【会見】NTTドコモ「口座止めることは考えていない」https://t.co/cDtf2uDRdD
「回線利用者を中心に正常な状態でお使い頂いていらっしゃるので、口座自体を止めることは考えていない。被害が拡大するようであれば考えなければならないが、現時点ではそこまで拡大しているとは考えていない」とした。 pic.twitter.com/v0qT5Y2IoB
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 14, 2020
つまり「既にドコモ口座を勝手に作られた人は黙って被害者になれ」ということですか?問題の有る商品のリコールは早めにした方が企業の為ですよ。
「ドコモ口座を止めることは考えていない」NTTドコモが2度目の緊急会見(ABEMA TIMES) https://t.co/NSsZYCdcwf
— とんちゃん サボテン市の遊び人 (@tonchan_qqq) September 14, 2020
ネットの反応
サービスを止めないのはまぁ勝手にしてくれなんだけど、既存の口座についても強化した本人確認を再実施するまではチャージ止めろよ。
被害拡大しないと見てるらしいけど、数日前で1800万、その後2000万、今日で2500万に増えてるわけじゃん。
週末に記帳して被害に気付いた人がいるからなんじゃないかな。
この後25日過ぎたら、今までは実は銀行口座が紐付けられたけどチャージできる最低額(いくらか知らないけど)が入ってなかったから引き出されなくて気付かなかったけど、給料振り込まれた途端引き出された、って被害が出てくるんじゃないの?
なんかとんでもなく被害増えそう…。
サービス止めたくなきゃ現状が安全である説明が必要、どちらもできてないし、当初ホームページで出ていたサービス説明も徹底されていない報告がでてきている。
尚且つ悪質なのは不特定多数の口座がいまだに安全である保証がないこと
さらなる被害者が出たらどうするのか生活がギリギリのものだっているし、中小企業だと決済に使う口座の可能性だってある
いったん止めて、
セキュリティが完全になってから
改めて新サービスをするべきではないだろうか
不正に作られた口座もあるかもしれないからセキュリティ上、サービス自体をいったん止めることやなくすことも検討する必要があるのではと思います
>今後、被害が拡大していくようであれば考えなければならないが、現時点ではそこまで拡大しているとは考えていない」との認識を示した。
まるでコロナの初期の対応みたいだね。
問題の本質は被害額ではないとなぜわからないのだろうか。
こういう人たちが日本経済をコントロールするような巨大組織のトップであることが恐ろしい。
これで日本のネットバンキングが防御の弱い餌場とばれてしまったので
世界中から日本の銀行は狙われるようになるだろう。
あまりに杜撰な対応。責任の擦り合いになるのではないかと思ったが、それどころか対応は銀行に丸投げし他人事。「既にチャージを停止している銀行さんもある」ではない。
それはドコモが考えるべき事。まるで、「利便性のあるシステムを作った我々は有能で無罪。上手く活用できない銀行が悪い」とでも言わんばかりの対応。幹部には、今回の事件を手引きし甘い汁を啜っている人間がいるのではないか、だから停止しないのではないか、とあらぬ事まで疑ってしまう。被害は広がっている。ドコモはこれを何と受け止めるのか。噴飯ものである。
いちど完全に全ユーザーの登録消して安全な登録方法で仕切り直す以外に方法ない気がするけど…
サービス止めないなら止めないで、無関係な人が新たに被害を受けない道筋を提示してくれないと
大元は電電公社。お国の機関だったところ。今では銀行口座とマイナンバーの紐付けに熱心な日本政府。
ドコモみたいな感覚で管理するんだろうな。
会社員なら既に勤務先が判る。振込先口座も判りそう。
いくつか口座が判れば貯蓄・借金も。
さらに携帯端末と紐付けできれば、SNS含めあらゆる情報が、
個人と紐付けできる。中国が既にやってる事。
その気になれば摘発ネタになるね。
総理や政権を褒めちぎる以外の言論は慎まなきゃいけないかも。
自民党議員は既にそんなん。
下手言えば、選挙時に党公認もらえず、刺客送りで即無職。
総裁礼賛しかないでしょ。若手とか特に。
デジタル庁の行く先を暗示してるかのよう…。
新規も既に開設済みの人も含め銀行側から取り扱い停止の打診でもしない限りは難しそうな感じですが、銀行側も難しそう。
ドコモが補償するのは無論当たり前ですが人の財産よりも利便性重視といったところですか。
聞いて呆れますね。
安全が確認されるまで停止するのが人の財産を守る為に優先する対応だと言われなきゃわからないのだろうか。
菅さん、大手キャリアの利用料を下げるのも大事でしょうが、早速まずこの問題に関係省庁と取り組んで頂けないでしょうか
今新規登録は停止してるはずだけど情報変更の機能はどうなってるんだろう。本人確認のところとか。とりあえずの応急措置で動かすくらいなら一時停止した方がdocomoの名前についた傷を広げるのは止められるよ。、
銀行側のセキュリティの甘さも今回の情報流出につながったんやし。
今現在、ドコモ口座を便利に利用している人がいるかもしれないが、今後新規顧客は見込めない。
ドコモは前回の記者会見で、顧客の利便性を強調していたが、ここで止めないのは、やはり儲けに走ってるだけ。
不信感いっぱいやわ。
これさ、間違いやすいけど、この詐欺の被害者は銀行とNTTでさ
銀行に口座持つ人は無関係すよ、あくまでも騙されたのは銀行なんだからさ