東京を中心にチェーン展開する回転寿司店で店長として働いていた男性(当時41歳)が2019年5月7日に亡くなったのは、過労が原因だったとして、三鷹労働基準監督署が今年5月25日に労災認定していたことがわかった。

男性の妻(30代、都内)が6月10日、会見で明らかにし、「どんな補償がおりても、主人との時間には代えられません。いつも笑顔で優しかった主人は帰ってきません」と涙ながらに語った。

●週休1日、過労死ライン超えの時間外労働

男性は2014年4月、「サカイ総業」グループの「サカイ商事」に入社し、運営する回転寿司店「元祖寿司」で働いていた。

2016年7月から店長になり、吉祥寺の店舗に勤めていた2019年5月7日、心臓性突然死(致死性不整脈による心停止)によって自宅で突然亡くなった。

男性は店長として店全体を統括。従業員・アルバイトの監督、魚の仕入れから握りまでこなすほか、トラブル対応も一任され、営業日報をまとめ、会計の締め作業や、月1回の店長会議に出席していた。

遺族側代理人の川人博弁護士によると、男性は基本的に週休1日で働きづめだった。店の営業時間は午前11時~午後10時だが、午前9時半には店に出て、午後11時ころに店を出るような生活を繰り返していたという。睡眠時間は4~5時間という日が続いたそうだ。

男性の他に社員は1~2人。ほかは外国人アルバイトが3~4人で、人手不足も慢性的だった。

遺族は2019年10月25日に労災を申請。このたび、労災が認定され、労災遺族年金等の支給が決まった。

遺族側の主張と大きく隔たりはあるものの、残業時間は死亡前5カ月平均が80時間、死亡前6カ月平均は84時間と、「過労死ライン」とされる80時間を上回っていたと認定された。もっとも多い月は106時間52分に達していた。


ネットの反応

1.
確かに残業とか大変だと思うけど過労死するまでやるのは 馬鹿真面目だなと思います
店長なんだからもっと上手くやらないと
自分が苦労するんだろうな
2.
根底に日本の労基法・就業規則が「管理者は時間外賃金は支払わない」って事があるからだよ。残業代出ない=時間外労働がそもそも無いって扱いにされかねない。タイムカードも定時で押していれば見た目は定時勤務だから…

日本は如何に人件費を削り固定費圧縮する事が急務であり、重要項目であり必達目標とされている。故に人件費を削る事しか能がなく、杓子定規の如くコストカットしか目がない。

故に最小運転人数を割る事は当然の事で、パート・バイトに派遣と単価を下げて人数増やすのではなくシフト回数と時間だけを多くしてる。

なのでシフトに非協力的=不適合と見なされ不当な扱いを受けたり退社強要されるなんて日常茶飯事。いつからか労働者より使用者が偉くなってるのが日本の現状。

店長は店全体の責任者であるけど、だからと言って犠牲にしてシフトに入るとか時間外付けずに違法労働していい訳でも無いし、させても良くないのは当然。

3.
この記事15分後には忘れてるw

他人がどうなろうと知った事ではないw

それが人間!

いい人ぶるなw

4.
いっそ海外みたいによる8時はお店閉めたり祝日は休んだりしたらいいと思う。コロナもあって空いてたら嬉しいし便利だけど絶対的なものではないって皆感じたんじゃないかなぁ。日本の過労状況見直すべき。一生懸命してきた仕事に殺されるなんてありえない。
5.
ここの寿司は、食べない。
6.
広報担当がいないなんて嘘つくなよ。管理職どもが言い訳の作戦会議中だからだろ。ふざけた会社。
7.
さっさと倒産しとけよ
殺人会社
8.
チェーン店はもちろん悪いけど人手不足が業界全体の問題点だからそこを含めて改善しないとどうしよもないような
9.
人ができるキャパを超えている…
1日や2日、デパートなどで1週間の催事ならば頑張れるが、
この生活が定年まで続くのかと思うとゾッとする。
10.
広報担当はいない。
11.
政府がなんぼ理想を掲げてもこれが現実。
同じ飲食店店長として明日は我が身、とても他人事とは思えません。
12.
まだまだ、こうした労働環境の職場はたくさんある。氷山の一角だ。業種も関係ない。

真面目で、責任感が強く、家庭を犠牲にしてまで勤めていたはずなのに、本社の対応は何なんだ?

