感染が広がるリスクがある、とか言うけど程度を知りたい。
以前から「ランニングすると車に轢かれるリスクがある」とかあるんだし。マスクを着用してのランニング どんなリスクがある?(産経新聞)#Yahooニュースhttps://t.co/YOeFW4QbQX
— アバンギャルド河津⛅お天気キャスター (@makotokawazu) May 4, 2020
新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が求められ、大型連休中も観光地などに出かけない中、公園や近所でランニングに励む人の姿が目立つ。
感染が広がりやすい「3密」を避けられるとして人気を集めるが、マスクをせずに走るランナーの姿もみられ、「息切れしながら近くを走られると…」と心配する声もある。屋外ならば感染を広めるリスクはないのか。
「屋外だし、すれ違う程度なら大丈夫。マスクを着けて走るぐらいだったら走らない」
大型連休初日の4月29日、大阪・長居公園。マスクをせずにランニングしていた20代の男性は、こう話し、再び走り始めた。
この日の夕方、マスクを着用していたランナーは全体の半数ほど。マスクをせずに別のランナーと並走したり、追い抜いたりするランナーもいた。
公園内には家族連れも多く、ランナーと近距離ですれ違う場面も。同様の光景は全国でみられ、大阪府東大阪市の男性読者(58)からは《激しく息切れしながら近くを通り抜けていくが、マスクをしなくてもいいのか》というメールが寄せられた。
ランナーがマスクを避けるのは、息苦しさが一因だ。ランニング中もマスクを着けているという50代の男性は「マスクをしながら今まで通りに走るのは、正直苦しい。だいぶゆっくり走っています」と話す。
「ランニングでは同じコースを走る人が多い。また、呼吸も荒くなる。当然感染が広がるリスクはある」と話すのは兵庫医科大の竹末(たけすえ)芳生(よしお)主任教授(感染制御学)だ。
屋外であることから、ランナーを含め、公園には多くの人が足を運ぶが、竹末氏は「3密は3つそろわなかったら安全、ということではない」と指摘。「公園で遊ぶ人も含めて、マスクの着用や手洗いを徹底すべきだ」とする。
「ソーシャルディスタンス(社会的距離)」を確保するのに2メートルの間隔を取ろうといわれるが、ランニングの際はさらに間隔を空けることが望ましいとされ、国や自治体もランナーに注意を呼びかける。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200504-00000505-san-life
ネットの反応
こういう時なんだからマスクしてちょっと苦しいくらいの方が低酸素運動で鍛えられるからいいよ。
そういう低酸素運動用マスクってのがいい値段で売ってるくらいだから。
マスクをして出勤とどう違うのか?
ランニングなんかすんなよ、ばかじゃね。
ランニングするなとは言えないけどホント迷惑!
すれ違う時、物凄く神経使う。
せめて今の時期だけでもウオーキングに変えてよ!
ソーシャルディスタンス?意味が分からない人が沢山いる。日本語は何処へ?。何故カタカナ語なのか意味不明。
鳥取・浜村ミニ周遊券
スポーツクラブで集団感染があったように、運動時に放出されるウイルスの量は通常の呼吸と比較にならないほど多いらしい。何でもコロナは肺の奥の方にいて、検査で見つからないのもこの為だとか。
その奥にいるコロナが運動をすれば表に出てくるのは明白。マスクを着用したとしても、ランニングをすれば発汗する。走っている人を見たら、近づかないこと。目から汗の飛沫をあびたらシャレにならない。
私もマスクなしでランニングしてる人々に対し最初はどうなのよ?って
かんじてましたが、今は母と一緒にお出かけしてます。
ちなみに本日は自粛させてもらっていますが┅毎日、自粛では高齢者は歩けなくなりますよ。骨が固まってしまいます。
若者は体力衰え、うつ病になります(人によっては)です。
身体を壊しても政府は責任とってくれませんよ。外の空気を吸うのは、国民の権利です。
