・上の世代ほどテレビの視聴時間が増える
・トイレットペーパー品薄を知ったのはテレビからが最多
・50-60代の来店が顕著に増加していたという事象を積み上げて見えてくるのは、「ワイドショーに踊らされた初老が暴れ回ってる」がドラッグストア行列の正体だったと。 https://t.co/yITj39FidK
— akoustam (@akoustam) May 2, 2020
高齢者は朝のドラッグストアへ本当に「殺到」したか 購買データで解明https://t.co/ZfLbe4Xwla
どの層も集客は上昇したが顕著なのは50~60代で他より10%高い。この層はマスコミの影響を受けやすくテレビが「デマで実際に品薄な店内」を頻繁に流した影響を指摘。またこの層は不安に駆られやすいとも。 pic.twitter.com/XyBR3HmKHR— ヤギの人(外出自粛) (@yusai00) May 4, 2020
ネットの反応
世代間で争う燃料投下は辞めませんか?人混みの巣鴨に行く高齢者も入れば、テロ行為を起こす山梨の若い女性もいる。熾きる行動や現象にスポットを当てるべき。内容の是非は置いておいて「トリアージする際に高齢者より現役世代が大事」みたいな議論はまだ分かりますが。
これからの社会を担う20〜30代に譲るべきです。
ビッグデータの解析、一見正しい様にも思う。
確かに絶対数は正しいだろう。
ただ、ビッグデータの性質や人口構成から考えると、どうだろう。
そもそもビッグデータの年齢誤差はないのか?
位置情報は正しいとして、ケータイスマホの登録情報で
生年月日なら正確だけどスマホの契約時年齢なら少しずれがある。
人口構成も団塊ジュニアはダントツで多い、
そこを勘案しないと正しい解析は出来ないだろう。
人口構成で一定割合の人がドラッグストアに並んだら
この結果になるのは当たり前だろう。
従って50〜60代が特別な動きをしているとは思えません。
単純に、日本国民の10~40、50~60才代の人数は?
そして元々、ドラッグストアーに普段から薬、健康食品など求めて、よく行く年代は?
で、考えたらそうなるんじゃないんですか?
共働きで働いてる子や孫のためにと買いに行ってる人もいると思います、多分50~60代ってそれくらいの年齢ですよね。
バブル世代が未だメディアに踊らされている笑
死ぬまで直らないんでしょうね!
老人たちへ。
頼むから外をうろつくな。キレるな。
そういう分け方って,意味無いだろ。
50才と69才が一括り????
おかしいだろ、どうみても。
誰でも疑問に思うデータの取り方だね。。。。
自分勝手にしか事を考えられない亭主関白世代だね。
皆がそうではないでしょうがオイルショックの経験ある人、バカで暇な人が騒動に拍車を掛けたのだけは分かった。面白いデータですね
家で寝てろ
以前からとても強く感じていた。
本人たちは当然気付いていないだろうが、50代、とくに60代はガメツイ。韓国人を笑えない。
物がない時代の反動か?笑笑
無理もないと思う。
高齢者は近所のスーパーかドラックストアーしか
購入できない事も原因だが、そもそも市場に
マスクが出回らないからこうなる。
50代と60代は環境が違いすぎ。
60位上でわけてほしい。
自粛無視で遊び歩くのは若者と高齢者、夜の街はオッチャン連中、パチンコは老若男女、買い占め殺到はオバチャン、オッチャン、公園はママ子、買い物は若者ファミリー、マスクしないでグループで遊び歩いてんのは学生。結局みんなやってるやん!お互い様ってことやん。
答えは暇な人です!テレビは見れるし並べるしね
単に一家の代表として皆に頼まれて買いに行く人が、その世代に多いということではないか。
「テレビを見てたらバカになる」という先人の教えは正しかったってことだね。
じじいとばばあやろ
働く人に譲っていただけてれば、社会の混乱は少し緩和出来ていた。
60前後だとオイルショックの記憶で兎に角購入しなきゃ!世代かなww
60代〜が並ぶ一番の理由は「暇」だから。
田舎在住。こちらではまさにTVのニュースが流れた翌日トイレットペーパーが消えた。もう一つオイルショックの時にトイレットペーパーが消え母親達がスーパーに殺到し、実際無くて困った経験がある世代ということもある。自分はその記憶が染み付いているので、平時から3カートン備蓄しており、震災の時も今回も平静でいられたが、気持ちは同じ。
この記事をテレビで流せば、どうでしょう。
60代は60代でも、既にリタイヤして年金もらってる人たちと、毎朝仕事に行ってワイドショー見る暇もなく働いている定年前のアラ還世代は完全に別の生き物です。
同一に語らないでいただきたい。
調査結果を否定する気はないので50~60代が多いのは事実なんだろうけど、「一般的に、こうした上の世代は若年層よりテレビを始めとしたマスコミの影響を受けやすいとされている」の分析は間違ってる
記事の中にもあったように、この件はSNSでも流されていたのだから、トイレットペーパー不足を知って実際に行動に移したかどうかだけの違い
50~60代はバブルから平成不況を経験しているので、トイレットペーパーがある幸せのために自衛する世代でその下の世代はトイレットペーパーが無ければ諦める世代
どうぞご自由に!
私も主人を引き止めるのが大変でした。もう早朝販売はやってないと言っても信じず、布マスクは嫌がる…
でも、思いがけず、、呉服屋さんで売ってるのを購入出来ました。1枚あたり80円弱でした。
迷惑な年だね。出なきゃマスク使わないのに。
全員じゃないにしろ、腹が立つ。
仕事に行っていなくて、並ぶ時間がある人が50〜60代だという事でしかなく、働き盛りで職場にいる人や、子供が小さい子育て世代は並べないという条件の違いがあって、50〜60代が子供や孫の分を買っているという事なんだろうが、何にしろ、買いだめは良くないという事を学んで欲しい。
転売目的の買い物撲滅の為に、POSレジにプログラムを入れて、一定品目の異様な買い方や一定頻度の大量買いが出来ないようにして欲しい。レジで買えなくしたらいい。
会員になっていないと買えない品物があってもいい。欲しかったらその場で会員になれば1つ買えるなら問題ない。