何度も繰り返すが、トップ、役員が環境を変えていけよ❢

悪しき昭和の高度成長期の働き方が残っている会社、学校、医療機関がまだまだあることは、由々しきことだ。

13.
元祖ブラック寿司やね。
14.
日本の駄目な部分だな。
15.
回転寿司社員です。が 違う店の話を聞いても
楽な所はない。

働き方改革?働き方改革にて 労務士さんと共に
シフト書き換えの始末。朝の仕込み後に出勤押して

自動的に4時間の休憩。コロナ休業?ナイナイ。厨房の掃除が終わって タイムカード押して それから発注と
日報。タイムカードの意味が無い

それでも辞めないのは 8割が
それぞれの事情がある人間ばかりだから。
そこでしか 働かないのかも‥しれません。

16.
サカイ総業に広報なんてないよ!
そんな大層な会社じゃないし
離職者が多数出る典型的なブラック外食!
17.
この方よりも厳しい勤務状況の時があり、過労死というワードが頭をよぎり身の危険を感じて退職した。一応役員に窮状を訴えたが、そんなこと言うもんじゃない。やってるアピールしたいんだろうが、マイナスにしかならない。

やって当たり前のことだと凄まれた。その瞬間にやめることを決意した。
その会社は上場を目指していると公言していた。笑うしかない。

そしてこの方の悲報を聞いて、あのままなら自分も同じ道を辿っていたという想いが強まった。
命あってのものです。仕事はひとつだけじゃない。似たような境遇にある方たち、自分の身を大切にしてください。

18.
全文読むと悲しさだけ。
19.
出勤9時、退社23時のブラック企業で働いていました。本当にノイローゼになるかもと感じていました。そんな自分を察してある時妻から、半年は働かなくても大丈夫。私が何とかするから仕事辞めてもいいよ。

と言われた時、涙が出たのを忘れられません。当たり前かもしれませんが、家族の事を思うと無理して働かなくては行けないと思う節があるかと思います。本当に働き詰めは、精神、肉体的に来るので注意が必要。

20.
広報が不在でも、トップが会見やコメントをすぐにやれば良い。そのまま無視? そんな店には食べに行かない。
21.
経営者も「1週間ぐらいしたらみんな忘れる」とか言ってるんだろうな。
22.
飲食店はどこも労働時間は厳しい。
外仕事は時期によるけど、暑い時、寒い時は体力的にもっと厳しい。

両方経験してるけど、辛い思いしてこれだけの給料かって悲しくなる。
そんな思いをしてる人が増えてきて、命をかけて働いて、

コロナの影響でより給料を下げられて。
クビになって。

話はずれましたけど、
もっと、日本国民が安心して働ける、生活が出来る様になる事を願います。
そして、この様な事を他人事と思わず、より良く、我々肉体労働者にもより良い保障を与えてくれる事願っております。

23.
私も飲食店の店長を務めておりましたが睡眠5時間は普通ですね。
労働条件が過酷な飲食店ですが20代や30歳代なら体力もあるしなんとかなります。
40歳超えると色々と体にも不調はでます。

通勤時間や家族との時間など含めて体調管理をしていかければなりません。

40歳代の店長は小さい子供のいる家庭が多く辛くても給与が下がる転職は中々できるもんじゃないです。
コロナの影響の直撃もあり退職したら次は無い状況です!

逃げ場ないんですよね。
ほぼ同じ状況なので人事ではありません。

ですが飲食店選びをする幹事様、カップル様、家族様、皆さん安くて美味しい店を選びます。
ネットで簡単に検索できますが会社の雰囲気なんてわかりませんし頭の片隅にもないと思います。

会社の雰囲気なども店選びの視野に入る世の中になって欲しいですね

24.
仕事で鬱になって自殺もありますからね
頑張って新築を買い子供も小学校に行き出した頃 首吊り

鬱になる前に辞めてしまえば良かったのに 真面目か責任感強い人だったんだと思います

25.
搾取がまかり通る会社は儲かる。
ワタミもそうだったね。それが出来なくなったら下降線。
26.
>今後、遺族は会社との話し合いを求めていく。労働環境の改善のほか、補償についても求める意向だ。

残業6ヶ月平均80時間超えや1ヶ月で100時間以上は労働基準法違反。

ただこれだけ残業すると給料は毎月通常に2倍入ってくる。家族や本人は毎月ホクホクだっただろう。
労災は当然認められ保障も得られる。

何が問題なのか?
この妻が強欲なのかな。そんな風にしか思えない。

27.
人も回せないで何故すしを回せる。
28.
これは利用者にも原因があるよね?
スーパーなんかもそうだけど、『少しでも安いとこ』を求め過ぎ。
90円100円の寿司を150円にすればいいじゃん。

どこの寿司屋もみんな。
年中無休を週一休みにすればいいじゃん。
時給900円を1200円にすればいいじゃん。

どこの寿司屋もみんな。
年収500を600にすればいいじゃん。
過労死?意味わからん、今時するか?させるか?

29.
氷山の一角といか…どの業種でも暗黙化されている。大企業が【働き方改革】を推進すれば
中小企業や個人事業主にしわ寄せがくる。
これをなんとかしてほしい!!!!!
30.
胸糞悪い。すべての飲食店に監査を入れて、労働基準法違反は廃業させてほしい。


注目ニュース