ、普通は100近くになる。ショボい車であればあるほど、しっかり踏むことをおすすめする。
5.
イヤ、阪神高速?だったか?
加速車線がやたら短かった記憶があるけど…
全体的に、都市高速は使い慣れてる人以外は、かなり頑張らないと危ないイメージ。
6.
合流する能力がないドライバーが多い。
前に高速の合流レーンのところで止まって合流しようとしてるオバサンがいました。全く渋滞してないからビュンビュン車が走ってるのに合流出来るわけないだろと思いましたね。
怖い怖い。運転技術が乏しい人はかなりいると思います。流れに乗れない人が多い。一般道路の右折も。だから渋滞になる。
人間は得意不得意があるように何年乗っても下手くそ運転は直らない人も居るんだよ。更新するときにまた同じ学科試験があったら5分の4は落ちますよ。ペーパードライバーの免許証の意味は全くない殺人許可証ですよ。
7.
GW都合1000kmくらい運転してきたけど、ヘタクソばかり、追い越し車線を延々と90kmで走るバカとか、最近の渋滞予測は当たらないとか叩かれてるけど、回りの迷惑関係なく自分だけが良ければいいとしか考えない、自己中の惹き起こす渋滞まで予測するのは大変だ!
8.
左側空ければいいんじゃないの
9.
そんな事言ってる時点で、少なくとも高速を利用する資質は無い!
やめてね!
10.
首都高、高井戸上り線みたいに
登り坂から、大した加速区間も無いまま
追い越し車線に合流するところは
パワーない車だと怖いだろうね。
11.
首都高新宿もかなり高難度。
メイン車線手前が大きなカーブでかなり危険
12.
加速が悪いたって、大昔の木炭で走る車とかじゃないんだから、普通に合流出来るでしょ。
普通に合流出来ないのなら運転手の間が悪いか、走行車線を走る人の配慮がないだけ。
13.
高速道路への合流だけど、合流直前で本線の流れと合わせるのが大事。
大阪だと新御堂筋が練習に最適だよ。ちょっと加速車線が短いけど。
14.
合流のチャンスは必ずやってくる。
慌てない落ち着く周りのドライバーさんがいい人ということを祈る笑

ただ偏見かもしれないが
名古屋は意地が悪いから泣きそうになる。

15.
車の性能なんて関係ないですよ。運転手の技量だけです。


スポンサーリンク


16.
合流は大なわとびの要領ですればよし。
先に飛んでいる人のすぐ後ろに付くつもりで素早く駆け寄って混ざり、跳ぶ。
ノンビリ入っていったら回っている縄に引っかかってしまう。
それと同じ。
17.
加速レーンからいきなり本線に入って来るやつ、ヘタクソ・初心者。もいっかい教習所行って。
加速レーンで停止して車の切れ目を待ってるやつ、返納して。絶対事故するから。
18.
無用なトラブルを避けるため インター合流地点手前で それまで左車線を走っていたら、3車線だったら真ん中レーンへ2車線だったら追い越し車線へ移動するよね^^
19.
色々ですよ毎日運転している職業ドライバーの人も居ればサンデードライバーの方もいるのです 田舎の高速道路ではわざと合流させないようとするドライバーも居ます 逆に言えばわざと加速して合流させないドライバーが1番下手糞で余裕やゆとりが無いのです!!
20.
技量がないドライバーは、高速道路乗らないで下さい。追い越し車線をノロノロ。合流時に停車するアホ。
21.
ただ合流が下手なだけなら、走行車線の車があたたかく入れてあげたらいい…
と思うくらい怖い思いをしたことがあります
加速車線を普通に加速しながら合流しようとしていた時、走行車線から(あおられた?!)保冷車が前に割り込んできたので急ブレーキを踏みました
たまたま車線が少ない区間で追越車線が無かったのですが、走行車線から加速車線または側道への車線変更って道交法的にはOKなんでしょうか?!
22.
加速車線でいつまでも加速しないバカ多い

オマエは高速乗るなっていつも思う

23.
加速せずに合流してきたり、酷い時には合流をためらって減速や殆ど停止してしまう車がある。減速されるとその後ろの車も合流できなくなるし危ない
24.
合流地点で本線の走行車線を走行中の車も流入車がスムーズに入れるように配慮が必要。
中にはウインカーを出して入ろとしている車の横を一定の速度で我が道を行くような顔で走られるのも困る。
25.
合流する車の注意事項
① ウインカーはなるべく早く出すこと
② 前方に先行の合流車がある場合は、大型1台分程度の車間をあけ   て合流すること(本線の車両がゆずり易い)

本線上の車の注意事項
① IC等の出口、入り口付近に近づいたらなるべく追い越し等はしない
② IC等の出口、入り口付近では不必要な速度変化は行わない③ IC等の出口が近づいたら、まずウインカーを出し、なるべく本線   を外れてからブレーキング(ブレーキを先に踏まないようにする)

26.
愚痴コメント、多い。笑えない
27.
加速車線の最高速度は60キロ、という書き込みを見かけましたが、ちゃんと本線のクルマの流れに近い速度まで「加速」してくださいね。速度差のある合流がいちばんあぶない!
28.
合流にさしかかったら右に車線変更する
29.
早い話が下手くそは運転さすな
30.
加速が必要な場面でも加速しないハイブリッドカーの運転手、勘弁して欲しい


スポンサーリンク


注目ニュース