“マイナポイント、多難な船出 「カード読めない」トラブル相次ぐ(SankeiBiz) – Yahoo!ニュース” https://t.co/2CsEOLHtIa
— イナ (@_ina_) July 2, 2020
マイナンバーカードを用いた政府のポイント還元「マイナポイント事業」の申し込みが1日から始まったが、一部の決済サービスが申し込めないなど、トラブルが相次いでいる。カードがうまく読み取れないなど、慣れない手続きに利用者からは戸惑いの声もあがっており、総務省などが対応に追われている。
≪お申し込みができない状況となっております(中略)ご迷惑をおかけしており申し訳ございません≫
マイナポイント事業に参加する楽天カードのホームページには1日、こうしたコメントが掲載された。楽天によると、スマホ用アプリの更新が間に合わなかったことが理由だという。
総務省によると、ほかにも複数の決済サービスで一時的に申し込みができない状況が発生した。1日には約21万件の申し込みがあったといい、マイナポイントのホームページにはアクセスが集中してつながりにくい状況となり、同日午後にサーバーを増強するなどの対応に追われた。
また、セブン-イレブンに設置された申し込み用のマルチコピー機でも申し込みができないトラブルが発生した。総務省などによると一連のトラブルは2日までに解消されたという。
一方で、利用者からは制度の分かりにくさを指摘する声も相次いでいる。特に多いのがスマートフォンでマイナンバーカードが読み取れないという指摘だ。川崎市の会社員の男性(30)も「30分くらいかけて10回以上挑戦したが、すぐにエラー表示が出てしまう」といらだちを隠せない。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/dd3dded49af6e36ed2ea8522b330e5798e56730f
ネットの反応
日本政府のやる事だから危険
個人情報だだ漏れだろうよ
俺のは格安スマホで古い機種なのでマイナアプリに対応してなかった。もうすこし落ち着いたら市役所に行って手続きしよう。
マイナカードはかざしかたが独特なので、少しでもずれると全く反応しないんだな。
まあこれを考えた総務省の人間は頭が悪いのでしょう。
他のiCカードはNFCにかざせば反応するんだけどね。
子供や年寄りが使う事を全く考えていない典型的な仕様でず。政府の人間にはこういう人間の集まりばっかですな。怒
セキュリティが心配なので様子見です。
アメリカのソーシャルセキュリティカードのように全国民にマイナンバーを付けキチンと年金、戸籍などとリンクさせたシステムを構築するのが先でありこんな利権絡みのキャッシュレス化を促進する必要は全く無いでしょう!!
たまたまネットで知り6月30日に自分で調べ疑問に思った事があったので窓口へ行ってきた
①給付金の時と申し込み対応スマホは多分一緒
②子供や祖父母のマイナンバーカードも
申請者のクレカ等と紐付け出来る
但し重複しての紐付けは駄目
一人一枚のクレカ
③私の街の窓口は端末有るのが一箇所
端末と言ってもノートパソコンとカードリーダーだったが
市役所本所のみ支所には無かったよ
間違ってるところがあるかもしれないがその様な説明だったと思います
また混乱しそうですね
楽天カードアプリにお知らせ載ってたけど
めんどくさ!と思って消しちゃった
国民の1割もやるかな?やらなさそう…
そもそも担当官僚が、まんまと汚職にどっぷりハマった、クズの事業。ほころびだらけ。
税金をドブに捨てた。
Edyアプリから、マイナポイント申し込み、マイナンバーカードかざしてサクッと操作1分くらいで完了出来ました。
マイナンバーカード発効率は17%
何で低いか 信頼性と紐付け
拡大しように国民は不愉快に感じている
今後 政府が利用出来る「個人情報の構築」
思想 信条 財産 総預金額 投資額 遺伝子情報
家系情報 納税厳格監視 スマホとリンク個人行動
売買情報 全財産の把握行政側 犯罪捜査
たっっっっったの上限5000ポイント
少なっ!
せこい政府だな!
