阪神は5日、ピアース・ジョンソン投手(28)が妻のクリスティーナさんの出産の立ち会いのため、同日に緊急帰国したことを発表した。ジョンソンは前日4日に甲子園で行われていた全体練習に参加していた。DeNAとのCS初戦直前での重要なセットアッパーの離脱に、ブルペンを預かる金村投手コーチは「正直、痛いです。でも事情が事情だし、いるメンバーでやりくりして頑張っていくしかない」と前を向く。
ジョンソンは今季58試合に登板して防御率1・38と安定した投球を披露。一方でシーズン終盤に度々、体調不良に見舞われ、8月28日の中日戦から3戦連続でベンチ外に。
いったんは回復したが、9月18日のヤクルト戦では再び体調を悪化させ、2試合続けてベンチ入りメンバーから外れた。
その後は体調が回復。シーズンラスト3試合で計3回を投げ、被安打0と完璧な投球を見せた。3日の練習後には「もちろんだよ」とポストシーズンでの3連投も辞さない構えを見せていたが、CS初戦を前にチームを離れることになった。
再来日は未定。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000056-dal-base
目次
ネットの反応
1.
子供作るタイミングを逆算とかすりゃ、こういうことも減るかもね。計算外の懐妊なら仕方ないけど。
子供作るタイミングを逆算とかすりゃ、こういうことも減るかもね。計算外の懐妊なら仕方ないけど。
2.
おめでとうございます。
仕方がないけど、後ろが万全でなくなった。
おめでとうございます。
仕方がないけど、後ろが万全でなくなった。
3.
CSもファーストステージで負けそうだし、このまま退団でメジャー復帰かな。
CSもファーストステージで負けそうだし、このまま退団でメジャー復帰かな。
4.
日本の野球チームに所属してるんだから外国の文化ゴリ押しして帰っちゃうとかなめてるとしか思えない。
日本の野球チームに所属してるんだから外国の文化ゴリ押しして帰っちゃうとかなめてるとしか思えない。
5.
仕方ないと思えない その価値観を理解する気もない
仕方ないと思えない その価値観を理解する気もない
6.
ありえないでしょ
家族がどうなろうと役割を果たすのがプロだと思う
ありえないでしょ
家族がどうなろうと役割を果たすのがプロだと思う
7.
仕方がないよ。こうなったらCS勝ち上がって、日本シリーズでジョンソンに投げてもらいましょう!!!
仕方がないよ。こうなったらCS勝ち上がって、日本シリーズでジョンソンに投げてもらいましょう!!!
8.
いきなり西が初回KOされてるけど・・・
いきなり西が初回KOされてるけど・・・
9.
メジャーリーグでも当たり前のオプションだからな!
メジャーリーグでも当たり前のオプションだからな!
10.
素晴らしい判断
素晴らしい判断
13.
状況によっては、ジョンソンが不要な展開もありうる
状況によっては、ジョンソンが不要な展開もありうる
14.
間に合うのかな?早産?心配が成績にも影響していたのかなぁ。
間に合うのかな?早産?心配が成績にも影響していたのかなぁ。
15.
日本人には絶対理解できない行動だ。米国では当たり前。城島もマリナーズにいたとき帰国しないと頑張ったが結局無理に返された。違うといわれても納得できない。何か腹が立つ。
日本人には絶対理解できない行動だ。米国では当たり前。城島もマリナーズにいたとき帰国しないと頑張ったが結局無理に返された。違うといわれても納得できない。何か腹が立つ。
16.
キヨは、おふくろさんの死に目に会えなかった。
キヨは、おふくろさんの死に目に会えなかった。
17.
めでたいが痛い
めでたいが痛い
18.
右打者のインコースを厳しく攻める投手が二軍にいるだろ!
右打者のインコースを厳しく攻める投手が二軍にいるだろ!
19.
本人はもう、来年タイガースでやる気もないんだろう。
チームがこのままCSで敗退したら、退団だな。
本人はもう、来年タイガースでやる気もないんだろう。
チームがこのままCSで敗退したら、退団だな。
20.
阪神はここぞという時に使えない外国人が多いな。
阪神はここぞという時に使えない外国人が多いな。
21.
こんな大事なときになぁ・・・。
タイミング悪いなぁ・・・。
なんだかなぁ・・・。
こんな大事なときになぁ・・・。
タイミング悪いなぁ・・・。
なんだかなぁ・・・。
22.
阪神はどうせ敗退なのでこのまま日本からオサラバでんなー
阪神はどうせ敗退なのでこのまま日本からオサラバでんなー
23.
事情はわからんでもない。でもプロなんやからなぇ。
正直複雑です。
事情はわからんでもない。でもプロなんやからなぇ。
正直複雑です。
24.
良し悪しはともかく、これが外国の助っ人というもの、空気読むことなんてしません。あくまで契約に則しての行動なんだろう。もちろん日本人の感覚からすればそれでもなぁ…。
良し悪しはともかく、これが外国の助っ人というもの、空気読むことなんてしません。あくまで契約に則しての行動なんだろう。もちろん日本人の感覚からすればそれでもなぁ…。
25.
私の旦那が野球選手でこういう状況だったら絶対に試合に行かせます。
子供にもきちんと伝えます。
私の旦那が野球選手でこういう状況だったら絶対に試合に行かせます。
子供にもきちんと伝えます。
26.
こいつは使えない 大事な時にいつも離脱する
こいつは使えない 大事な時にいつも離脱する
27.
来年はタテジマを着なくていいよ、ジョンソン。お前の素性はようわかった。
来年はタテジマを着なくていいよ、ジョンソン。お前の素性はようわかった。
28.
これはめでたいことなので、状況をポジティブに
考えるべきです。
おめでとうございます。
これはめでたいことなので、状況をポジティブに
考えるべきです。
おめでとうございます。
29.
今後は契約書に妻の出産とかより
重要なCSとか日本シリーズ等の試合優先の条項を記載して
契約を了承した
助っ人外人と契約するようにしたほうがいいと思う。
今後は契約書に妻の出産とかより
重要なCSとか日本シリーズ等の試合優先の条項を記載して
契約を了承した
助っ人外人と契約するようにしたほうがいいと思う。
30.
ジョンソンどーこーではなく、初回で勝負がついてしまった(笑)
ジョンソンどーこーではなく、初回で勝負がついてしまった(笑)
コメント