だから、群れるな!ということ。ランニングなんか、どこ走ったっていいんだから、群れて同じコースを走るな!ということ。マスクして走ればOKとか、バカな論理のすり替えはやめなさい。
時間をズラして、人が少ない場所でランニングしなさい!ということ。コロナ対策の真のメッセージは、群れるな!ということだけ。
マスク無しランナーは、一発終息でよい
ポリ公よ、楽に逝かせてやれ
公園でランニングするのが怖いと言ってる人も公園にいるんだからお互い様だと思うが。家に籠もっている人には関係ない。
これから暑くなるとマスクしてランニングなんてのぼせそう。
家の中で冷房かけてランニングマシーンがいい。
特定の誰かをやり玉に挙げる必要はないと思う。
それよりも、近所の人同士でノーマスクで走ってたり、マスクをしていても至近距離で並びながら散歩していたり。
今日の早朝に土手沿いをノーマスクのランナー止めて注意している中年男性がいたが、その会話のほうがよっぽど感染リスク高いわと感じた。
結局、走るならマスクしろ、ってことなのか?マスクして走ったらリスクげあるから止めろ、ってことなのか?中途半端な書き方するのやめてもらいたい
いまだにマスクをしない自己中がいるかぎり終息なんて無理。
自分は大丈夫だと思ってマスクもしない人たちは無人島送りにでもすればいいのに。
みんな同じ考えの持ち主だからうまくやってけるんじゃない。
もちろん感染しても治療施設もないけど。
マスクじゃなくて、フェイスガード付けて走れば良いんじゃないかな。
何故、こんな時にランニングするの?他の運動を家でやれば良いじゃん。
私は子供達とJust Danceで踊りまくり、昔のコアリズムのDVDを出してきてやってます。
なんと、お腹に縦の筋が出てきたの!今まではすぐ飽きていたんだけど、今回は続いてる。
テレビで見てても走ってる連中にマスクしてる人みたことない
あれもこれも文句ゆうなら出るな走るなうざい
荒い息もそうだが、飛び散る汗の方も怖い。
すれ違いざまにかかったりしないかちょっと不安もある。
ランニングからウォーキングに切り替えるという発想はないのかな?
走っている人の飛沫はかなり広範囲に飛び散るって言われているのに。
少し歩くのを増やすだけでも十分運動になると思うけど。
外出、他人と近く可能性あるときはマスクをしましょうってはっきり言えよ。
自分は3日に1度ジョギングをしてるが、田舎で夜だから走ってる人は1人か2人しかいないから楽にできてる。
場所は市街地の歩道が広いので走りやすいが、お世辞にも景色はいいとは言えない。
「屋外だし、すれ違う程度なら大丈夫。マスクを着けて走るぐらいだったら走らない」
↓
だったら走らないで欲しい。
あなたが大丈夫でも、あなたが吐き出す呼気にウイルスが含まれていたら、周りのマスクをしている人が感染するんです。
自分が感染している可能性を考えて他人にうつさないためにマスクをする、という理解をもっと徹底する必要がある。
めっちゃ肺活量鍛えるにはいいけどな。
街中走らんで運動公園とかいった方が色々安全やと思うけど。
何でもかんでも神経質になりすぎ。
バフを常時首にしていて、人とすれ違うときは、マスクにしてます。
田舎なので常時マスクにはしてません。
都会を走る時は常時マスクすべきですが。
はあ はあ 後者に降り注ぐコロナ、感染してても元気な人いて振りまいてるの現状。バーベキュー、飲み会、コロナ症状あっても自由。東京から山梨までバスで帰省できたコロナ患者。
年配者は長生きしたくないって気にしてない人多いから。真面目がバカ見るのは辛いわ。。。実際どんだけ?高齢者がほぼ亡くなってますよね。現役抑えて経済破綻させるのかな。。
産経新聞さんだから標題や記事内容など期待したのが間違いです。標題につられたり煽ったりして読者の数を稼ぐ事が記者さんのお仕事だろうから、どうこうした方がよいなど専門家への取材などされてないみたいなのでしょうがないです。
「屋外だし、すれ違う程度なら大丈夫。マスクを着けて走るぐらいだったら走らない」
なら走らないで欲しい
結局は自分第一
走らなきゃ死ぬ病気でもお持ちですか?