吉本興業が、所属タレントと原則として契約書を交わす方針を決めたことが、25日分かった。同社はこれまで多くのケースで口頭での契約しか交わしてこなかった。公正取引委員会の山田昭典事務総長が24日、吉本興業の契約形態を念頭に「契約書がないことが直ちに問題になるわけではない」としながら、「契約内容が不明確なことで優越的地位の乱用などを誘発する原因になり得る」「競争政策上、問題だ」と述べた。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190725-00000104-kyodonews-cul
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
分社化すれば良い。本社は学校と劇場で育成に専念する。売れたらタレントとして「明石家興業」「松本企画」「広域指定●●団浜田組」と契約書を交わせば良い。
分社化すれば良い。本社は学校と劇場で育成に専念する。売れたらタレントとして「明石家興業」「松本企画」「広域指定●●団浜田組」と契約書を交わせば良い。
それぞれの支社はマネジメント体制を構築して、管理できる範囲で契約すれば良い。だから、本社所属の時は育成期間なので、口頭契約でギャラは安くてもいい。大御所は本社所属として、劇場中心の活動や、指導者として活躍してもらえば良い。
2.
なんで吉本企業改革の話になったんや?もともと誰やった?悪いんわ。
なんで吉本企業改革の話になったんや?もともと誰やった?悪いんわ。
3.
契約は、吉本興業組との盃の酌み交わし。
契約は、吉本興業組との盃の酌み交わし。
吉本興業組本家
組長 大崎会長
組長代行 岡本社長
若頭 明石家さんま 松本人志
最高顧問 桂文枝
友好団体 島田紳助会長 など
まるで暴力団ですね。
4.
時代の流れだから契約は仕方がないと思う。それにしてもいくら子供だとよくしてやっても、子供は勝手に自分の力だけでおおきくなったと勘違いしてすぐに家を飛び出していく。こんな子供はどこの家庭でもたまにいる。親としては文句だけ言って家におられてもかないません。
時代の流れだから契約は仕方がないと思う。それにしてもいくら子供だとよくしてやっても、子供は勝手に自分の力だけでおおきくなったと勘違いしてすぐに家を飛び出していく。こんな子供はどこの家庭でもたまにいる。親としては文句だけ言って家におられてもかないません。
宮迫さんよ。せめて悪いことしたと認めているんだから少しは自重して謹慎したほうがいいんじゃないかな。もうさんまさんの救済に乗る?不思議な感覚だ。
みんな宮迫さんだけは今現在TVで見たくないと言っていますよ。TV局もこんな問題の中心者を番組にすぐ戻すなんて考えられないですよ。
加藤浩次も印象が悪くなってきた。何人でも引き連れて独立でもしてください。あなたの発言・行動は世間の常識では考えられません。宮迫氏らの涙に本気度を感じたなどと言っていますが今回の問題の本質からはずれていると思います。
5.
それより最近の吉本は、仕事請けた先と必ず契約書を交しているのかな?
ぶっちゃけこの契約書で「反社ではない」と誓約させたら、後で捕まろうとも堂々とできるのではないかと思うのだけど?
それより最近の吉本は、仕事請けた先と必ず契約書を交しているのかな?
ぶっちゃけこの契約書で「反社ではない」と誓約させたら、後で捕まろうとも堂々とできるのではないかと思うのだけど?
まぁ風評被害はもちろんあるけど、それを気にしすぎたら逆にほころびがでるじゃない?
SNSの時代をなめたらいかんよね~。
6.
吉本の慣例で、先輩は後輩には飯を奢るって聞くけど、これで路頭に迷いよるな。
吉本の慣例で、先輩は後輩には飯を奢るって聞くけど、これで路頭に迷いよるな。
7.
まずは改革の第一歩
という感じですね。
まずは改革の第一歩
という感じですね。
8.
給料と歩合ドッチを取ると良いのかな
給料と歩合ドッチを取ると良いのかな
9.
契約書を作るってことは、吉本が誰と契約するか決める権利があるってことだよね?
今まで契約書なしでなぁなぁで吉本芸人名乗ってた面白くないやつは、めでたく無職になるってことね
良かったじゃん
選別が始まるよ
契約書を作るってことは、吉本が誰と契約するか決める権利があるってことだよね?
今まで契約書なしでなぁなぁで吉本芸人名乗ってた面白くないやつは、めでたく無職になるってことね
良かったじゃん
選別が始まるよ
10.