一桁間違えてるるでしょ。
たった5000ポイントの為に
またまだ脆弱で超リスク大の
マイナンバーなんか、怖くてクレカと
統合出来るか!
名前からしてマイナスのイメージが
手間がかかるとのコメントありますが、簡単に登録できたけどな。
要は覚える気なくて手間が一生かかるかとりあえず暇だから文句言いたい爺さん婆さんだけなんでねえか?ほんと高齢化社会はメンドクサイからコロナに期待してるんだけどな。
制度の分かりにくさを人のせいにするのはどうかと…
そりゃ、初めての取り組みだから分からないことが多いのは当たり前。ITとかに疎い人は特にすぐ文句言う傾向あるけど、悪いのはそういう知識やスキルを持っていない人にもあると思う。
そうなのよ、マイナンバーカードをはじめにスキャンして読み込むと次にマイナンバーカードの暗証番号を入力する画面が出てくるけどその暗証番号打ち終えるまでマイナンバーカードはスマホから離さず・ずらさずにしないとエラーになっちゃうのよ。
たったこれだけの説明が有れば相当数の人達がすんなり登録出来るんだけどねぇ。
便利よりめんど臭いが圧倒的
政府のやることは本当に無駄
操作に関して一言有りますが、リハーサル省略してる感アリアリ。一手間抜いてクレームで百手間増えて総務省の方々はいつも仕事が山積みで嬉しい限りですね。一手間惜しまずに完璧に仕上げると暇に見られるのかな。最近はパターン化してますから
特別給付金の今までの流れを見るとマイナンバーカードには関わらないのが賢明だと思う。
セキュリティーが不完全。まだまだ使える段階じゃないわ
役所やお国の事情で国民に100害あって1利くらいしかない制度にこの程度の還元で足を突っ込む馬鹿は少ないでしょう。
資産があって頭の良い人間は、そもそもこの制度が何故生まれたか、プライバシーの観点でのリスクを理解しているから、そもそもこんな還元でマイナンバーカードなど持たないだろうし。
利便性の向上と言うが、99%は役所の利便性(笑)
人生で数回の役所への届け出の利便性のために自分の個人情報を差し出す馬鹿は今の時代ほぼいない。
そもそも省庁なり自治体なりが自分達の垣根を取っ払って、役所のほうで可能な範囲の国民の情報を管理し紐づけすればいいだけだ。
それ以上を望むほうがおかしい。
もう少し文明が発達してハッキングのリスクなどを潰せてから制度化するしかないよ。
やってみたけどむちゃくちゃ面倒でわかりにくかった。予約と申し込みと二段階。カードによって使える方法が違う。たかがポイント還元手続きをこれだけ複雑にできるのに感心した。マイナンバーカードが普及しても使いにくいんだろうなということはよくわかった。
アナログ国日本では無理です。
いたしません
わしはやらない
良い点が見つからない
情報は必ず漏れる
5千円で国民を右往左往させるのが施策なのですかね。全く呆れるの一言。こんな事に時間を割いてコロナ対策はおざなりで一体安倍政権は何をしてるのでしょうかね。
まずは「マイナンバーは他人に知られても良いもの」という方針転換が必要だと思う。
五千円でこの複雑な手続きをするならやらない方がマシと自分個人は判断して手続き途中に辞めた!マイナンバーの情報をこの程度のセキュリティーで開示するのはお断りだ!
マイナンバーカードのメリットがデメリット上回るようになるのはいつかね?
加盟企業の顔ぶれを見ていると、ここでも「利権」の存在を感じざるを得ない。
マイナポイントに対するSuicaの紐付け。
一発で上手くいったよ。
Suicaにしといて良かった。
それから、総務省が言うようにマイナンバーカードの上にずーっと端末を置いておく必要も無かった。
二度の読み取り時だけでいいに決まってる。
総務省は何寝ぼけた事を言っているのか?
これじゃ駄目だね。
先の短い年寄りは良いが!!若者たちは「すべてが分かってしまう」
国が税金取り放題になる事,間違え無し!!
節税対策が出来ない!!!