話題にもなってるけど、どこからが芸人なんでしょうか。
NSC出たら芸人
アナウンサースクール出たらアナウンサー
美容スクール出たら美容師
話題にもなってるけど、どこからが芸人なんでしょうか。
NSC出たら芸人
アナウンサースクール出たらアナウンサー
美容スクール出たら美容師
これらは専門知識を身に付けただけじゃないの。
NSCだけは特別なんですかね。
11.
でも結局他の受け皿がないと『じゃあコレ日給1円の契約書な。これでええな?(威圧)』ってなるだけじゃないかなあ
でも結局他の受け皿がないと『じゃあコレ日給1円の契約書な。これでええな?(威圧)』ってなるだけじゃないかなあ
12.
若手芸人さんたちの生活を思いやってのことならいいけど、根本はそういう問題じゃないと思います。
宮迫の問題がどんどん薄まっていく!
若手芸人さんたちの生活を思いやってのことならいいけど、根本はそういう問題じゃないと思います。
宮迫の問題がどんどん薄まっていく!
13.
契約書の中身が問題でしょう。
抽象表現ばかりなら意味ないし
契約書の中身が問題でしょう。
抽象表現ばかりなら意味ないし
14.
当然のこと。
しかし、6000人全員と契約書締結するのかな。
是非そう有って欲しいけどね。
親が子を切ることはしないはず「ファミリー」というなら出来るはず。
当然のこと。
しかし、6000人全員と契約書締結するのかな。
是非そう有って欲しいけどね。
親が子を切ることはしないはず「ファミリー」というなら出来るはず。
15.
数千人のほとんどが売れてない芸人。
夢や希望を持つのはいいがいい歳してまともに税金を納めてないのも事実だし見切りをつけて転職した方が本人の為にも国の為にもいいんじゃない?
数千人のほとんどが売れてない芸人。
夢や希望を持つのはいいがいい歳してまともに税金を納めてないのも事実だし見切りをつけて転職した方が本人の為にも国の為にもいいんじゃない?
スポンサーリンク
16.
約6000人、全員は無理。
全く売れてない方々は放出だろうなぁ。
勘違い芸人さんはしまった!って思っても遅いですよ。
約6000人、全員は無理。
全く売れてない方々は放出だろうなぁ。
勘違い芸人さんはしまった!って思っても遅いですよ。
吉本さんはボランティアじゃなくって商売、ビジネスですから。
儲からないことはどこの会社もしません。
自分の芸を披露する場所がなくなりますね。
儲からないことはどこの会社もしません。
自分の芸を披露する場所がなくなりますね。
宮迫さんになんとかしてもらってね。
17.
契約するとなると6000人のうち
1割くらいになるんちゃうの?
当然選別が始まるので今回便乗で批判した連中は
契約してもらえない、してくれたとしても
当分の間プッシュは無いと思たほうがええやろね。
契約するとなると6000人のうち
1割くらいになるんちゃうの?
当然選別が始まるので今回便乗で批判した連中は
契約してもらえない、してくれたとしても
当分の間プッシュは無いと思たほうがええやろね。
そもそも口頭でっちゅうのは問題があるかも
しれんけど ある意味あれはさすがに全員面倒は見れんけど そのかわりタダで
吉本の看板使わしたってるっちゅうようなもんやろ。
しれんけど ある意味あれはさすがに全員面倒は見れんけど そのかわりタダで
吉本の看板使わしたってるっちゅうようなもんやろ。
しかも劇場も用意してもらってるわけで。
文句を言った若手は自ら首を絞めることになったんちゃうの?
文句を言った若手は自ら首を絞めることになったんちゃうの?
18.
契約書作るんは売れてる芸人だけ!ほとんど口頭で充分やろ!くず芸人には無駄!紙代もったいない!
契約書作るんは売れてる芸人だけ!ほとんど口頭で充分やろ!くず芸人には無駄!紙代もったいない!
19.
切るべき芸人は切らないとね。契約するという事は最低賃金を保証しないといけないからね。そうすると吉本は潰れるよ。
切るべき芸人は切らないとね。契約するという事は最低賃金を保証しないといけないからね。そうすると吉本は潰れるよ。
20.
それもそうだが芸人達には無期限謹慎処分にしたけど
それにずっと違和感を感じています。
それもそうだが芸人達には無期限謹慎処分にしたけど
それにずっと違和感を感じています。
そうするなら自分たちの50%減俸も1年と言う期限を切らずに無期限にするべきなんじゃないでしょうか?
知ってて出たならまだしも反社と知らずに(知らされずに)宴席に出た訳だし会社としては謹慎処分を出す前に出席してしまった芸人達を擁護すると同時に会社として反社対策をどうしていくかだったんじゃないでしょうか?
知ってて出たならまだしも反社と知らずに(知らされずに)宴席に出た訳だし会社としては謹慎処分を出す前に出席してしまった芸人達を擁護すると同時に会社として反社対策をどうしていくかだったんじゃないでしょうか?
芸人達が全て悪い、会社は悪くないですよと言うようなやり方はどうかと・・・
明るみに出たのがこれだけでこれは氷山の一角でしかないと思うし
吉本芸人だけじゃなく他のタレントや歌手、スポーツ選手にも当てはまる事。
明るみに出たのがこれだけでこれは氷山の一角でしかないと思うし
吉本芸人だけじゃなく他のタレントや歌手、スポーツ選手にも当てはまる事。
21.
なんだ、なんだ あれほどうちはファミリーで契約書なんかは必要ないと大言壮語していたのに、騒ぎとなり国から指導されたとたん、変身した。
なんだか情けないね。
なんだ、なんだ あれほどうちはファミリーで契約書なんかは必要ないと大言壮語していたのに、騒ぎとなり国から指導されたとたん、変身した。
なんだか情けないね。
芸人がいろいろ言っても無視していたのに。
だったら早くからやっておけよ。
だったら早くからやっておけよ。
22.
6000人全員と契約するのは不可能の一歩手前。
せいぜい登録制がいいところ。
6000人全員と契約するのは不可能の一歩手前。
せいぜい登録制がいいところ。
それだって管理するのは結構大変。
どうするのかな。
23.
全員とは契約書を締結しないみたいだから、今回SNSで文句を言ってる人達は自分で自分の首を絞める事になりそうかな。
自称吉本の人は吉本の名前を使えなくなる。
加藤さんや春菜さんくらいテレビに出てる人には有利だけど、下にしわ寄せはいくと思う。
ただ正直、誰が辞めようがどうでもいいけど、移籍してもちゃんと公平に自由競争ができるような業界であるべき。
全員とは契約書を締結しないみたいだから、今回SNSで文句を言ってる人達は自分で自分の首を絞める事になりそうかな。
自称吉本の人は吉本の名前を使えなくなる。
加藤さんや春菜さんくらいテレビに出てる人には有利だけど、下にしわ寄せはいくと思う。
ただ正直、誰が辞めようがどうでもいいけど、移籍してもちゃんと公平に自由競争ができるような業界であるべき。
24.
会社としっかり契約を結ぶわけで今回の件を反省して
個人での闇営業は厳しく処分を明記してほしいですね。
会社としっかり契約を結ぶわけで今回の件を反省して
個人での闇営業は厳しく処分を明記してほしいですね。
25.
なんの芸もない所属してるだけの人に給料出すのだろうか?それなら選別して解雇する事になります。
なんの芸もない所属してるだけの人に給料出すのだろうか?それなら選別して解雇する事になります。
26.
テープは回さないのか?
テープは回さないのか?
27.
正式な契約者と準契約みたいなものに整理されて、ゆくゆくは淘汰されるのではないだろうか?というか、そういう方向へ行った方がいいのではないだろうか。
正式な契約者と準契約みたいなものに整理されて、ゆくゆくは淘汰されるのではないだろうか?というか、そういう方向へ行った方がいいのではないだろうか。
ときどき思う事、
劇場1日のうちのちょこっとの出番と、その他はバイトというような人は、1年2年ならアリだろうけれど、何年もそれが続く人は、芸人として何を目指したものだろうと。
28.
契約書を交わす交わさないは、社内でお願いします。
宮迫と田村亮の闇営業問題をもっとクローズアップして欲しいです。
完全に論点がずれていると思います。
契約書を交わす交わさないは、社内でお願いします。
宮迫と田村亮の闇営業問題をもっとクローズアップして欲しいです。
完全に論点がずれていると思います。
29.
経営側としては、これ幸いでホクホクなのでは。
経営側としては、これ幸いでホクホクなのでは。
30.
いい事と言うか当たり前の対応だとおもうが、
そもそも、所属している6000人の中に契約書もないと言うことを聞いていない、知らないと言う人間には対応すべきだと思うが、
いい事と言うか当たり前の対応だとおもうが、
そもそも、所属している6000人の中に契約書もないと言うことを聞いていない、知らないと言う人間には対応すべきだと思うが、
知っていて入社した人間には対応すべき事案ではない。自ら周知の上で入社しているのに、これを機にワーワー騒ぐのは一生売れない芸人のままだよ?
スポンサーリンク
コメント